
今日の盛岡は秋めいた昨日とは打って変わって気温33℃の猛暑でした(*_*)

準師範の先生方の授業です。

フランスパンの生地でチョコシートを巻き込んでいます。

外側を別の生地ですっぽり包んで電子発酵器で発酵させます。

発酵させたら生地のてっぺんに十文字の切り込みをハサミで入れます。

オーブン用の鉄板に移します。

オーブンで焼成します。

チョコレートたっぷりのフランスパン「ストライプハード」を作りました(^^)

具だくさんの手作りカレーをパン生地で包んでいます。

包み丸めた生地に卵を塗りパン粉の衣をつけ発酵させたらフライパンで揚げます。

サクサク熱々の「カレーパン」の完成です。

チーズ(フロマージュ)のムース「ムース・オ・フロマージュ」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年7月と8月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

準師範の先生方の授業です。

フランスパンの生地でチョコシートを巻き込んでいます。

外側を別の生地ですっぽり包んで電子発酵器で発酵させます。

発酵させたら生地のてっぺんに十文字の切り込みをハサミで入れます。

オーブン用の鉄板に移します。

オーブンで焼成します。

チョコレートたっぷりのフランスパン「ストライプハード」を作りました(^^)

具だくさんの手作りカレーをパン生地で包んでいます。

包み丸めた生地に卵を塗りパン粉の衣をつけ発酵させたらフライパンで揚げます。

サクサク熱々の「カレーパン」の完成です。

チーズ(フロマージュ)のムース「ムース・オ・フロマージュ」も作りました(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます