今年の数字 が 最低ライン!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20211024-0317
強い覚悟 だね。。
勝星 こそ・・・
二桁勝てませんでしたが、、、
本塁打 は ホームラン競争 を最後まで争う数字!
決して・・・
平凡な数字ではありません!!
トップアスリート としての 覚悟だな!!
哲学堂公園
~~ 秋が・・・
どんどん 深まっています。。
コロナ禍 も・・・
1年半 を超えています。。
コーチ生活 36年!
もやし で 生活した日々 も 2,3度ありましたが・・・
2年近くも・・・
苦しんだ(仕事があるのに、、、 出来ない! 生活は、、 仕事がないから 食えない!よりも 辛いね。。)時 はないなぁ。。
仕事がないなら・・・
探せばいい!
ある種・・・
なんとでもなる! んだなぁ。。(それも・・・ 3か月くらい 頑張れば 基本なんとかなります!)
午前中 哲学堂コース を ロードワーク!
~~
午前中は・・・
こんなに 晴れていましたが、、、
台風の影響なのかな?
午後には 雲が出てきて、、、 これから 大雨のようです!
明日・・・
おいらは 午前中はお休みです。。(申し訳ないなぁ! ゆっくり寝ます。。)
ここの公園(江原公園) で・・・
~~
テッポウ(相撲トレーニング)、懸垂 & 斜め懸垂 を行います。。
月曜日 も・・・
第2,4、5 は・・・ 夕方まで 時間があります。。
学び の時間 なのですが、、、
あまり 今日は 前 に進めませんでした。。 まぁ・・・
そんな日もありますね。。
16:00 ~ 17:00 中野区 訪問介護 K山さん宅。。
今日は、、、
99歳K山さん 『調子がいいよ!』 と 笑顔 で 迎えてくれました。。
先日・・・ お孫さん夫妻 と 温泉旅行 に行かれたので、、、
リフレッシュされたのかな?
其の後・・・
k山さん と、、、
糖質0 の キリン一番搾り を飲みながら・・・
いのちと健康 の これから の はなし をしました。。
やはり、、 中野区保健所 等 に 仕事の働きかけ を仕掛けた方がいいという はなし で、、、
今年度末 までには・・・
プログラム の具体化を 創っていこう! と まとまりました。。
少しずつ・・・
動き出しています。。(*^^*)
江古田の森公園 トチノキくん!
~~
ちょっと 身長が伸びたけれど・・・
まだまだ、、 かわいいねぇ。。
この 公園 では・・・
極真基本稽古 を 中心に、、、
突き&蹴り の 練習をしています。。
武術家 になるべく・・・
いろいろ 整えていかないとな!