緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

12月の東京スカイツリー:フロア450より北西~北方向(上野駅~北千住駅)

2025年02月11日 06時01分00秒 | スカイツリー・墨田


フロア450展望台内から、東部の低地帯内を流れている隅田川の東岸に建ち並んでいる「リバーピア吾妻橋」の高層オフィスビル群を見下ろして撮影しました。




フロア450展望台内から、東部の低地帯内を流れている隅田川に架橋されている東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)の鉄道橋梁を見下ろして撮影しました。




フロア450展望台内から、東京東部の低地帯内を流れている隅田川の西岸の浅草の繁華街の中に建っている東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)の始発駅である浅草駅ビルを見下ろして撮影しました。




フロア450展望台内から北西方向(JR日暮里駅方向)を撮影しました。




フロア450展望台内から、JR日暮里駅の一帯をズームで撮影しました。正面に建ち並んでいる高層タワーマンション群のある場所がJR日暮里駅の一帯となっています。




フロア450展望台内から、広大な関東平野の西側一帯に広がっている関東山地の稜線群をズームで撮影しました。この日の東京上空は雲一つない快晴の青空の天候だったので、稜線群をくっきりと撮影することが出来ました。




フロア450展望台内から、東京東部の低地帯内を流れている隅田川の東岸一帯に広がっている台東区の浅草地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。




フロア450展望台内から、東京東部の低地帯内を流れている隅田川に架橋されている国道6号線(水戸街道)の「言問橋」の道路橋梁を見下ろして撮影しました。




フロア450展望台内から、東京東部の低地帯内を流れている隅田川に架橋されている国道6号線(水戸街道)の「言問橋」の道路橋梁を見下ろしてズームで撮影しました。




フロア450展望台内から、東京東部の低地帯内を流れている隅田川に架橋されている国道6号線(水戸街道)の「言問橋」の道路橋梁の東岸一帯に広がっている台東区の浅草地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。




フロア450展望台内から北北西方向(JR南千住駅方向)を撮影しました。




フロア450展望台内から、東京東部の低地帯内を流れている隅田川を見下ろして撮影しました。




フロア450展望台内から、東京東部の低地帯内を流れている隅田川に架橋されている「桜橋」の歩行者専用橋を見下ろして撮影しました。




フロア450展望台内から、東京東部の低地帯内を流れている隅田川の東岸に整備されている「台東区リバーサイドスポーツセンター」の敷地を見下ろして撮影しました。




フロア450展望台内から、東京東部の低地帯内を流れている隅田川の西岸に広がっている墨田区の向島二丁目地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。




フロア450展望台内から、東京東部の低地帯内を流れている隅田川の西岸に広がっている墨田区の向島二丁目地区の住宅密集地帯を見下ろしてズームで撮影しました。




フロア450展望台内から、東京東部の低地帯内を流れている隅田川の西岸に広がっている墨田区の向島二丁目地区の住宅密集地帯を見下ろしてズームで撮影しました。




フロア450展望台内から、東京東部の低地帯内を流れている隅田川の東岸に広がってる台東区の今戸地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月の東京スカイツリー:... | トップ | 12月の東京スカイツリー:... »
最新の画像もっと見る

スカイツリー・墨田」カテゴリの最新記事