明日は職場の健康診断。
気になるのは「コレステロール」です。
体型的にはたぶん普通の部類に入るし、
高校時代から体重はほとんど変わっていません(妊婦時代を除いて)。
ですから、コレステロールの検査にいつも引っかかるのは、
周りからも「意外だね~」などと言われております。
コレステロールが高めなのは以前からのことで、
よく献血をしていたので「何で高いのかなぁ」くらいに思っていました。
職場の健診でHDL(善玉)の数値が高いことがわかり、
「善玉だからいいんじゃん」などと思っていたら、
ここ数年でLDL(悪玉)も増えてきて、
おととし高脂血症で「要治療」になってしまった
病院で再検査したところ、食事療法で試してみることになり、
卵の黄身や、魚卵やいかなど、
コレステロールが高そうなものはあまり食べないようにして、
海藻類やきのこを今まで以上に食べるようにしてみました。
卵やいくらは、 好きなんだけど~
4ヶ月後、検査したら、数値はずいぶん改善されておりました。
それでも、まだ高かったですが・・・。
お医者さんの話では、食べ物の栄養素に
影響されやすい体質かもしれないので、
検査の前には食事に注意したほうがいいよ・・・とのこと。
そんなわけで、ここ何日かは控えめな食事になっております。
そうすると、今度は血が薄い(貧血)状態になるのではと、
そちらも気になりますが。
食事で人体実験の気持ちで、明日はのぞみましょうか どうなる