![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b1/efd00252ec8f15b34ae2764ac10ceb41.jpg)
フロア350展望台内から特別エレベーターに乗車して、高さ450メートルの場所に整備されている第二展望台のフロア450展望台にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/74fe1d76cda55121b49bce69941d73a0.jpg)
エレベーターを下車して、天望回廊という名前の歩行者用通路内を通り抜けていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/63074852517a1f77ca0521fc70a73b2c.jpg)
フロア450展望台内を時計回りに一周していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0a/ed1f189e00b2dddb161c69208361c609.jpg)
フロア450展望台内から南方向(JR錦糸町駅方向)を撮影しました。墨田区や江東区の埋め立て地の南側には広大な東京湾の海面が広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/1369ac6a7b9879f437e80f06c37911df.jpg)
フロア450展望台内から、墨田区や江東区の埋め立て地の南側に広がっている東京湾の広大な海面をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/da/66c508fe3629961ff8d8effb803ac1cc.jpg)
フロア450展望台内から、墨田区や江東区の埋め立て地の南側に広がっている東京湾内に整備されている「中央防波堤外側・内側埋立地」をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/6f9e5eb50d00a3316ae307369d06f6b8.jpg)
フロア450展望台内から、JR越中島駅方向を撮影しました。この日の東京上空は雲一つない快晴の青空の天候が広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/2296ee59532577e329933e31ccfbd68d.jpg)
フロア450展望台内から、江東区の東雲・豊洲地区内に建ち並んでいる高層タワーマンション群をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/60/fb8ec7a3f74bb4fff344356d73b96b51.jpg)
フロア450展望台内から、中央区の佃島・月島・晴海地区内に建ち並んでいる高層タワーマンション群をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d5/296e73278962da04d15fcdb4c28cf228.jpg)
フロア450展望台内から西南西方向(JR錦糸町駅両国駅方向)を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/43/66f9b89c56efa4e458ec4aa3c4ce5fcc.jpg)
フロア450展望台内から、中央区の佃島・月島・晴海地区内に建ち並んでいる高層タワーマンション群をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/06/071a81defcf12755a29c51caff97a790.jpg)
フロア450展望台内から、東京東部の低地帯内を流れている隅田川の河口部の一帯をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d0/674dcb88fc7fbf38f35dbd60f7d3443e.jpg)
フロア450展望台内から、JR総武緩行線の両国駅の一帯を見下ろして撮影しました。両国国技館や江戸東京博物館、NTTドコモ両国ビルなどの重要施設が集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/aca2c4746667532d6738d262d36783b6.jpg)
フロア450展望台内から南西方向(JR東京駅方向)を撮影しました。日本最大の高層オフィスビル群である、JR東京駅周辺と港区北部(新橋・虎ノ門・赤坂地区)の高層オフィスビル群が広がっているのが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9a/29bd923e9ddd53f2d1cb5ed963f9aecc.jpg)
私緑は一年に一度は必ず東京スカイツリーの展望台に上るようにしているのですが、その理由はこの東京駅周辺の高層オフィスビル群を撮影するためなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/34/2e1dc5d70c2c8821f1701241fc563d3e.jpg)
フロア450展望台内から、JR東京駅周辺と港区北部(新橋・虎ノ門・赤坂地区)の高層オフィスビル群をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0b/2de94c6c7e54533a841a6c1711e833f3.png)