知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

56 の 夜 ・・・ がんばれニッポン!

2020-04-19 22:58:58 | 日記

東京都・・・

今日も 107名 の コロナ感染 が発表されましたが、、、(推計 3082名 2週間 で 2000名増えてます。。)

今週は・・・

二桁 に なり 徐々に減少 してくるようになればいいですね。。

このまま では 5月連休あと に・・・

仕事 に戻れる可能性 は 低い ですが、、、

今日の 夜 買い物 に出かけると、、、   車 の 数 が少ないです。。

みんな 頑張ってます!

オリンピックイヤー であった 今年!

ずーっと 使ってた言葉。。

がんばれニッポン!

1963年 4月 20日 生まれ!

今日は・・・

56歳 最後の夜!

いままで 生きてきて・・・

こんな シンドイ 時間を過ごしている 期間 はないな。。

仕事 が ない時も たくさんありましたが、、、
3か月 くらい 一所懸命 生きていれば いい方向 に ベクトル→ は 動いたものです。。

しかし 今回は ウィルス!

それも・・・
日本だけではない パンデミック!

 哲学堂公園 ~~ リハビリスロージョグ!

そして・・・

おいらは、、 ゲッターズ占い によると 銀の鳳凰!

来年は・・・

いい年 ではあるらしいですが、、、

それに向かって・・・

今年は 休息の年! もう、、 十分休息したよ。。

悪いところも 出てくるそうです。。

いま、、 だいぶ治まってきましたが、、 抱えている痛み 坐骨神経痛。。 これも・・・ そのひとつなのかな? 

昨日・・・

大雨 で 1日中 のんべんだらり としていたからか、、、

今日は・・・

痛苦しい!

痛い という よりは・・・ 右脚に力をいれると 苦しい 感じが強いです。。

 朝・・・(桜 から つつじ の時期になります。。)

 哲学堂コース を スロージョグ~~ しましたが、、、

哲学堂 にたどり着くまで・・・   歩行より も遅い、、 ~~
それでも、、 1か月前より は 確実に 良くはなっています。。  脛の外側 はだいぶ痛み・痺れはとれてきました。。

一度動けば・・・

だいぶ楽になるので、、、

運動せぇ!

ってはなしですね。。 

 おいらのからだは・・・

この 流れ だと思うので、、 腰 が硬直すると、、 仙腸関節 に進み、 大腿骨小転子 に 進み、 膝の外側 に進み、 内踝 へとつながる タイプです。。

この つながり を イメージ して ケア していくことが大切ですね!

57歳 に なりますからねぇ。。 (;^ω^)💦

今週末(土日)から 始まり・・・

来週末、再来週末 まで 週末に放送される JIN に  です。。

人のつながり、 健康、 教育 の はなし に 弱い おいらです。。

 中野 水の塔! ここを 通過するときは ~~ スロージョグ でした。。 痛みもだいぶ治まってきました。。

 水の塔 横に咲いている シャクナゲ!

今日の ‐ JIN- 仁 は、、 仁友堂 開設につながっていく はなし です。。(西洋と東洋の医学の融合した 診療所)

こういう 考え方 好きだな。。

おいらが 専門としている スポーツ は・・・

西洋 の 考え方が主流です!

それでも・・・

おいらが 生きて来た 56年 の 人生は、、、

東洋系の 考え方(武術・武道、整体;推拿、東洋健康運動療法 等) を 基準とした 出会いと学び がありました。。

自然 も 東洋系 に近いですよね!(キャンプ等 に 導かれたのも 必然 ですね。。)

これからは・・・ 57歳(明日)からは、、、

融合した プログラム を実践する 動き を 具体化 していきたいね。。

 江古田の森公園 の トチノキ も 若葉 を出し始めました。。 ~~

 江古田の森 の ハナミズキ! ~~

57歳の はじめの一歩 は・・・

前途多難 ですが、、、

前向きに 歩 を 進めていきたい!

がんばれニッポン!!


波多野の教え ⑨

2020-04-19 14:06:26 | 日記・エッセイ・コラム

おうちにいよう!

ってなわけで・・・

うち に居る時間が長いので、、 毎日更新! 珍しいことです。。 (;^ω^)

しかし・・・

そのお陰か、、 あそび に来てくれる方々 も 多くいるようです! 

ありがたいですね!

まぁ なにもありませんが・・・

ゆっくりしていってください! (*^^*)

 波多野の教えも・・・

まとめに入ってきます。。

私の履歴書 181

コーチ・指導者の心がまえ

一、 よくほめよ、しかし永久に満足するな

いまでこそ・・・

ほめる 指導が注目を集めていますが、、、

おいらが アリスに勤めている以前(1980年代以前)は そういう 雰囲気 ではなかったですね。。

昔 バイトしていた頃の スイミング では・・・  子どもが 悪いこと? をしたら、、、

ギャラリー で 視ている 親 の顔をみて 叩け!

って・・・

平然 と 語っていましたからね。。

いいのか? わるいのか??

昔はそういう時代でした。。

アリスの頃も・・・

選手の 子ども達 を BC級 という まぁいわゆる 育成コース の子ども達(選手の入り口にいる子ども)を連れて 大会に参加すると・・・

あるクラブ の コーチ が、、、
レース を終えた 子どもたち が 戻ってくると、、 正座 をさせて座らせます。
自分の レース を振り返させたあと、、、

やる気ないなら帰れ!

と どやしつけます!(怒鳴りつける)

うち(アリス) の 子ども達は それをみて 怖いねぇ! って ビビってました。。

 これは・・・ マスターズ大会 に 教え子と2人 参加下時の写真です!

まぁ・・・

おいらも 子どもを叩いたことはありません! とは言えない若いころを過ごしましたが、、、
基準 体罰否定主義 なので、、、

叩いたり どやしつける という 表現 はあまりしません!

いくら BC級 という 入口 の大会でも・・・ (いやいや クラブ内レース でも、、、)

子ども達は 緊張 して 泳いでいます!

BC級 以上のレベルの選手 も そういう 記録会 に参加していましたが、、、

自分のレース の前は緊張して・・・
レース を観ている おいらの背中 に おでこをつけて 精神集中 をしています!

そういう 背中 の感覚 を しっていれば・・・

どやしつける!

なんて ことは 出来ません!

おいらは・・・

スイミング が 専門ですので、、、

東京スポーツ・レクリエーション専門学校講師 だったころ・・・

暗黒の時代 が スイミング にはあったことを 伝えていました。。

スイミングスクール の時代って・・・

せいぜい 教え子 が 高校 に入る 義務教育 までです!
それ以降は・・・ 高校名 で 大会 に 参加します。。

なので・・・

スイミングクラブ名 で 参加できる 小学生 のうちに バシバシ しごいて ・・・

生涯ベスト(一生の内 一番速い Time) を その年齢 のうちに出させてしまいます!

身長 が大きくなって 手足 が伸びていても ベストタイム がでないなんて ありえないのですが・・・

水泳では そういうこと もあるのです!

 いまは・・・

そういう こと がなくなっています!

スイマー の競技年齢もあがっています。。

よくほめて・・・

水泳(スポーツ)嫌い を なくしていきたい!

そして・・・

小さいころ(エージグループ;小学生) は いろいろな スポーツ に challenge してほしいね。。(神経系 を伸ばして) そして・・・

息の長い

選手 になるように 導いていきたいね。。

それが・・・

永久に満足しない という

土台 をつくることになると思うんだな。。