知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

なぜ鷹・松田宣は「熱男リレー」を始めたか?初めて明かした思い「みんなが1つに」・・・ みんな頑張ってる!

2020-04-15 22:32:32 | 日記

みんな 頑張ってる!

なのに・・・

政治家 や その周辺 は どうなのかなぁ?

○○婦人 や 立憲議員。。

みんな 頑張ってるのになぁ。。

スポーツ の 世界 も・・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/fullcount/sports/fullcount-751185

熱男(あつお)~~!!!!!!!!!!

おいらも・・・

がんばる!

顔 晴れる まで!

 沼袋 禅定院 牡丹!

花開く まで!!!

9:00 ~ 12:00   中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス   2名。。

 2名かぁ。。

いやいや・・・

おいらは、、 1名だって 全力 を尽くしますよ!!

人数は 問題ではないんです!!

1名でも・・・
100名でも・・・

基準 一緒 ですから。。

一所懸命

それだけです。。

9:00 前に I口さん を 朝 迎えにいき(スポーツ館 の近所ですので ~~ です!)・・・
到着後、、 一服しながら バイタル(体温&血圧) を測りますが、、 今日は お二人 でしたので、、、

9:30 に 来る 看護師さん に 任せました。。

その前に・・・

マシントレーニング を 行いました。。

10:00 から トレーニング を 始めますが・・・

今日は、、 お二人ですので、、、

50分 から みっちり 60分(お茶休憩まで) 行いました。。(しごきますよ!  )

椅子座位; 整体操基本動 ~ 整体操脚トレ ~ タオル下肢・下腿ストレッチ ~ タオル肩甲帯ストレッチ(肩甲骨はがし) ~ タオル腰筋トレ ~ コグニサイズ ~ チューブトレーニング ~ お茶休憩 ~(ここから 30分 I股さん マシン の 間); I口さん スクワット(3回) ~ ラダートレーニング ~ スクワット(1回)~ ラダートレーング ~ コーンジグザグ前後歩行 ~ 踏み台歩行 ~ 足踏み30歩 (I口さん → I股さん) ~ ソフトギムボールトレーニング ~ コグニダウン

内容 が 濃い! (*^^*)

一所懸命 です。。 おいらも・・・  

利用者さんも・・・ 

 禅定院

夕方からは・・・

リハビリのために・・・

 新宿コース ロードワーク ~~

まだ・・・

完全に 痛みが治まった 訳ではありませんが・・・

痛みなく、、 スロージョグ 出来ました!~~

もう 3か月 だからね。。

少しずつ・・・

元居た 日常に!

進んでいきたいね。。

 神田川 ~~

前向こう!


波多野の教え ⑤

2020-04-15 14:44:37 | 日記・エッセイ・コラム

波多野先生 の 教え として・・・

コーチ・指導者 の 心がまえ(アリススポーツクラブ に 掲げてありました!)

 書 初!(元気かな?)

真の愛情を持て・・・

から 1つひとつ おいらの 体験談 をからめて 書いていると、、、

コーチ・指導者 として 成長していく 段階 の ような気がします。。

私の履歴書 177

コーチ・指導者の心がまえ

一、 叱るときは全力で叱れ

まず・・・

叱る

怒る とは 違います。。

怒る というのは・・・
子ども 対象 であるならば、、 同じ目線 で 腹を立て、 頭に来ている 状態である。。 いわゆる 喧嘩 です!

ともだち になる!

同じ 目線 で 指導することは 初めの一歩 としては重要です。。

しかし・・・

経験 が ない 指導者 は、、、

なにか こと が起こった時に・・・

大人に戻れない。。

① の 真の愛情を持て、 甘やかすな でも 書きましたが・・・

水泳を学ぶ は たのしい! ふざける のは おもしろい!

人 は おもしろい が 勝ってしまうことも 多々 あります。。

そんな時に・・・

大人に 戻ることが 出来るのか?

それが 意識出来ないと・・・

怒る! に なるだろうな。。

 アリス時代・・・
いじめ はやめよう! を コンセプト にした 絵本 読み聞かせ。。 面白おかしく やりますが、、、 強く伝えたい 内容 は 真剣な顔 をして 例 を もって 強調 します!

叱る ってのは・・・

客観的に 出来事 を 観る・視る 力! が 必要です。。

例えば・・・

子ども達が 練習前に 友達同士 で 笑いながら ストレッチ をしていた。。

それを・・・

楽しんで ストレッチ をしているように 見るのか?
ふざけて ストレッチ をしているように 見るのか?

主観的 に 観てしまうと・・・

笑っている という ことのみ を 指し・・・

なに ふざけてんだ! ヘラヘラ やってんじゃねぇ!!!

となる。。

客観的 に 観ているのなら・・・

まず は 動き(しっかり 目的をもって ストレッチしているか?) を 確認 する 目 が 増える。。

しっかり やるべきこと を やっているのであれば・・・

ことば は 確実に変わります。。

楽しんでいるのか? ふざけているのか?? を・・・

観察 するのです。。

 アリス時代・・・
スキーキャンプ の 最後の夜! 子ども達のグループ も コーチ達も・・・  スタンツ(出し物) を 考えて みんな で 楽しみます。。(コーチのだしもの 三匹の子豚! おいらは 狼役。。ときには バカ になる! のも 大事 (*^^*) )

スポーツ を 通して なにを 子ども達に 伝えているのか?

これを・・・

はっきりさせて、、、

子ども達に 伝えていること!

おいらは・・・

スポーツマンシップ に こだわります!

ルールとマナー (皆が 楽しむための 約束 と それを 遂行 するための やさしさ)
ポジティブ・シンキング (前向きに あきらめない こころ)
チームワーク (なかま を 大切にする 気持ち)

この 3つ を 最初に・・・

宣言します!

そして・・・

① 喧嘩はしない!  ② あいさつをしよう!  ③ コーチが前に立ったら しっかりはなし を聞く!

等々・・・(時と場合 によって 多少変わります。。 ただ 3つ くらい が適当!)

ちょっと・・・

子ども達に わかりやすい 行動指針 を最初に・・・

打ち立てます!

そうすることで・・・

客観的になりやすいです。。

最初に コーチ が 言った事 覚えているかい?

から 始められます。。

子ども達は・・・

良い・悪い

は 理解して ふざけています!

悪いと思っている以上・・・

順序だてて 真剣に はなしをすれば、、、

絶対 理解してくれる!

経験 から そう思います!!!

絶対に・・・