メタリックアルビ

アルビとメタルと時々山

明日は甲府戦

2016-04-29 20:36:56 | アルビレックス新潟
明日はGWの初戦、ホームで甲府を迎え討ちます。

普段なら試合前に更新はしません。
更新するときはよっぽど重要な試合の前とか、チームの調子が最悪の時です。
今回は、、、どちらも当てはまりますな。

モバアルのトップに掲げられた言葉は「支配し、勝つ」となっています。

( ゜Д゜)ハァ?

クラブは分かってねーな。まだ、そんなきれいごとにこだわっているんですか?

俺ならこうする、「泥水すすってでも、勝つ」

甲府相手にきれいに勝てるなんて思ってねーよ。
泥仕合上等、そのうえで相手を上回る。

気合い見せろや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかながら

2016-04-28 22:25:31 | 山行
今年の山行記事はここまで3本。

この前登ったのは鷹ノ巣山なわけですが、どうでしょうか。

何がどうでしょうか?という感じですが、これまでならあの天気で山に行きませんよ。。。
家出たときは雨がけっこういい降りしてたし。

それでも行ったのには一応理由があります(この日の天気予報が一日中雨だったら、諦めていたけどね)。
一つは今年は山にたくさん登りたいなと思っていること、
もう一つは熊本と大分で大きな地震がありましたね。
自分はボランティアに行くとかは全く考えていないけど、募金くらいならできるわけです。
募金はいくらすればいいのか?そんなことは分かりませんが、どうせならそこに何か別のものを絡ませようかなと
思いまして。

じゃあどうするんだというと、今年登った山の標高を1m=¥1として、登った山の標高の合計を募金しようと考えました。
この標高の合計値を、とりあえず「山ゲージ」としておきます。

今年の「山ゲージ」は、
鍬柄岳(598m)、大桁山(835m)、剣山(1955m)、次郎笈(1930m)、鷹ノ巣山(1736m)
合計 7054m(¥7,054)

ここからは備忘録的なことを。。。
・1万を超えたらその都度募金
・名もないピーク(メインにはなりえないピーク)は山ゲージには加算しない
・逆に縦走した際の著名なピークは全て加算

さて、1年でどれくらい行けますかね。
登山に別の目的を持たせたことでモチベーションは上がりますが、公共交通を利用しての日帰り登山は変わらないんで
行ける場所は限られます。
そして夏は暑いんで山に行くペースは絶対に落ちます。
稼ぐなら今ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹ノ巣山

2016-04-25 21:25:20 | 山行
4月24日は奥多摩の鷹ノ巣山に行ってきたよ~。
本当は23日に行こうと思ったんだけど、朝起きれなくてね……天気の悪い24日になってしまったのさ。。。

道中、雨には降られないながらもガスで視界がなく、つまらない写真ばかりなんで、
今回は解説多目で。

アプローチは奥多摩駅から峰谷行バスに乗り、終点の峰谷で下車。時刻は8:10くらいだったかな。

写真は結構山深い峰谷集落よりさらに山奥のその名もずばり「奥」集落。
峰谷からすでに200mくらいは高度が上がっています。

今回の山登りで唯一のきれいな写真。
いつの日か奥集落から人の営みが消えても、この桜は毎年春になれば花を咲かせてくれることでしょう。

奥集落から少し歩くと鳥居をくぐります。地図を見ると浅間神社とある。そういえば、この登山道のある尾根の名前も浅間尾根ですな。
ここに鷹ノ巣山まで3.8kmの標識がありました。

ガスに巻かれています。。。ルートだけは外さないように、注意深く歩いていきましょう。

鷹ノ巣山避難小屋まで来ました。中では何人か休憩していたようです。

ここからは防火帯につけられた道を行きます。が、、、相変わらず視界は20mほど。。。

避難小屋から15分くらいで標高1736m鷹ノ巣山の山頂へ到着。お疲れ様でした。ここまでで出会った人は3名、この天気ではね。。。
峰谷からは2時間35分くらいだったでしょうか。

山頂南側。展望が広がっているということなので、何も見えませんが景色は脳内補完することにしましょう。

…無理でした(爆

この天気では山頂に長くとどまる意味もないので、おにぎりを食べてさっさと下山します。
ここからは日原へ向かいますよ。

稲村岩というところまで下りてきました。こちらのルートは道が急ですね…。

晴れていれば新緑がきれいなんだろうなー(棒

このあと無事に日原へ到着。東日原のバス停で少し待って、13:25発の便で奥多摩駅まで帰りました。
雨には降られなかったけど、これだけガスが濃いと何もしなくても服は濡れます。不快指数たけーっすよ。

さて、数年振りの奥多摩地域の山でしたが、鷹ノ巣山に登ったことでこの山域の次のターゲットは大ボスの雲取山ということになるでしょう。
十分日帰り圏内なんだけど、雲取山方面に行くバスは早い時間のに乗れないんだよな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またですかぁ?

2016-04-24 20:52:01 | アルビレックス新潟
名古屋 2 - 1 新潟

今日の試合は見ていないんだ。
モバアルでテキストを追っていただけなんだけど、失点が大野の横パスを奪われてからのカウンターと、
小林が自陣でパスを奪われてそのまま決められた2点。

毎度毎度、失点の質が低すぎんだよ!

うちはJ1のクラブではなかったのか?
レベルの低いミスばかり繰り返してんじゃねーよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣山・次郎笈

2016-04-17 23:16:08 | 山行


4月16日は四国の剣山へ行ってきたよ。
上の写真は剣山の向かいにある次郎笈(じろうぎゅう)から撮影したもの。

広島戦に合わせてどこか行きたいと思っていろいろ調べたんだけど、中国地方の山はどこもアクセスが悪くて無理っぽい(4月だと残雪も心配)。
最初は想定もしていなかったんだけど、石鎚山とか四国の山も調べているうちに、どうも剣山なら広島泊でも行けそうだと分かった。
しかも4月16日は平成28年の剣山登山バスの運行初日、これは決まったな。

登山バスはJR土讃線の大歩危駅から四国中央バスの久保行きに祖谷の山深いところを約1時間乗車し、久保で三好市営バスに乗り換える。
ここからさらに山奥へ向かって約50分、ようやく登山口である見の越へ到着である。

見の越ですでに標高1450m、剣山の最高点が1955mだから、登山としては楽勝なんだが、バスの到着時間が11時、帰りの便の時間が15時10分と4時間ちょいしか時間がないが、なんとか剣山だけでなくその向かいの次郎笈まで行きたいと思ったので、楽をして登山リフトを使おうと思う。これで標高1700mまで高度を稼げる。
はずだったんだけどね、、、登山リフトが動いていない!どうやら運行は4月23日かららしい、数日前にリフト運行会社のHPを確認したら4月16日運行開始に向けてメンテナンス中とかなんとか書いてあったんだが、メンテナンスが間に合わなかったのだろうか。

じゃあ、もう歩くしかねーな。ここで12時までに山頂に到着できれば次郎笈まで行く。12時をオーバーするようなら剣山とその周辺の散策(コースはたくさんあるので、剣山だけでも時間は潰せる)をすることに決めて歩き出す。
で、冒頭の写真があるということは、12時までに山頂にたどり着いたわけです。かなり急いでギリギリだったけどね。



山頂はこんな感じで台地状になっております。剣の名前とはだいぶイメージが異なりますな。
一番右の写真は剣山から見た次郎笈。どう見てもあっちの方がかっこいいだろう、次はあっちへ行きます。


この山域ハイライトはこれだろうと思う。笹原の中の稜線を行く道。
剣山はそれなりに人が多かったが、こっちまでくる人は少ないようだ。
個人的には、この笹原の道を歩いてこその剣山と思うので、やはり次郎笈までは行かなければならないのだ。


次郎笈へ到着。こちらの標高は剣山よりも少し低くて1930m。


こちらは三嶺(みうね)へと続く稜線。三嶺まで笹原の稜線が続く気持ちのよさそうな道だ(途中に樹林帯もある)。
三嶺は写真のほぼ中央に写っている山だ(あってるよね?)。

三嶺は標高こそ1893mで剣山に劣るが、100名山の剣山よりも三嶺の方が魅力的に思える(が、登るのに時間がかかるのでバスでの日帰りは無理)。
途中の道標によると三嶺まで16kmとのこと。剣山山頂ヒュッテ(剣山山頂直下にある)に泊まれば行けそうだな、いつか歩いてみたいかも。

帰りは剣山に登り返すことはせず、巻き道を通ります。
リフトが運行していないという誤算から始まった登山となったが、なんとか剣山と次郎笈の2つのピークを踏むという当初の目的を果たせた。
午後から天気が崩れるという予報だったが、登山中の天気は快晴だったよ。

前泊が広島だったけど、やはり遠いっすね。
この日の行程を簡単にまとめます。

6:19 広島駅 ~新幹線JR特急~ 8:47 大歩危駅 8:58 ~四国中央バス三好市営バス~ 10:58 見の越 ~ 12:00 剣山山頂 12:10 
12:45 次郎笈山頂 13:25  14:35 見の越 15:10 ~三好市営バス四国中央バス~ 17:30 大歩危駅 18:05 ~JR特急新幹線~
23:10 東京駅 ~ 24:15 自宅到着

えーっと、この日は歩いたのが約4時間、それ以外は合計約14時間の移動ですね、、、歩きよりも移動疲れが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口サポ(小塚サポ?)も参戦のアウェイ広島戦

2016-04-17 13:56:04 | アルビレックス新潟
広島 1 - 0 新潟

勝てないっすなー。

いや訂正、引き分けすらできないっすなー。

磐田戦もそうだけど、この広島戦もやられた場面ってのはほとんどないんだけどね。
ただ、サッカーってな1つのミスが勝敗に直結するスポーツなんで、最後まで一瞬も気を抜いてはいけないのだろうな。

磐田戦の反省か、守備ラインは失点後も押し上げる意図は見せていたし、宣福もまずまずやれていた(とはいえ宣福のSBはないわ。
穴になるという以上に、また相手を怪我させそうで怖い)。
この試合も終盤にコルテースに代えて前野を入れたわけだけど、この選手交代は何を意図しているんだろう?
SBを交代するなら、この試合でいえば左よりも右の宣福のところだと思うんだが…。

J1リーグ戦では初先発の吾郎はまあまあだったかな。
特別能力の高いGKでは無いだろうが、守田みたいにできないことをやろうとはしないんでその点では安心できそうだ。
今後はもう少し落ち着いて試合に入れるだろうから、まずは手堅いプレーを心掛けてくれればと思う。

さて、それなりにチャンスも作れる、それなりに守れているという試合を2試合続けたけど、結果は2敗。
今後何が必要かといえば、攻撃面では決めきること(広島戦はほとんど枠にボールがいかなかった。いいチャンスは何回か
あったんだけど)。
守備面では特に得点後の緩みとこれまで繰り返しているくだらねーミスをなくすことだろう。

達磨監督が守備に関してはあまり手当てできない監督だってのは、まあ分かった。
でも初めよりは良くなっているんだよ。
それは攻撃面でも。連携はまだ不足しているけど、つなぎや組み立ては間違いなく昨年より今年の方が上だ。

まだしばらく我慢だろうけど、何とかセカンドステージには間に合うかなぁ。。。
それまで1つでも勝ち点を積み上げて我慢してくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚痴になります

2016-04-11 00:00:00 | アルビレックス新潟
新潟 1 - 2 磐田

またか、、、今年はこんなのばっかりだな。
こういう試合をしてるとね、そりゃー客も減りますよ、と。

今日の試合を見て、ジュビロが強いと思いましたか?新潟がジュビロに劣っていると、そう見えましたか?
俺はそうは思わなかった。だけど、PK2本で逆転負けだよ。

得点直後に失点、そして守田のあのプレー、どれも前と一緒じゃねーか。

まあ、1失点目は相手が上手かったのもある。PK取られる前にアダイウトンかな?を数人で囲んだんだけどボールを奪えなかった。
PKのプレー自体は反対のゴール裏からでは見えないんで判断しようがないんだけど、個の力でやられたわけだ。

でも、2点目はねーよ。守田は福岡戦でも同じことしてたじゃん。
そもそも、あの場面でGKが確実に先にさわれる状況を除いて、あそこまで前に出る必要があったか?
確かにDFラインの裏に出されたけど、ゴールマウスまでの距離はあるし、角度もない。
そもそも、うちのDFが2枚くらい対応に行っていたのでおそらくその2人が対処できる(相手は1人だった)。

普通は試合で使い続ければ選手は成長するもんなんだけど、守田の場合はどんどん悪くなってんじゃん。
言いたくはないが、もう少し守田がまともだったら去年も今年ももう少し勝ち点取れていると思うんだよね。

キーパーが不安定なプレーで失点していると、攻撃の選手はいらつくだろうな(もちろんDF陣もだが)。
ちょっとチームに悪影響があるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこの新潟?

2016-04-07 21:51:55 | アルビレックス新潟
水曜日のナビスコカップで、大久保、中村憲剛、小林悠の出場していない川崎に0-5でボコられたチームがあるらしい。。。

(・д・)チッ

まったく、しょーがねぇーなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2勝目

2016-04-03 20:19:00 | アルビレックス新潟
福岡 0 - 1 新潟

試合は見ていないけど、勝ったのでいいと思います!

田中達也が好調だね。これまで新潟では年間2ゴールが最高なのに、早くもその数字に並んでしまった。

正直に言うと、昨年契約満了になる可能性がいちばん高い選手が達也だと思ってた(実際には昨年の契約満了は0)。
恐れ入りました、これからもそのプレーで若手が多い新潟を引っ張っていってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする