知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

「うつ病の発症」コロナ収束後こそ注意すべき訳「ZOOM飲み」が人々の癒やしになる科学的根拠・・・ こころの余裕。。

2020-04-14 22:40:33 | 健康・病気

コロナ も もちろん いま 重要な問題 だけれども・・・

二次被害 も 多く問題 に なってきている。。

医療関係者 等 の いじめ や 差別!
収入の問題から の こころ の病。。
うつるかもしれない という 恐怖心!
等々・・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/life/toyokeizai-343613

うつ病!

パンデミック という 未曾有 の 状況 なので・・・

何が起こっても 不思議 ではない。。

なんか・・・

神経質 な 人が 多くなっている 気 がする。。

こころの余裕

少しでも・・・

持っておきたいね。。(厳しい けれどね。。)

 火曜日 の メンバー も 少なくなっちゃったなぁ。。 (;^ω^)

16:30 ~ 17:30    中野区    ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 火曜日のなかま  2名。。

今日は・・・

Kちゃん(発達障害 の アイドル!) も お休みでした。。

お母さん が 股関節の手術 を受けるので・・・
情緒不安定 に なるかも知れません! という 報告 を受けていたのですが、、、

大丈夫かな??

こんな 状況・・・
そんな 中 で・・・

利用者さん お二人!

まぁ・・・

そんな中では、、、

こころの余裕 は 難しいよね。。

2人だからって・・・

おいらは・・・

手を抜きません よ! (*^^*)

椅子座位; 整体操基本動 ~ ソフトギムボール ももトレ ~ 立位; 内転筋中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ 腰割り ~ ダンバル体操 ~ 壁 PNF肩甲帯ストレッチ ~ マシントレーニング&肩もみ ~ ソフトギムダウン

O浦さん が マシン 終わった後、、、

T内さん の 肩もみ 行いました。。 

 ふくろうスポーツ館

18:00 ~ 19:30    中野区    ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 健康づくり   3名。。

こんな 状況 だからこそ・・・

継続出来ることを 感謝 しないとね。。

K山さん 来館時 に 検温すると・・・

37.0度!!

37.5度 超えると 帰ってもらいますからね!(管理者)

ギリギリだなぁ!(っていても・・・ 微熱 だな!)

気を付けてくださいね!!

何を気をつければいいの??

そりゃあ! 美味しいもの を たくさん食べて・・・
しっかり 寝る事 ですよ。。 (*^^*)

当たり前のことを・・・

当たり前にする!!

人生 これしかないのです。。

マシントレーニング ~ 椅子座位; 整体操基本動 ~ チューブトレーニング ~ 手・腕ストレッチ ~ タオル肩甲帯ストレッチ(肩甲骨はがし) ~ ソフトギムボールトレーニング ~ 腕ストレッチ ~ マット臥位; 腹筋・背筋バラエティ ~ クールダウン

みんな・・・

がんばろう!!


波多野の教え ④

2020-04-14 15:11:58 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は・・・

1日 3回 更新! (;^ω^)

まぁ・・・

こんな時期だからこそ、、、

お家に居て・・・

アウトプット することも大切ですからね!

そして これらのことが、、、

次の ステップ の

初めの一歩 に つながれば いいなぁ!!

 波多野の教え!

私の履歴書 176

コーチ・指導者の心がまえ

一、 信頼されよ、好かれようとするな

こいつは・・・

深いし、、 難しいね。。

若ければ 若いほど・・・

子ども達と 年齢 が 近いせいもあるけれど 友達 みたいな 感覚 が入ります。。

確かに・・・

子ども達から は 好かれるよね。。

信頼 されるには・・・

どうかなぁ? また、、、
なに を したら 信頼されるのかなぁ??

おいらも・・・

対象;水を怖がる 幼児! で、、 水に入れようとすると 泣き叫ぶ  というような 子ども達には、、、

ともだち から 入ります。。

ただ・・・

おいらの 場合は、、 耳(聞こえ)が悪いので、、、 かなり 苦労しますけれど。。 

 アリス 3歳児 Jコース。。

かわいいでしょ! (*^^*)

でも・・・

彼らが もし 一人でも泣き始めたら・・・

もう大変です!

泣き叫んでいる 子ども は・・・

なんで? 泣いてるの??  って 聞いても、、、

ふにゃふにゃ・・・
ぼそぼそ・・・

と、、、  小さい声 で なんか言う時もあります。。

それが おいらにゃ 聞こえない。。💦

なので・・・

顔を 近づけると、、、

おいらは からだ が でかいからね!

威圧感 を感じるんだろうね。。  もっと 泣きます!! 

そんなときでも・・・

君 の 嫌がること は しなくてもいい!
水 は 楽しいよ! と 笑顔 で 説得します・・・

なんどもなんども・・・

そして ちょっとずつ 水 の中 に 入っていきます。。

浮島に乗ったり・・・
おもちゃ を浮かべたり、、 流してみたり、、、

もう 必死 です!!(おいらがね。。  )

でも・・・

必死で バタバタ すること! で どこかで 接点 が生まれます!

すると・・・

徐々にではありますが、、、

水に入ってくれるようになってきます。。

もちろん・・・

御父兄(お母さん) の ご協力 も必要です。。

お家で・・・

よくやったねぇ! すごかったよ!! って めちゃめちゃ褒めてあげてください。。 って

お願いします。。

その繰り返し・・・

 すると・・・

一緒に練習してくれるようになります。。 (*^^*)

こども は どんどん 成長しますから・・・

そして・・・

そんな 姿 や 動き を 子ども は観ているんです。。

そうなれば・・・

縦 でも 横 でも なく、、、

ななめ の関係で・・・

子ども達と 一緒に 成長していくんです!

でも・・・

バタバタ しないで、、、

諦めていたら・・・

たぶん 子ども達 は 認めてくれねぇよ。。