築地場外市場の敷地南側を通っている「波除通り」の歩道を東側へ向かって歩いて行きます。道路沿いには海産物を扱った飲食店が多く並んでいます。
今年2016年11月に豊洲へ移転してしまうためか、普段より多くの人で賑わっていました。とは言っても、築地場外市場は市場機能が移転以降も残されることになります。
現在整備工事中の豊洲新市場の敷地内も「千客万来施設」と言う名前の商業施設が整備されることになるので、築地と豊洲の2か所に観光名所が並ぶことになりそうですね。
南北方向に通っている「築地中通り」との交差部にやってきました。
更に東側へ進むと「築地西通り」との交差部前にやってきました。
築地西通りとの交差部前から振り返って市場橋交差点方向を撮影しました。
築地川第一駐車場ビルの入口前から西側方向を撮影しました。
築地西通りの西側区画内では新しい場外市場内の商業ビルの建設工事が行われています。「築地場外市場地区先行営業施設(仮称)建設工事」となっていました。
工事用フェンスには全景パースが掲げてありました。南北方向にのびる地上3階建ての建物であり、海産物などを扱う飲食店が多く入ることになります。
「築地場外市場地区先行営業施設(仮称)」の鉄骨群を波除通り歩道から見上げて撮影しました。通りの上にはペデストリアンデッキも整備されていました。
再開発工事現場前から市場橋交差点方向を撮影しました。
築地場外市場の区画の東側を通っている道路前にやってきました。この道路の東側には築地市場の駐車場棟やおさかな資料館などが集まっています。
築地市場の敷地北側に設置されている「海幸橋門(かいこうばしもん)」前にやってきました。元々この場所には築地川の支川に架かるアーチ橋の海幸橋が架橋されていたのですが、現在は撤去されています。
海幸橋門前に整備されているのが「波除稲荷神社」です。太古の昔からこの地は津波に襲われていたから建立されたのではないかと今まで考えていたのですが、そうではないみたいです。
波除稲荷神社の境内前から振り返って撮影した波除通りの全景です。
築地川支流が埋め立てられた跡地には、前述の再開発施設が建設中でした。