緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

12月の銀座:銀座二丁目交差点から銀座二丁目地区・銀座一丁目交差点へ PART2

2023年02月18日 06時01分00秒 | 中央区全域・銀座


銀座二丁目地区内を南北方向に通っている国道15号線(中央通り)の歩道を、北側(銀座一丁目交差点方向)へ向かって歩いていきます。




南東側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から銀座二丁目地区内に建っている「竹中銀座ビルディング」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には「4℃ ブライダル銀座本店」のブライダルジュエリー専門店の店舗が入っています。




南西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」の全景を撮影しました。「銀座一丁目交差点」の南側一帯は中央区の銀座二丁目地区、北側一帯は銀座一丁目地区の区画となっています。




南西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」下ら東側へ向かって伸びている「銀座通り」を撮影しました。




南東側から、国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」から西側へ向かって伸びている「銀座通り」を撮影しました。銀座通りの真下には、東京地下鉄有楽町線の銀座一丁目駅ホームが整備されています。




南東側から、国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」から銀座一丁目地区内において進められている「ヒューリック銀座ビル」の高層オフィスビルの解体工事区画を撮影しました。




南東側から、国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」から銀座一丁目地区内に建っている「ポーラ銀座ビル」の高層複合ビルの全景を撮影しました。地上12階・地下2階建ての規模の建物であり、2009年12月に開業しています。




国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」の横断歩道を一度渡って、銀座二丁目地区内に建っている「銀座貿易ビル」の敷地前に向かいます。




南東側から、国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」から銀座一丁目地区内に建っている「ポーラ銀座ビル」の高層複合ビルの全景を撮影しました。地上12階・地下2階建ての規模の建物であり、2009年12月に開業しています。




南東側から、国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」から銀座一丁目地区内において進められている「ヒューリック銀座ビル」の高層オフィスビルの解体工事区画の全景を撮影しました。




国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」の横断歩道を渡っていきます。




南東側から、国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」から銀座一丁目地区内に建っている「ポーラ銀座ビル」の高層複合ビルの低層階部分を撮影しました。




南東側から、国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」から銀座一丁目地区内に建っている「ポーラ銀座ビル」の高層複合ビルを見上げて撮影しました。




南西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」の北東角に建っている「銀座YOMIKOビル」の建物の低層階部分を撮影しました。建物の低層階部分には「ハリー・ウィンストン銀座本店」の店舗が入っています。




南西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座一丁目交差点」の北東角に建っている「銀座YOMIKOビル」の建物を見上げて撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の銀座:銀座二丁目交差点から銀座二丁目地区・銀座一丁目交差点へ PART1

2023年02月18日 06時00分00秒 | 中央区全域・銀座


南西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座二丁目交差点」の全景を撮影しました。銀座二丁目交差点の南側一帯は中央区の銀座三丁目地区、北側一帯は銀座二丁目地区の繁華街が広がっています。




南西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座二丁目交差点」から東側へ向かって伸びている「銀座マロニエ通り」を撮影しました。




南東側から、国道15号線(中央通り)の「銀座二丁目交差点」から西側へ向かって伸びている「銀座マロニエ通り」を撮影しました。




国道15号線(中央通り)の「銀座二丁目交差点」の横断歩道を渡っていきます。




南西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座二丁目交差点」の北東角に建っている「第一三共銀座ビル」の建物の低層階部分を撮影しました。建物の低層階部分には「ブルガリ銀座店」の店舗が入っています。




北西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座二丁目交差点」の南東角に建っている「ルイ・ヴィトン松屋銀座本店」の全景を撮影しました。「松屋銀座本店」の百貨店の建物に併設されています。




北西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座二丁目交差点」の南東角に建っている「ルイ・ヴィトン松屋銀座本店」の低層階部分を撮影しました。




北西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座二丁目交差点」の南東角に建っている「ルイ・ヴィトン松屋銀座本店」を見上げて撮影しました。




北西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座二丁目交差点」前から銀座三丁目地区内に建っている「松屋銀座本店」の百貨店の建物の全景を撮影しました。




銀座二丁目地区内を南北方向に通っている国道15号線(中央通り)の歩道を、北側(銀座一丁目交差点方向)へ向かって歩いていきます。




西側から、国道15号線(中央通り)の「銀座二丁目交差点」の北東角に建っている「第一三共銀座ビル」の建物の低層階部分を撮影しました。建物の低層階部分には「ブルガリ銀座店」の店舗が入っています。




南東側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から銀座二丁目地区内に建っている「銀座269ビル」を撮影しました。建物内には「アイプリモ銀座本店」の店舗が入っています。




南東側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から銀座二丁目地区内に建っている「日本生命銀座ビル」を撮影しました。建物の低層階部分には「東京風月堂銀座本店」の洋菓子店の店舗が入っています。




南東側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から銀座二丁目地区内に建っている「明治屋銀座ビル」を撮影しました。建物の低層階部分には「アルフレッド ダンヒル銀座本店」の店舗が入っています。




南西側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から銀座二丁目地区内に建っている「銀座貿易ビル」の高層複合ビルを撮影しました。建物内には「メルサGinzaー2」の商業施設が入っています。




南東側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から銀座二丁目地区内に建っている「銀座越後屋ビル」の建物を撮影しました。建物の低層階部分には「MIUMIU(ミウミウ)銀座店」の店舗が入っています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする