松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

テンカラライン!フリフリ~!&フロート!組組~!

2018年04月06日 | つりピット!info!店主の戯言

フジノのNEW・テンカララインが入荷しました。

注文した記憶があまりないが・・・


早速!



ロッドにつけて
フリフリ~。



3,6メーター+60センチ!??
ラインをだしてみて、わかった。
芯糸がナイロンで、ポリウレタンなんちゃら・・・でコーティングしてあって、そのまま、先にリーダーとなる芯糸が出てるんですね。

このラインは、重さがそこそこあるので、飛ばしやすい感じ。特に風の強いは忍ばせておくと良いかも!
重さがあるという事は、毛ばりを引いてしまう可能性もありますので、ナチュラルに流すには、もっと軽いラインの方が良いかもしれませんが、適度な重さ!ってところですかね。
引き釣り的に誘いを入れたり、毛ばりを滑らせるような釣り方の人には良いかもしれません。
伸びもあるので、アワセ切れも防げそう!!





アジング・メバリング用のフロートも補充しました。




早速・・こっちも組組~。
4号ラインを通して、クッションゴムを前後に入れて、ヨリ戻しで結ぶ。

マツカツはティクトのMキャロスイベル&クッションを使ってますが・・
普通に、サルカンと、浮きゴムでもOK!

キモは、通した4号のラインの長さ!!長いと・・・・



↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする