杯が乾くまで

鈴木真弓(コピーライター/しずおか地酒研究会)の取材日記

しずおか地酒研究会アニバーサリー第4弾&朝日テレビカルチャー藤枝スクールご案内

2016-06-04 23:05:26 | しずおか地酒研究会

 この春からはしずおか地酒研究会20周年アニバーサリーがスタートし、4月からは毎月、京都の花園大学国際禅学研究所の古文書講座に通い始めたりしてあっという間に6月になってしまいました。実になる仕事が枯渇していて暮らしに全く余裕がないにもかかわらず、動きたくなる或いは動かざるを得なくなる状況に、必死に身の丈を合わせながらも、今というこの瞬間の、一つ一つの出来事やご縁を大事にしようと、あくせく生活しています。「日々是好日」とか「而今(にこん)」という禅語がしっくりくる毎日でしょうか。

 

 しずおか地酒研究会20周年アニバーサリー企画では、第3弾として5月10日に藤枝のダイドコバルで「実験&挑戦!日本酒ブラインドテイスティング」を開催しました。フリーアナウンサーで地酒チアニスタの神田えり子さん&ダイドコバルの平井武さんが、銘柄を伏せた地酒7種に凝りに凝った酒肴を用意し、フリーハンドで自分の好みを再認識してもらうという楽しいプログラム。私はすっかりお客さん気分でどっかり座って楽させてもらいました。

 

 

 第4弾は7月3日に以下を予定しています。

お酒の原点・お米の不思議2016&県産米の地酒と蕎麦で乾杯

 1996年の発足年に開催した「お酒の原点・お米の不思議」復活企画。当時は山田錦の研究家で知られる故・永谷正治氏(元国税庁醸造試験所鑑定官室長)をお招きし、静岡県内で山田錦栽培に取り組む生産者の圃場を見学。袋井市の可睡斎講堂に90名を超える酒徒が集まり、永谷先生の講話をお聞きし、可睡斎の精進料理を味わいました。

 

 それから20年。静岡県では山田錦の突然変異から育種に成功し、待望の県独自の酒米「誉富士」が誕生。各蔵で商品化され、地米で醸した正真正銘の地酒として不動の人気を確立しました。山田錦に試行錯誤をしていた20年前のことを思うと感無量です。

 今回は誉富士の育種を手掛けた静岡県農林技術研究所の宮田祐二先生の実験圃場(磐田市)をお訪ねし、コメの新品種をモノにするまでの長い道のり、育種の面白さ、試験栽培中の「新型誉富士」についてじっくりうかがい、田植えから1か月弱のみずみずしい圃場の様子を見学します。

 圃場視察後は「蕎麦をもう一枚」著者として知られるそば通ライター山口雅子さんのコーディネートで、菊川駅近くの人気蕎麦処「だいだい」にて、宮田先生おススメの県産米地酒と打ち立てそばを味わいます。静岡県の酒米づくりの20年に思いをはせ、コメとソバ―日本食に欠かせない大地の糧の価値をじっくり味わってみようと思います。興味のある方はふるってお申し込みください! 

 

■日時 7月3日(日)13時30分 JR袋井駅集合

 袋井駅よりタクシー分乗 ⇒ 14時~16時/県農林技術研究所三ケ野圃場 ⇒ JR袋井駅 ⇒ JR菊川駅 ⇒ 徒歩にて移動 17時~蕎麦処「だいだい」にて交流会

 

■会費 5000円(交流会費)*移動タクシー代は別途割り勘でお願いします。

 参加者のお名前と連絡先電話(携帯)番号を鈴木のメールまでお知らせください。

*圃場見学のみの参加もOKです(参加費無料・交通費実費)。

 mayusuzu1011@gmail.com

 

 

 また7月からは朝日テレビカルチャー藤枝スクールにて全3回の地酒講座を担当することになりました。

 昨年10月から今年3月までは静岡スクールにて酒蔵見学をメインプログラムにした講座をやらせてもらったのですが、今回は座学のみで、地酒本『杯が満ちるまで』の取材秘話をお聞きいただき、世界に誇る志太美酒の魅力をじっくり味わっていただこうと考えています。

 きき酒師や日本酒学講師といった専門資格を持つ酒販プロの皆さんと比べたら役不足なのは重々自覚していますが、人に教えるということは自分の勉強になるということも深く実感し、今まで自分に酒を指導してくれた多くの先達から受けたバトンを次に受け渡す使命があるんだと自らを奮い立たせているところです。

 6月から募集がスタートしましたので、藤枝在住の方もそうでない方も、3日間だけですが、ぜひご一緒に志太の美味しいお酒について語り合いましょう!

 

 詳しくは朝日テレビカルチャー藤枝スクールのサイト(こちら)をご覧ください。

 

 

 最後に、ブログ読者のかたに先行告知。年内の地酒研アニバーサリー開催予定(決定分)です。関心のある方はぜひスケジュールを空けておいてくださいね!

 

■第5弾 喜久醉松下米の20年 (青島酒造&松下圃場見学) 9月22日午後

 

■第6弾 サールナートホール共催特別企画 日本酒ドキュメンタリー「KANPAI!世界が恋する日本酒」先行上映&トークセッション「あなたと地酒の素敵なカンケイ」 10月1日午後

 

■第7弾 杉錦の生もと造り体験! 10月2日時間未定