(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー:工事進捗率90% 2019年11月5日
2014年6月の虎ノ門ヒルズの開業によって、周辺の再開発の機運が高まってきている虎ノ門地区です。森ビルによる自社ビル(ナンバービル)の建て替え事業の一つとして、虎ノ門ヒルズの敷地北側、「虎ノ門10森ビル」も含めた複合再開発です。2014年6月以降に地権者で再開発準備組合を立ち上げる予定となっています。虎ノ門一丁目地区再開発計画は「虎ノ門10森ビル」や「西松建設本社ビル」などを含む、周辺の敷地面積約10000平方メートルを対象に進められています。
2016年4月13日、森ビルによって虎ノ門ヒルズ森タワーの周囲に、3棟の超高層ビルを新たに建設する計画を発表されました。総事業費は4000億円。2019年度から2022年度にかけて相次いで竣工することになります。虎ノ門ヒルズ森タワーを含む4棟の延べ床面積は80万平方メートル、オフィス床面積は30万平方メートル、住宅800戸の規模となります。
虎ノ門10森ビルや西松建設本社ビル、その他雑居ビルなどが建っていた虎ノ門ヒルズ盛りタワーの敷地北側の街区には、地上36階地下3階建て、高さ183メートル、延べ床面積17万3000平方メートルの「虎ノ門ヒルズビジネスタワー」が建設されます。2017年1月18日に着工し、2019年度の完成を目指します。
虎ノ門ヒルズビジネスタワーの特徴
・地上36階建て、総貸室面積約94000㎡のグローバルレベルの大規模オフィス
・4階には約3000㎡のイノベーションセンターを開設し、大企業と起業家の交流拠点を整備
・約6300㎡の商業空間には、職住が一体となった虎ノ門ヒルズエリアの生活をサポートする様々な店舗を配置
・1階には空港リムジンバスや都心と臨海部を結ぶBRTも発着可能な約1000㎡のバスターミナルを設置
虎ノ門ヒルズの全体像を北から見ます。2014年に完成した虎ノ門ヒルズ森タワーの周囲に、超高層ビル3棟が加わります(資料:森ビル)
各ビルの位置図です(資料:森ビル)
虎ノ門ヒルズビジネスタワーの外観です。設計は森ビル、外観デザインはドイツの設計事務所、インゲンホーフェン・アーキテクツが担当します(資料:森ビル)
虎ノ門ヒルズビジネスタワーの低層部です(資料:森ビル)
(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー概要
所在地:港区虎ノ門一丁目の一部
敷地面積:約10,100㎡
延床面積:約173,000㎡
容積率:1450%
建物高さ:約185メートル
階数:地上36階、地下3階、塔屋3階
構造:S造、RC造、SRC造
用途:事務所、店舗、ビジネス支援施設、駐車場等
施行者:虎ノ門一丁目地区市街地再開発組合
設計:森ビル株式会社一級建築士事務所
デザイナー:(外装)インゲンホーフェン・アーキテクツ、(内装)ワンダーウォールほか
施工者:株式会社大林組、株式会社きんでん、三機工業株式会社、斎久工業株式会社
■スケジュール
国家戦略特別区域特定事業認定:2015年6月
都市計画決定:2015年7月
着工:2017年2月 (1月18日起工式)
竣工:2019年12月 (予定)
プレスリリース:森ビル株式会社の報道資料 2018年11月26日
「(仮称)虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー」上棟 「国際新都心・グローバルビジネスセンター」形成に向けて推進中
愛宕通り沿いの「飯野ビルディング」の高層オフィスビルの敷地前にやってきました。敷地前から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。
愛宕通りの歩道を南側へ向かって歩いていきます。北東側から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。
愛宕通りの「西新橋交番前交差点」前にやってきました。北東側から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの敷地東側を通っている愛宕通りを撮影しました。
北東側から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。低層階部分にもカーテンウォールのガラスが取り付けられていました。
北東側から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
北東側から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの敷地北側を通っている通りを撮影しました。
「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層タワーマンションの敷地東側(愛宕通り側)の広場スペースの整備工事も行われていました。
「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの敷地北側を通っている通りを西側へ向かって歩き、敷地西側(虎ノ門二丁目地区側)の広場スペース前にやってきました。
北西側から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
北西側から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの敷地の北西角の交差点前にやってきました。北西側から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの敷地西側を通っている通りを撮影しました。
「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの敷地の北西角の交差点前から、「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの敷地の北西角の交差点前から、「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
北西側から、「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの敷地西側に整備工事中の広場スペースの全景を撮影しました。
高層オフィスビルの敷地西側に整備されている広場スペース内には、地上3階建ての一軒家のような建屋が整備されていました。これは再開発工事区画内の地権者の中にあった教会の建物ですね。
高層オフィスビルの敷地西側の整備されている歩道を南側へ向かって歩いていくと、前方に「虎ノ門ヒルズ森タワー」の高層オフィスビルの敷地が見えて来ました。
「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの敷地の南西角にやってきました。南西側から、高層オフィスビルの敷地西側の広場スペースと教会の建物を撮影しました。
南西側から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
南西側から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
南側から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの敷地西側を通っている通りを撮影しました。
「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」と「虎ノ門ヒルズ森タワー」の2棟とを結ぶペデストリアンデッキの全景を撮影しました。
南側から、高層オフィスビルの敷地西側の広場スペースと教会の建物を撮影しました。流石に教会を高層オフィスビルの建物内に組み込むわけにはいかなかったみたいですね。
南東側から、2棟の高層オフィスビルを連絡するペデストリアンデッキと2階デッキを見上げて撮影しました。
愛宕通りの「西新橋二丁目西交差点」上に整備されている歩道橋上にやってきました。歩道橋上から高層オフィスビルの低層階部分を見渡して撮影しました。
南東側から、愛宕通りの「西新橋二丁目西交差点」の全景を撮影しました。
「西新橋二丁目西交差点」前から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
「西新橋二丁目西交差点」前から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
南東側から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
南東側から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
南東側から「(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワー」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。
(仮称)虎ノ門ヒルズビジネスタワーの地図です。