知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

西村氏、国の休業補償改めて否定7都府県知事の要請に応じず・・・ 言うだけ番長!

2020-04-11 23:21:56 | 日記

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2020041101001939

今日・・・ 東京は、 197名 の 感染 が判明!

国 は やる気 があるのかな?

7割、8割 行動自粛 しろ! と 言っていても・・・

補償はしない。。

言う だけ 番長 だろ!

都道府県 すべての・・・

いわゆる 飲み屋さん に 国 が自粛要請!

でも・・・

補償はしない。。

なんなんだ?

なら・・・

ニュースコメンテーター も 言っていたけれど、、、

国会議員は 全員 給料半分(半分でも多い!) にして 予算 をまわせ!

そもそも・・・

国会議員 の 数が多い!(国会だけじゃないか。。)

未曾有 の 事態 なんだ!!!

頭 を 使えないもの は 去れ!!

国民の 血を流した 努力 を 評価 してほしいね。。  日本人 は 凄いと 思う!

がんばろう ニッポン!

おいらは・・・

今日も、、  おうちにいます!

 リハビリ のため・・・

ロードワーク は しましたが、、、 ~~

家に帰れば・・・

全身シャワー! ウィルス は 持ち込みません!!

テレ朝 の ニュースな会 は 面白かったなぁ。。

ギスギス した 怒りと困惑 の コロナニュース ではなく・・・
芸能人 の 頑張り や わかりやすい 感染予防 のはなし。。

ゆっくりな 気持ち で 視ていられた。。 中居くん ありがとね。。

先月は・・・

痛みも 痺れ も 大きかったので、、 のんべんだらり な 生活をしてしまったが・・・

今月は・・・

コツコツ がんばる! (今月も・・・ ダラダラ やってたんじゃ おいらも 言うだけ番長 だな。。)

 本を読め!

ふくろう の パーソナル を始めるという 準備のためにも・・・

整体学 は 大事です!

おいらは・・・

セラピスト ではなく トレーナー・コーチ です!

脳卒中リハビリ も 含めて パーソナル を行っていきたいので・・・

からだほぐし → 促通トレーニング(PNF等) → トレーニング

という 流れ を 創っていくことが重要です!

 哲学堂コース! ~~  八重桜!

それから・・・

水泳 を 今一度・・・

やっぱり おいらを 育ててくれた、、、

波多野 勲 の 本をしっかり 読み返したい!

水泳コーチ歴 36年!

基本を・・・

見つめなおす!!

そして・・・

資料まとめ! (部屋が 散らかります。。  )

 満開だね! 

自然を愛でながら・・・

免疫力 を 上げる!

おいらが・・・

うつってたら 問題外 だからね。。

 江古田の森公園 の ヨシノちゃん! ~~

60歳(今月 57歳) までに・・・

人生最高の からだ にしようと思っているので、、、

そして 武術 でも、、、

スティーブンセガール の おっさん を目指しています!

スポーツマンだからね!

目標 を もって 前に進むよ。。

 江古田の森公園 ハナミズキ! ~~

一歩一歩 前 へ!!


波多野の教え! ①

2020-04-11 14:09:14 | 日記・エッセイ・コラム

おうちにいようぜ!

ということで・・・

時間がある分、、 書きたい時に ブログ更新!!

こんなときは・・・

ブログ人 に なって 初めて のこと。。(これを 始めた 9年前 は・・・ 東京スポーツ・レクリエーション専門学校 を 辞めてすぐあとで、、 急に仕事 がなくなり、 時間があったのですが、、 1日に2度更新 ってのは そう多くないと思います。。)

私の履歴書 173

アリススポーツクラブ時代(1988年~1996年) に ・・・ コーチ室 に 掲げられていた、、、

 いまも・・・

家にあり、、 ちょっとしたときに 眺めています。。

コーチ指導者の心がまえ

一、 真の愛情を持て、甘やかすな

真の愛情! やはり いまを生きる上で 考えなければいけないことだと思います。
おいらたち 指導者・教育者 は 真の愛情 をもって 子ども達に接しているか?? もし・・・
接しているならば、、 この 未曾有の事態に、 前線で頑張っている ドクターや看護師さん の 子ども達は 卒園式 や 授業にさんかするな! なんていう 教育者 がでてくるのだろうか??

最近の 世の中 を観ていると・・・
つい 声を荒げてしまう事件 が 多すぎるね。。 

こどもは 宝 なんです!

親 だけでは 育てにくい 現状 があるからこそ・・・
おいらたちのような、、 ななめの関係 で 対応 出来る 大人 が必要なのです。。

学校 や 保育所(現場) も 大変なのは理解できるけれどね。。(おいらも・・・ 志茂田中 で ご厚意で 一緒に活動させていただきましたので。。<(_ _)> )

親 や 学校 だけではなく・・・
社会 で 子ども を 社会 で育てていこう! という 流れ をつくるのが 大切だし、、、
子ども は 宝なのです!

そこを 基準にして・・・

甘やかすな! が 出てくると思う。。

先生だけじゃない! コーチ・指導者 も 子ども と 同じ目線 に 立って指導するのは 悪いことじゃない! し、、
初めて接する 幼児 の指導では こどばの意味 で 履き違えられると困るけれど、、 おいらも 毅然とした態度 の 中で バカ にもなるし(矛盾してるかなぁ?)、、 ある意味 『友達』 から 入ろうとする。。

しかし・・・

たのしい! と おもしろい! は 違うな。。

水泳を学ぶ のは たのしい!(おもしろい といっても通じるものもありながら・・・)
ふざける のは おもしろい! と なると、、 ついつい 度が過ぎることもあるよね。。

そんなとき・・・

しっかり 大人 にもどれるかな??

ならば、、、

問題ないと思うけれどね。。

そんな こども との関係を つくっていきたいね。。