
2022年11月上旬の平日、通勤ラッシュが終わった時間帯の東京地下鉄銀座線の上野広小路駅にやってきました。上野広小路駅前から西側(本郷方向)へ向かって伸びている「春日通り」の歩道を歩いていくと「本富士警察署前交差点」前にやってきました。

南西側から、東西方向に通っている春日通りの「本富士警察署前交差点」の全景を撮影しました。交差点の一帯は、文京区の湯島四丁目地区と本郷三丁目地区の住宅密集地帯が広がっています。

南東側から、本富士警察署前交差点の北西角に建っている「警視庁本富士警察署」の建物の全景を撮影しました。これから向かう「東京大学本郷キャンパス」や周辺一帯を管轄している警察署となっています。

東西方向に通っている春日通りの「本富士警察署前交差点」の横断歩道を渡っていきます。

「本富士警察署前交差点」から北側(竜岡門交差点方向)へ向かって伸びている通りの歩道を、道なりに歩いていきます。周辺は湯島四丁目地区の住宅密集地帯が広がっています。

南東側から、本郷七丁目地区内に建っている「文京区総合体育館」の建物の全景を撮影しました。以前のこの場所には「ヤマト運輸」の配送センターの建物が建っていたのですが、再開発されて文京区の総合体育館の建物が建っています。

東側から、本郷七丁目地区内に建っている「文京区総合体育館」の建物の全景を撮影しました。

「本富士警察署前交差点」から北側(竜岡門交差点方向)へ向かって伸びている通りの歩道を、道なりに歩いていきます。東京都交通局の「竜岡門停留所」脇を通り抜けていきます。

「本富士警察署前交差点」から北側(竜岡門交差点方向)へ向かって伸びている通りの歩道を道なりに歩いていくと、「竜岡門交差点」前にやってきました。

南東側から、「東京大学本郷キャンパス」の敷地の南東角に設置されている「竜岡門」の全景を撮影しました。1933年に完成した門であり、名称は門周辺の旧地名「龍岡町」(現・湯島四丁目)に由来しています。

南東側から、「東京大学本郷キャンパス」の敷地の南東角に設置されている「竜岡門」前から「東京大学本部棟」の建物の全景を撮影しました。

「竜岡門交差点」の横断歩道を渡って、北側一帯に広がっている「東京大学本郷キャンパス」の敷地内に入っていきます。

南東側から、「東京大学本郷キャンパス」の敷地の南東角に設置されている「竜岡門」前から「東京大学第二本部棟」の建物の全景を撮影しました。

「東京大学本郷キャンパス」の敷地の南東角に設置されている「竜岡門」前から北側へ向かって伸びている通りの歩道を、道なりに歩いていきます。東大構内に整備されている車道道路が北側へ向かって一直線に伸びていきます。

南東側から、「東京大学本郷キャンパス」の敷地の南東角に設置されている「竜岡門」前から「東京大学本部棟」の建物の低層階部分を撮影しました。
