指揮官 が 変われば・・・
チーム も 変わるか。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dot/sports/dot-2021102800015
新庄監督 は・・・
意外と面白い と は 思うけれど、、、
選手 は 喜怒哀楽 大変だな。。
杉並区 の方々・・・
~~
誰に託すのもいいですから、、 リーダー を決めるために 選挙に行こう!!
かわいい 教え子 が いなくなって・・・
リーダー が 変わり、、、
変革 が 起きているようです。。
リーダーシップとは・・・
最もわかりやすい例としては、、、
産業の場をみると、課員を構成する組織には、目標・目的があり、当該目標の課題や目標の達成導くのがリーダーシップといえる!
モノ・ヒト・カネ を その目標に向かって 上手に 動かすことが出来るのが リーダー だわなぁ。。
臭いものに蓋をしているようじゃ・・・
ヒト からの 信頼 は得られないなぁ。。
今日の仕事場! ゆーらっく。。
10:00 ~ 10:45 中野区 ゆーらっく;東中野いこいの家 健康体操 9名。。
11:00 ~ 11:45 中野区 ゆーらっく;東中野いこいの家 健康体操 13名。。
ここ 数か月・・・
この 指導スタイル が増えたなぁ。。
まぁ、、、
プロなので、、 ご要望にお応えするのが 仕事 ですから、、、
もちろん 問題はありませんが、、、
コロナ 収束 して・・・
はやく 日常を取り戻したいよな。。
それはともかく・・・
月1回の 教室契約 なのですが、、、
先月は 第4木曜 は 祝日 だったので、、、
お久しぶりの 教室です。。
前回・・・
タオルを使った体操を 覚えたい! という 要望 を頂いたので、、、
立位; 姿勢中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ スクワット+カーフレイズ(スロトレ 5回)~ 腓腹筋&アキレス腱&ヒラメ筋ストレッチ ~ 椅子座位; タオル 肩腕ストレッチ → 肩甲骨はがし → 頸ストレッチ → 腰筋トレ ~ 整体操腰ストレッチ
肩こり&腰痛 予防 をテーマに行いました。。
ゆーらっく は 階段を上ったところにあります。。
午後は・・・
テレビ 見ちゃったなぁ。。
科捜研 今シリーズ の 第1話(再放送) を 視て、、、
朝干した 布団を取り込んで・・・ (その時 拳立て;拳での腕立て伏せ を 行い・・・)
紅葉山公園
~~
ロードワーク に 出かけましたが、、、
う~~ん 勉強しなくちゃな。。
公認心理師 は もちろん・・・
来週の木曜日 は、、、
スポーツ館 の 後輩さんが 来年の介護福祉士試験 を 受験する ということで 12月 に 実務者研修 をうけるのです。。(う~ん おいらが 大変だったのを観てるだろうに・・・ 無謀だなぁ。。)
まぁ・・・
そうと決めたのであれば、、、
応援することが、、、
先輩の役目!
介護過程Ⅲ の 実技課題ポイント を指導することになりました。。
学校 が違うので・・・
内容は変わるかも知れませんが、、、
そこは・・・
応用力です!
杉並コース!
~~
1年前を 思いだして・・・
要点をまとめないとね。。
自分の 学び にもつながります!