土曜日の出来事ですが、今日、書いちゃいますね(^^)
12月17日土曜日。化粧かぶれの惨劇から一夜明け、なんとか、人前に出ても大丈夫な(苦笑)お顔に戻っていたので、前々から行こうと思っていた、USJの「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」に行ってきました。
クリスマス直前ですし、絶対に混雑するのは解っていたので、本当は、もっと早めに、平日に有給を取って行こうと計画していたのですが、有給取れずorz
結局、こんなギリギリ。しかも、土曜日に行くことになっちゃいましたですA^^;;
とはいえ、その日は、雪は降っていない物の、この冬、一番の寒さ、マイナス42℃の寒気団が日本列島をすっぽり覆う・・・と予報されていたので、案外空いてるんじゃない?とも期待していたのですが・・・。
甘かったorz
メチャクチャ混んでいました(><)
USJが出来て以来、年間パスを買って、相当頻繁に行っている私たちですが、今まで、私たちが行った「超混雑日」のベスト2に値するくらいの混み混みです~。
さすが、クリスマス!!!
皆さん、寒さに負けず、クリスマスを謳歌しに来ていたのですね~。
私たちは、少々出遅れ、現場に到着したのが、am11:00。
もう、どのアトラクションも2時間以上は待ち時間がありましたし、そもそも、パーク内の道も、人人人人。人だらけ。
今日の目的は、アトラクションよりも、クリスマスのショーを堪能すること。
外は相当に寒かったですが、お昼のショー、「ハッピー・ハーモニー・セレブレーション・クリスマス・バージョン」を見るために並びました。
とても人が多かったので、良い場所で見ようと思ったら、絶対に一時間前から並んでいなくてはイケマセン><
この寒さの中、1時のパレードを見るために、12時くらいから並びましたよ~。
もう、体がかじかんで・・・。ほら、よく、寒いと手の指がかじかんで、動かない・・・ということありますよね? あれが、「体」で起こっちゃっていました。
膝とか肘の関節が、冷えすぎで動かない・・・と(--;
そんなになりながらも、並んだ甲斐あって、とても今までで一番良い場所で、パレードを見ることが出来ました(^^)
寒かったけど、並んだ甲斐ありました。
このパレードは、今年の春から秋にかけて開催していた「ハッピー・ハーモニー・セレブレーション」というパレードが基本で、途中、クリスマスソングが入ったりするクリスマス限定版。
今までのパレードの中で、私はこの「ハッピー・ハーモニー・セレブレーション」が一番大好きだったので・・・秋に終わってしまって、とても残念な気持ちだったんです(;;)
でも、こうして、クリスマス限定版として復活してくれて、とても嬉しかったです~~。
すごくハッピーな気持ちになれる演出&歌なんですよ~。
でも、また、クリスマス版が終わっちゃうと、無くなっちゃうのが・・・哀しい(><)
パレードの後は、その他の、クリスマス限定ショーをブラブラ見ながら、とうとう、寒さに耐えられなくなって、レストランへ。
ジュラシック・パーク・エリアのレストランで、「恐竜卵のカレーライスセット」を注文。スコッチエッグが「恐竜卵」に見せかけてある、おもしろいメニューでした♪
昼食後、再び外へ出ると、超極寒><
でも、人はますます増えていました。
アトラクションの待ち時間もますます増えてきてて、とてもじゃないけど、並ぶ気になれず、ショップに暖を取りに入りました。
少し欲しい商品があったんです♪
スヌーピーのティッシュカバーっっっっ(*^^*)
写真の物です。
むっちゃ可愛くないですか???
これ、USJのメンバー会報に載っていた時から、チェックしていたんです。
しかも、結構高かったはずなのですが、もう、クリスマスが直前だからか、800円も値下げされていました。
クリスマスしか使えないし・・・と悩んだんですが・・・でも、あまりのかわいさに買って帰っちゃいました(///)
まあ、クリスマスが過ぎても、寒い時期の間なら、使っていてもおかしくないですよね??
えっ?? おかしい???
なんか、スケートをしているスヌーピーより、転んじゃっているチャーリーブラウンに一目惚れでした。
それから、エルモのクリスマス・ポストカード。
いつも、USJのポストから手紙を出すと、可愛いスタンプを押してから、投函してくれるんですよ~。
今の時期でしたら、クリスマスのスタンプ♪
なので、よく、ここのポストから自分宛にカードを投函して居るんです。
そしたら、可愛いポストカードに、可愛いスタンプが押されて、ウチに届くというわけ(^^)
ペンと切手を持って行っていたので、オットと一緒に、クリスマスのメッセージを書き、切手を貼って、ゲストサービスに投函をお願いしました。
もしかしたら、そろそろ届く頃かなぁ(*^^*)
・・・と、そんなこんなをしていると時刻は、もうpm4:00。
5:15から、パーク内の日本一高いというクリスマスツリーの点灯式イベントがあるんです。
外は、益々益々気温が下がり、しかも、海風が吹き抜け、凄いことに(@A@;
でも、この「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」を見に来たので・・・並ばないわけにはいきません。
それでも、さすがに、1時間以上前から並ぶ勇気と根性はなく・・・45分くらい前から並んでいました。
凍えるかと思いました><;
そして、定刻通り5:15に、パーク内の明かりが消え・・・クリスマスツリーの点灯式が始まりました。
今まで、毎年クリスマスのUSJに来ていますが、正直、今年のイベントが、一番最高にロマンティックでした。
今までは、スヌーピーやエルもと言ったキャラクターが、歌やお芝居をしながら・・・というものだったのですが、今年は、キャラクターは全然出てこずに。
本格的な外国の方の合唱団や、演奏家、ダンサー達のミュージカルショーでした。
歌も、演奏も、とても本格的で、オトナのロマンティックなクリスマスを演出していました~。
あっ、もちろん、私もキャラ大好きですから、キャラクターが出る年のも好きですよ~。でもでも、今年のは本当に素晴らしかったです。
しかも、まったくの偶然の効果なんですが、とても美しい物を目撃しちゃいました。
USJは、関西国際空港が近いので、パーク内からお空を見上げると、飛行機が大きく見えたりするんですよね。
で、ツリーの点灯式の時・・・。
大きくそびえ立つクリスマスツリーの上空を、関空に戻ってきた飛行機が飛んでいるのですが・・・。当然、お空は真っ暗なので、飛行機の機体自体は全然見えません。
その代わり、飛行機の赤や、黄色、緑のランプだけが見えて。
あたかも、ツリーのバックでソリに乗ったサンタが空を飛んでいるように見えました!!!
なんか、
「私だけが見ることの出来た、サンタクロース(*><*)」
というロマンティックな気分に浸れましたよ。
・・・・そういえば。
ちょっと笑っちゃったのが、その飛行機のランプに気がついたのは、私だけではなくって、私の近くにいた、まだ、とてもお小さいお子さんも、気がつかれたみたいで。横にいらっしゃったお母さんに、
「ママ、あれ何??サンタクロースが空飛んでいるの??」
と聞いていらしたんです。
そしたら、そのお母さん、答えて曰く、
「違うで。あれはな、たまたま偶然。飛行機が飛んでいるだけやで」
とキッパリA^^;;
おお~、なかなかリアリストなお母様ですね。
でも、お子さんが何度も何度も、
「サンタクロース!!」
と連呼していたので、最後には、お母さんも、
「そうやね。サンタクロースかもしれへんね」
と言ってあげていらっしゃいましたが・笑(*^^*)
なんだか、ほほえましいやりとりでした。
超極寒の中での、クリスマスショーでしたが、とにかく、綺麗で迫力あって、素敵な夜となりました。
もう、限界というくらい寒かったですがねA^^;;
私の人生の中で、ここまで体が冷え切ったことはない・・・というくらい冷え切りまして・・・ショーが終わった後は、さすがにめまいが激しく、まっすぐ歩くことが出来なかったりA^^;;
でも、大満足でした。
ちなみに、翌日の日曜日に体調が悪くなったのは言うまでもありませんでした(自業自得)。
12月17日土曜日。化粧かぶれの惨劇から一夜明け、なんとか、人前に出ても大丈夫な(苦笑)お顔に戻っていたので、前々から行こうと思っていた、USJの「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」に行ってきました。
クリスマス直前ですし、絶対に混雑するのは解っていたので、本当は、もっと早めに、平日に有給を取って行こうと計画していたのですが、有給取れずorz
結局、こんなギリギリ。しかも、土曜日に行くことになっちゃいましたですA^^;;
とはいえ、その日は、雪は降っていない物の、この冬、一番の寒さ、マイナス42℃の寒気団が日本列島をすっぽり覆う・・・と予報されていたので、案外空いてるんじゃない?とも期待していたのですが・・・。
甘かったorz
メチャクチャ混んでいました(><)
USJが出来て以来、年間パスを買って、相当頻繁に行っている私たちですが、今まで、私たちが行った「超混雑日」のベスト2に値するくらいの混み混みです~。
さすが、クリスマス!!!
皆さん、寒さに負けず、クリスマスを謳歌しに来ていたのですね~。
私たちは、少々出遅れ、現場に到着したのが、am11:00。
もう、どのアトラクションも2時間以上は待ち時間がありましたし、そもそも、パーク内の道も、人人人人。人だらけ。
今日の目的は、アトラクションよりも、クリスマスのショーを堪能すること。
外は相当に寒かったですが、お昼のショー、「ハッピー・ハーモニー・セレブレーション・クリスマス・バージョン」を見るために並びました。
とても人が多かったので、良い場所で見ようと思ったら、絶対に一時間前から並んでいなくてはイケマセン><
この寒さの中、1時のパレードを見るために、12時くらいから並びましたよ~。
もう、体がかじかんで・・・。ほら、よく、寒いと手の指がかじかんで、動かない・・・ということありますよね? あれが、「体」で起こっちゃっていました。
膝とか肘の関節が、冷えすぎで動かない・・・と(--;
そんなになりながらも、並んだ甲斐あって、とても今までで一番良い場所で、パレードを見ることが出来ました(^^)
寒かったけど、並んだ甲斐ありました。
このパレードは、今年の春から秋にかけて開催していた「ハッピー・ハーモニー・セレブレーション」というパレードが基本で、途中、クリスマスソングが入ったりするクリスマス限定版。
今までのパレードの中で、私はこの「ハッピー・ハーモニー・セレブレーション」が一番大好きだったので・・・秋に終わってしまって、とても残念な気持ちだったんです(;;)
でも、こうして、クリスマス限定版として復活してくれて、とても嬉しかったです~~。
すごくハッピーな気持ちになれる演出&歌なんですよ~。
でも、また、クリスマス版が終わっちゃうと、無くなっちゃうのが・・・哀しい(><)
パレードの後は、その他の、クリスマス限定ショーをブラブラ見ながら、とうとう、寒さに耐えられなくなって、レストランへ。
ジュラシック・パーク・エリアのレストランで、「恐竜卵のカレーライスセット」を注文。スコッチエッグが「恐竜卵」に見せかけてある、おもしろいメニューでした♪
昼食後、再び外へ出ると、超極寒><
でも、人はますます増えていました。
アトラクションの待ち時間もますます増えてきてて、とてもじゃないけど、並ぶ気になれず、ショップに暖を取りに入りました。
少し欲しい商品があったんです♪
スヌーピーのティッシュカバーっっっっ(*^^*)
写真の物です。
むっちゃ可愛くないですか???
これ、USJのメンバー会報に載っていた時から、チェックしていたんです。
しかも、結構高かったはずなのですが、もう、クリスマスが直前だからか、800円も値下げされていました。
クリスマスしか使えないし・・・と悩んだんですが・・・でも、あまりのかわいさに買って帰っちゃいました(///)
まあ、クリスマスが過ぎても、寒い時期の間なら、使っていてもおかしくないですよね??
えっ?? おかしい???
なんか、スケートをしているスヌーピーより、転んじゃっているチャーリーブラウンに一目惚れでした。
それから、エルモのクリスマス・ポストカード。
いつも、USJのポストから手紙を出すと、可愛いスタンプを押してから、投函してくれるんですよ~。
今の時期でしたら、クリスマスのスタンプ♪
なので、よく、ここのポストから自分宛にカードを投函して居るんです。
そしたら、可愛いポストカードに、可愛いスタンプが押されて、ウチに届くというわけ(^^)
ペンと切手を持って行っていたので、オットと一緒に、クリスマスのメッセージを書き、切手を貼って、ゲストサービスに投函をお願いしました。
もしかしたら、そろそろ届く頃かなぁ(*^^*)
・・・と、そんなこんなをしていると時刻は、もうpm4:00。
5:15から、パーク内の日本一高いというクリスマスツリーの点灯式イベントがあるんです。
外は、益々益々気温が下がり、しかも、海風が吹き抜け、凄いことに(@A@;
でも、この「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」を見に来たので・・・並ばないわけにはいきません。
それでも、さすがに、1時間以上前から並ぶ勇気と根性はなく・・・45分くらい前から並んでいました。
凍えるかと思いました><;
そして、定刻通り5:15に、パーク内の明かりが消え・・・クリスマスツリーの点灯式が始まりました。
今まで、毎年クリスマスのUSJに来ていますが、正直、今年のイベントが、一番最高にロマンティックでした。
今までは、スヌーピーやエルもと言ったキャラクターが、歌やお芝居をしながら・・・というものだったのですが、今年は、キャラクターは全然出てこずに。
本格的な外国の方の合唱団や、演奏家、ダンサー達のミュージカルショーでした。
歌も、演奏も、とても本格的で、オトナのロマンティックなクリスマスを演出していました~。
あっ、もちろん、私もキャラ大好きですから、キャラクターが出る年のも好きですよ~。でもでも、今年のは本当に素晴らしかったです。
しかも、まったくの偶然の効果なんですが、とても美しい物を目撃しちゃいました。
USJは、関西国際空港が近いので、パーク内からお空を見上げると、飛行機が大きく見えたりするんですよね。
で、ツリーの点灯式の時・・・。
大きくそびえ立つクリスマスツリーの上空を、関空に戻ってきた飛行機が飛んでいるのですが・・・。当然、お空は真っ暗なので、飛行機の機体自体は全然見えません。
その代わり、飛行機の赤や、黄色、緑のランプだけが見えて。
あたかも、ツリーのバックでソリに乗ったサンタが空を飛んでいるように見えました!!!
なんか、
「私だけが見ることの出来た、サンタクロース(*><*)」
というロマンティックな気分に浸れましたよ。
・・・・そういえば。
ちょっと笑っちゃったのが、その飛行機のランプに気がついたのは、私だけではなくって、私の近くにいた、まだ、とてもお小さいお子さんも、気がつかれたみたいで。横にいらっしゃったお母さんに、
「ママ、あれ何??サンタクロースが空飛んでいるの??」
と聞いていらしたんです。
そしたら、そのお母さん、答えて曰く、
「違うで。あれはな、たまたま偶然。飛行機が飛んでいるだけやで」
とキッパリA^^;;
おお~、なかなかリアリストなお母様ですね。
でも、お子さんが何度も何度も、
「サンタクロース!!」
と連呼していたので、最後には、お母さんも、
「そうやね。サンタクロースかもしれへんね」
と言ってあげていらっしゃいましたが・笑(*^^*)
なんだか、ほほえましいやりとりでした。
超極寒の中での、クリスマスショーでしたが、とにかく、綺麗で迫力あって、素敵な夜となりました。
もう、限界というくらい寒かったですがねA^^;;
私の人生の中で、ここまで体が冷え切ったことはない・・・というくらい冷え切りまして・・・ショーが終わった後は、さすがにめまいが激しく、まっすぐ歩くことが出来なかったりA^^;;
でも、大満足でした。
ちなみに、翌日の日曜日に体調が悪くなったのは言うまでもありませんでした(自業自得)。