誕生日 なのに おうちにいよう! と・・・
2本目の 更新 となります。。 (*^^*)
整体操基本動 も 今回 が最後です!
ここまでの・・・ 12回の運動 は、、、
介護認定を受けている 100歳 の 御姉様 も・・・
知的発達障害 を 持っている 若者 も・・・
脳性まひ を 抱えている 男性 も・・・
視覚障害 を 抱えている 若き麗しき女性 も・・・
もちろん・・・
無理しない範囲 で ですが、、、
行っています!
そう・・・
いわゆる 誰でも出来る 体操 です!
この 基本動 を 基準 に・・・
真 の 文化 に 健康づくり運動 を 高めていくために、、、
57歳以降も・・・
前に進みます!
整体操基本動 ⑫ 伸びの運動 + リラックス
整体操基本動 ⑪ の ⑧ のあと・・・
シニア(高齢者)の方々は・・・
① 両肘 をつかみ・・・ 両腕 を 胸前におさめ、、、
右回りでも左回りでも・・・
② 大きく4.5周 回します!
③ 4,5周 回したら・・・ 同様に反対回しも行います!
肩甲骨周りに 血液 を送り・・・ 動き を良くします。。
そして・・・ (整体操基本動 ⑪ の ⑪以降 はここへつながります!)
④ 胸前で・・・ 指先を組み、 掌を上に向けて、、、上げ(肘は伸び切らくてよい!)
⑤ 左右に からだ を倒します! 2往復。。(脊柱 の 側屈)
2往復終えたら・・・
⑥ 真ん中で止め、、 肩を持ち上げ顎を引く! (肩・首 の 調整)
続いて・・・
⑦ 胸前で 指先を組み、 手の甲を上に向けて 肘を伸ばします!
⑧ そして 胸を張り(角度を変えて) 左右に 2往復倒します。。
骨格 も 角度 が変われば・・・
似た運動 も 違う運動 となります!
2往復(脊柱 側屈)を終えたら・・・
⑨ 真ん中で止め、 肘を伸ばし、 顎を上げ、 胸を張り、 腰を反る! 伸びの運動!!
掌 が 上を向くより・・・
掌 が 下を向いた方が・・・
肘は 伸びやすく 胸を 張りやすくなります!
その 反射 を利用して からだ の 伸び につなげます。。
最後に・・・
⑩ 指先をはずして、 手の甲 がももの上。。
⑪ そのまま 肩を持ち上げて・・・
ストン!
⑫ 脱力! を 3回 繰り返す。。
腿(もも)の上 に・・・
掌 を 下に向けておくと、、、 肩 は いかります!
掌 を 上に向けておくと、、、 肩 は 落ちます!
この 最後の運動 は リラックス なので・・・
手の甲 を下向き に もも におきます!
掌、手の甲 の 向きによって・・・
肩関節 の 動き は変わります!
それを・・・
上手に利用すること!
すると・・・
同じ運動 でも 違う筋肉 を動かせます。。
人間の 筋の数 は・・・
普段 使っている 筋 で 400! 使っていない 筋 もいれれば 700程あります。。
その 筋 を 万遍なく使う(全身運動) には・・・
やはり 工夫 が必要です。。
整体操基本動 は これにて おわり。。
でも、、 まだまだ・・・
続きますよ。。 (^_-)-☆