![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/58f9f9d52bf7d2a55c5f86b2c7c7be65.jpg)
東側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から京橋三丁目地区内に建っている「東京スクエアガーデン」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。地上24階・地下4階立て、高さ124メートルの規模の高層オフィスビルであり、2013年4月に開業しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0a/6fa5da18532f0b00fb4ce0f1294ff855.jpg)
東側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から京橋三丁目地区内に建っている「東京スクエアガーデン」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/78/208265d97bc166133e1652f03c9a0ce0.jpg)
南西側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から京橋三丁目地区内に建っている「相互館110タワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。地上12階・地下3階立て、高さ56メートルの規模の高層オフィスビルであり、2012年6月に完成しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/41/a0327f54bf4663ef19baca24d34fe704.jpg)
南西側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から京橋三丁目地区内に建っている「相互館110タワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/69aa84f1322b4f9d2eb6e040dc815f88.jpg)
西側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から京橋三丁目地区内に建っている「相互館110タワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8c/997b3d247af7649ceaaa566a615d319e.jpg)
西側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から京橋三丁目地区内に建っている「相互館110タワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/be5d3716c4eb3bb1655aa1df86c23583.jpg)
南西側から、国道15号線(中央通り)の「京橋交差点」の全景を撮影しました。「京橋交差点」の南側一帯は中央区の京橋三丁目地区、北側一帯は京橋二丁目地区の区画となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/a64ac8f1db4e1223b6c9b021d5535b09.jpg)
南西側から、国道15号線(中央通り)の「京橋交差点」から東側へ向かって伸びている「鍛冶橋通り」の大通りを撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/93/5b9565d68416b6232e2f78599011e7c2.jpg)
北西側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から京橋三丁目地区内に建っている「相互館110タワー」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/48/e71017c8751f17a45318c9091e231a6f.jpg)
北西側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から京橋三丁目地区内に建っている「相互館110タワー」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2e/0404d329c94bb27edb57c994babf0fe1.jpg)
京橋三丁目地区内に建っている「相互館110タワー」の高層オフィスビルの1階フロアに設置されている、東京地下鉄銀座線の京橋駅A4出口の全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/dddb9285c4af6e7af4dfe40306eca82b.jpg)
南東側から、国道15号線(中央通り)の「京橋交差点」から西側へ向かって伸びている「鍛冶橋通り」の大通りを撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/90/e239abb7ce4c3fdfe8e444848e632fa1.jpg)
南東側から、国道15号線(中央通り)の「京橋交差点」前から京橋二丁目地区内において解体工事中の「京橋第一生命ビルディング」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ef/bd7b690576834b2faecb803485b20b7e.jpg)
南東側から、国道15号線(中央通り)の「京橋交差点」の全景を撮影しました。「京橋交差点」の南側一帯は中央区の京橋三丁目地区、北側一帯は京橋二丁目地区の区画となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/02/f148bd2a26d3bd1cc1508c863c240fe4.jpg)
「京橋交差点」前から振り返って、南側(銀座通り口交差点方向)へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/11/20c243c6b96b20323baa8f29d222416d.jpg)
東側から、国道15号線(中央通り)の「京橋交差点」前から京橋三丁目地区内に建っている「東京スクエアガーデン」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dd/a621c74854c2d11af7cec821bd88c5d1.jpg)
東側から、国道15号線(中央通り)の「京橋交差点」前から京橋三丁目地区内に建っている「東京スクエアガーデン」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。これで2022年12月上旬の時期の銀座地区の散策は終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6e/078b24525149fd96c55a04e24b4a3796.png)