日暮しの種 

経済やら芸能やらスポーツやら
お勉強いたします

子どもと夕焼け

2018-04-25 07:00:00 | 編集手帳

4月5日 編集手帳

 

 昭和の映画スター、
鶴田浩二さんは貧しかった幼年時代を一言でこう語った。
「私は夕焼けが嫌いな子供でした」と。

親の事情で目の不自由な祖母と二人きりで暮らし、
友だちと別れて帰る家で温かい食事が待つことはなかった。
家は暗くなって電気がともることもなく、
帰ってまず触るのは裸電球のスイッチだった。
あるとき電気をつけると、
光の下にこたつで眠る祖母の姿があった。
声をかけても何も言わない。
体をゆすると、
冷たかった。

はるか戦前のことである。
同じモノサシでは測れないが、
今の貧困家庭に育つ子供たちの目に映る夕焼けはどんなだろう。

貧しさはまず嘆くのが筋だけれど、
間違いなくいいニュースといえる。
民間の調査で、
無料または数百円で食事を提供する「子供食堂」が全国で2286か所にのぼることがわかった。
ここ数年で急増したという。
運営はNPO法人や個人など様々で、
貧しさばかりではなく、
見守りや共働き家庭の「孤食」の解決に手を貸す人もいる。

それにしてもこの数、
全国の市町村の数をゆうに超えている。
夕焼けが好きな子供をどんどん増やしたことだろう。



コメント    この記事についてブログを書く
« パリに愛された画家 藤田嗣治 | トップ | 高畑勲監督 心温まる作品 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

編集手帳」カテゴリの最新記事