![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/2ed2215c03ce8f31d8a64d4bcd937193.jpg)
1束ではなく、2束めざして、あえて人の少ないポイントの青木本館から樹林方面に入る先週は「ウハウハ」の情報もあり、期待したが、朝から極めてスローペースで、9時半までに25匹で、見切りをつけて、昨日、束越えが多数でている水門前に移動。魚探はかなり反応はあるが、
食いが渋い。夕方までねばり85匹で、ノックダウン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1f/8011f741179d00cb4181e79badd0da41.jpg)
現地で朝から合流した、こまっちゃんは、3時前に束近くで、余裕の早あがり。初黒星をつけられた私は、残業でした。
本日、同行の同居人は、赤城釣行初めてで、27匹でした。山中湖なら2束や3束は釣りますが、赤城は、やはり、甘くありません。しかし、初めてにしては、立派かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
朝から水門前にいた名人級の人は、束越えの人もいました
本日のタックル
手バネ竿 グラスソリッド40センチ
仕掛け 赤城スーパープロ9本バリ
オモリ バリバス1,5グラム
エサ 本ラビ 紅小
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/25c563cfbb87afbff1b860309e445d13.png)