柏 0 - 0 新潟
Jリーグも折り返しとなるこの試合、何とか勝ち点1を掴みました。
終盤はピンチが連続しましたが、小島を中心に何とか守り切りましたね。
試合開始早々の失点が続く中で、柏の攻撃を無失点に抑えたことは自信にしていいと思います。
ですが、得点の匂いはなかなか感じなかった。
一番ゴールに近づいたのは後半、新井のクロスに小見が頭で合わせた場面かなぁ。
あの時小見の後ろにはダニーロが走りこんでいたので、ダニーロに任せられればビッグチャンスだった。
主力に多くのけが人が出ていて、ようやく復帰した堀米が出場10分ちょいでまた交代、ベンチ入りした善朗もハーフタイムの練習中に負傷?と、
まともにメンバー組める状態じゃないんですよね。
そんな中でチームの課題やなんや言ってもしょうがない、
動ける選手を信じて応援するしかないやね。
いや、厳しい状況ですぞ。
我々はいろいろと覚悟をしてチームを支えていかないといけないときですね。
Jリーグも折り返しとなるこの試合、何とか勝ち点1を掴みました。
終盤はピンチが連続しましたが、小島を中心に何とか守り切りましたね。
試合開始早々の失点が続く中で、柏の攻撃を無失点に抑えたことは自信にしていいと思います。
ですが、得点の匂いはなかなか感じなかった。
一番ゴールに近づいたのは後半、新井のクロスに小見が頭で合わせた場面かなぁ。
あの時小見の後ろにはダニーロが走りこんでいたので、ダニーロに任せられればビッグチャンスだった。
主力に多くのけが人が出ていて、ようやく復帰した堀米が出場10分ちょいでまた交代、ベンチ入りした善朗もハーフタイムの練習中に負傷?と、
まともにメンバー組める状態じゃないんですよね。
そんな中でチームの課題やなんや言ってもしょうがない、
動ける選手を信じて応援するしかないやね。
いや、厳しい状況ですぞ。
我々はいろいろと覚悟をしてチームを支えていかないといけないときですね。