今日は仕事で普代村でした。

普代村役場です。曇天でしたが気温は汗ばむぐらい高めでした。

帰りに道の駅たろうに寄りました。
三陸道の田老真崎海岸ICで降りて道の駅に寄って、帰りは田老南ICから入るのでスムーズです。

地図で見てのとおり海が近いです。

なのでサケの串焼きや真崎焼きなど海鮮のお店があります。

同じく海鮮を扱う善助屋食堂です。

どんこ唐揚げ丼食べたことがあります!今日はお弁当を作ったので次回食べたいと思います(^^)

お隣はまつばや餅店です。

品揃えも豊富です。

声がけして写真を撮らせていただきました。

さくら餅、あずき餅、串だんごを買ってきました。

栗入りの麦まんじゅうも買いました。1個入りじゃないですよ。我慢できずに車中でひとつ食べました(笑)

いつも饅頭は食べない孫たちがほとんどを夕飯に食べてしまいました(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
★久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい★
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

普代村役場です。曇天でしたが気温は汗ばむぐらい高めでした。

帰りに道の駅たろうに寄りました。
三陸道の田老真崎海岸ICで降りて道の駅に寄って、帰りは田老南ICから入るのでスムーズです。

地図で見てのとおり海が近いです。

なのでサケの串焼きや真崎焼きなど海鮮のお店があります。

同じく海鮮を扱う善助屋食堂です。

どんこ唐揚げ丼食べたことがあります!今日はお弁当を作ったので次回食べたいと思います(^^)

お隣はまつばや餅店です。

品揃えも豊富です。

声がけして写真を撮らせていただきました。

さくら餅、あずき餅、串だんごを買ってきました。

栗入りの麦まんじゅうも買いました。1個入りじゃないですよ。我慢できずに車中でひとつ食べました(笑)

いつも饅頭は食べない孫たちがほとんどを夕飯に食べてしまいました(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
★久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい★
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



