テセウス しっかり観てたなぁ。。
最終回 は・・・
もうちょっと 工夫 があっても良かったと思ったが、、、
まぁ、、 ドラマ というのは そういう傾向あるしね。。 軒並み 楽しく観ていました。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20200430-0190
その テセウス が・・・
SP再放送 で 帰ってくる。。
楽しみです! おうちにいよう。。 STAY HOME
北新宿 子ども教育館 ❓❓だったかな❓ ~~
本当は・・・
GW ですから、、、 泳ぎ回りたいですよね。。
ゴールデン ならず ガマンウィーク ですから・・・
なるだけ 家 にいましょう!
この 機会に・・・
本を読もう!! 背泳ぎ ナチュラルロールターン! いまは 壁にタッチして回らなくてもいいんですよ。。
昨日も書きましたが・・・
コロナ禍明け には フルスロットル で いきますよ!
やっぱりおいらは・・・
波多野 の 弟子なので、、、
その 指導システム を いまの若い衆 に 伝えていく のは・・・
おいらの仕事 です!
そのために・・・
本を読んで、、、 確認 です!
故きを温ねて新しきを知る
ですね。。
おいらは・・・
コロナ禍 が 収束しないと、、 出番は回ってこないですから、、、
早く収束してほしいね。。
コロナ前に 読み返していた 天の瞳 あすなろ編。。(この 巻 でお別れなので、、 じらして読んでます。。)
灰谷先生 は この 小説 を 書き上げずに 残念ながら 亡くなってしまいました。。
未完成な 小説 ですが・・・
何度読んでも 泪 します。。
教育関係 に 就いている 方々 には ぜひ 一度 幼年編 Ⅰ ~ あすなろ編 Ⅰ までの 7巻。。
読んでもらいたい。。
おいらも・・・
スポーツ関係者 ですが、、、 スポーツ関係者 は、、、
どうしても 型にはめよう とします。。
そもそも 型破り とは・・・
自分自身 に 型 がなければ、、 型破り には ならないのですから、、、
その点・・・
学んでいるのでしょが、、、
子ども は なまもの!
歯向かってくるくらいの 子どもらしい 方が おもしろいな。。
そう・・・
この 小説の 主人公 倫太郎くん のように・・・
この 小説の 子ども達は、、 しっかり 型破り なのです。。
夕方から・・・(新宿コース)
スロージョグ を 行いました。。 ~~
先月よりは・・・
かなりいいのです! 最初から最後まで 一応 れるので・・・
しかし・・・
まだ 痛い!
5月 も しっかり 動けるように リハビリ継続 です。。
スロージョグ 行っていると・・・
おいらは 公園 とかでは 走りません! 公道 を走るのですが・・・
やはり ちょっと 人が多い。。
まぁ・・・
そんな 彼らの 人間観察(4スタンスタイプ) を しながら走ります!
この 人は かかと(後ろ)重心 だ!
この 人は つま先 (前)重心 だ!
というように・・・
動き を観ながら、、、 読んでます。。
これも・・・
新しい企画 パーソナルトレーニング の 練習です!
なんでも・・・
型 があるのです。。