![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/65/ed947928ea7bd0ebc756c1a80bcf83a7.jpg)
今日は気温30℃と真夏日の盛岡でしたが、朝夕は涼しくなって過ごしやすくなりました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/286f824ef0eede0a85a79bd3352b4b2c.jpg)
師範の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4e/868ee5a24feaa993cf55a8ef06a15256.jpg)
シナモンをまぶしたアップルプレザーブ(りんごのシロップ煮)と、
レーズン入りのブリオッシュ生地にバターやラム酒などで作ったシロップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d8/c674fa90d6e61f4f8d37a439dc9e454e.jpg)
型にアップルプレザーブを敷きシロップ浸けの生地を入れて電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fc/9e35b3fed3a648142a5e799a7d45c178.jpg)
オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0c/fbda9629b6bfb00bd41ac5383cea50fd.jpg)
焼き上がったら型を逆さにして外し「ブリオッシュ・ア・ラ・タタン」の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dd/d8bf5c30346be761b3665bc4bb62b7c7.jpg)
りんごのケーキのような美味しいパンですよ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cf/e4f2e063ca8e5798fb67fc975063130d.jpg)
カボチャペーストとシナモンがフィリングの生地をロール状に巻いて輪切りにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/801668eba54a574a6dcd83c7f915e93e.jpg)
ハートの型に収めカボチャの種をトッピングして電子発酵器で発酵させたらオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cf/5bb8869d0c94d16e69f39d538d36163d.jpg)
フランス語でハートのカボチャという意味の「ポティロンクール」も完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6f/fefd0f0233e917ea36c6109b30721bac.jpg)
ドーナッツ型に成形した生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3b/6515b38ff9c47f21b2a0f60eb429bc96.jpg)
クルミ、ピスタチオ、レーズン、クランベリー、オレンジ、レモンピールが練り込まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/a4627aa5f521df341bb5dcb2dcc479eb.jpg)
オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f9/d37e33f27a9cc4a13b81f50993bf3173.jpg)
飾り付けをしてポルトガルのパン「エピファニースィートブレッド」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/65/ed947928ea7bd0ebc756c1a80bcf83a7.jpg)
ポルトガルで神がこの世に現れた記念日の公現祭1月6日に作って食べるパンです(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年9月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/286f824ef0eede0a85a79bd3352b4b2c.jpg)
師範の先生方の授業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4e/868ee5a24feaa993cf55a8ef06a15256.jpg)
シナモンをまぶしたアップルプレザーブ(りんごのシロップ煮)と、
レーズン入りのブリオッシュ生地にバターやラム酒などで作ったシロップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d8/c674fa90d6e61f4f8d37a439dc9e454e.jpg)
型にアップルプレザーブを敷きシロップ浸けの生地を入れて電子発酵器で発酵させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fc/9e35b3fed3a648142a5e799a7d45c178.jpg)
オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0c/fbda9629b6bfb00bd41ac5383cea50fd.jpg)
焼き上がったら型を逆さにして外し「ブリオッシュ・ア・ラ・タタン」の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dd/d8bf5c30346be761b3665bc4bb62b7c7.jpg)
りんごのケーキのような美味しいパンですよ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cf/e4f2e063ca8e5798fb67fc975063130d.jpg)
カボチャペーストとシナモンがフィリングの生地をロール状に巻いて輪切りにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/801668eba54a574a6dcd83c7f915e93e.jpg)
ハートの型に収めカボチャの種をトッピングして電子発酵器で発酵させたらオーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cf/5bb8869d0c94d16e69f39d538d36163d.jpg)
フランス語でハートのカボチャという意味の「ポティロンクール」も完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6f/fefd0f0233e917ea36c6109b30721bac.jpg)
ドーナッツ型に成形した生地を電子発酵器で発酵させています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3b/6515b38ff9c47f21b2a0f60eb429bc96.jpg)
クルミ、ピスタチオ、レーズン、クランベリー、オレンジ、レモンピールが練り込まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/a4627aa5f521df341bb5dcb2dcc479eb.jpg)
オーブンで焼成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f9/d37e33f27a9cc4a13b81f50993bf3173.jpg)
飾り付けをしてポルトガルのパン「エピファニースィートブレッド」も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/65/ed947928ea7bd0ebc756c1a80bcf83a7.jpg)
ポルトガルで神がこの世に現れた記念日の公現祭1月6日に作って食べるパンです(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます