4月29日は2年ぶり2度目の雲取山へ。
スタートは今回も奥多摩湖畔の鴨沢バス停です。
前回は雲取山から三条の湯へ下山しましたが、今回は三峰神社を目指します。
一度このコースも歩いてみたかったんですよね。
この時期は新緑が気持ちいいんですが、体調は悪いです。
今日は長いコースなんで、奥多摩駅の始発バスに乗るため青梅線福生駅前のホテルに泊まっていたんですが
夜から体調悪かったんすよね。。。
早く寝てだいぶ体調は戻ったけど、やっぱり万全には程遠い状況です。
ま、ダメなら引き返せばいいしね。行けるところまで行きますか。
七ツ石山への分岐地点、ここは巻き道を選択。
これは体調に関係なく、前から決めていました。今日のコースはまだ先が長いしね。
まだ山桜が咲き残っていました。そして、
目指す雲取山が見えました。あと1時間くらいの距離かしら。
ようやく尾根に乗ったぜ。。。富士山とか南アルプス方面はうっすらと。
普段はあまり表情の変わらないタイプですが、体調の悪い今日はきつい表情してると思います。。。
あとすこーし。
つーいーたー。鴨沢からはちょうど4時間。
山頂で休憩したら今日の目的である三峰神社へのコースへ。体調は何とか持っています。
山頂から15分くらいで雲取山荘到着。
きれいな建物に水洗トイレ、水場もあるハイグレードな山小屋かと思います。
ここから三峰神社までは10kmくらいあり、なかなかしんどいコースですね。(ってか、雲取山はどこからも遠いね)
無心で歩きます。
体調不良のせいで頭が少し痛くてね、、、登りよりも下りの方が頭に響くんだな。。。
しーかー。
廃屋と化した白岩小屋。
ここからは和名倉山方面が開けていました。
相当歩いた気がするけど、まだ半分。。。
下り基調とはいえ、いくつもピークがあるのでアップダウンのあるなかなかハードなコースです。
コースが長いんで、通過したポイントをダイジェストで(手抜き)。
やっと三峰神社へ到着。
あと100mで山から観光地へ出てしまいます。このときの何とも言えない嫌な気分は分かる人には分かるでしょう。
バスの時間が迫っていたので、三峰神社入口だけ。奥までは行けませんでした。
だけど、バスは渋滞で予定時刻にはやってこず、15:30発のバスに乗る予定が結局バスに乗れたのは16:30くらいになりました。
なんか、下っているうちに体調は回復したようです。
鴨沢から雲取山まで4時間、雲取山頂から三峰神社までも約4時間、山頂での休憩も含めるとトータル8時間半ほどの歩行でした。
今日の感想は、
三峰神社、人多スギィ!!
スタートは今回も奥多摩湖畔の鴨沢バス停です。
前回は雲取山から三条の湯へ下山しましたが、今回は三峰神社を目指します。
一度このコースも歩いてみたかったんですよね。
この時期は新緑が気持ちいいんですが、体調は悪いです。
今日は長いコースなんで、奥多摩駅の始発バスに乗るため青梅線福生駅前のホテルに泊まっていたんですが
夜から体調悪かったんすよね。。。
早く寝てだいぶ体調は戻ったけど、やっぱり万全には程遠い状況です。
ま、ダメなら引き返せばいいしね。行けるところまで行きますか。
七ツ石山への分岐地点、ここは巻き道を選択。
これは体調に関係なく、前から決めていました。今日のコースはまだ先が長いしね。
まだ山桜が咲き残っていました。そして、
目指す雲取山が見えました。あと1時間くらいの距離かしら。
ようやく尾根に乗ったぜ。。。富士山とか南アルプス方面はうっすらと。
普段はあまり表情の変わらないタイプですが、体調の悪い今日はきつい表情してると思います。。。
あとすこーし。
つーいーたー。鴨沢からはちょうど4時間。
山頂で休憩したら今日の目的である三峰神社へのコースへ。体調は何とか持っています。
山頂から15分くらいで雲取山荘到着。
きれいな建物に水洗トイレ、水場もあるハイグレードな山小屋かと思います。
ここから三峰神社までは10kmくらいあり、なかなかしんどいコースですね。(ってか、雲取山はどこからも遠いね)
無心で歩きます。
体調不良のせいで頭が少し痛くてね、、、登りよりも下りの方が頭に響くんだな。。。
しーかー。
廃屋と化した白岩小屋。
ここからは和名倉山方面が開けていました。
相当歩いた気がするけど、まだ半分。。。
下り基調とはいえ、いくつもピークがあるのでアップダウンのあるなかなかハードなコースです。
コースが長いんで、通過したポイントをダイジェストで(手抜き)。
やっと三峰神社へ到着。
あと100mで山から観光地へ出てしまいます。このときの何とも言えない嫌な気分は分かる人には分かるでしょう。
バスの時間が迫っていたので、三峰神社入口だけ。奥までは行けませんでした。
だけど、バスは渋滞で予定時刻にはやってこず、15:30発のバスに乗る予定が結局バスに乗れたのは16:30くらいになりました。
なんか、下っているうちに体調は回復したようです。
鴨沢から雲取山まで4時間、雲取山頂から三峰神社までも約4時間、山頂での休憩も含めるとトータル8時間半ほどの歩行でした。
今日の感想は、
三峰神社、人多スギィ!!