これ、先週、届きました\(^0^)/
・・・・・・やっと・・・・・・やっとです~~~!
『純情ロマンチカ ねんどろいどセット』。
ウサギさんこと宇佐見秋彦大テンテー&美咲クン&鈴木さんの3体のねんどろいどがセットになっています~。
可愛い~~~~~~(*^^*)♪
でも、ちょっと飾り場所に困る・・・・(笑)
実は、このフィギュア・・・・・・やっと届いたのですよA^^;;
というのも。
これ、一般販売はされておらず、完全受注生産ということで。
なんと、2008年の12月に予約開始された物。
確か、2008年の12月~2009年の3月末までが予約期間で。
お届け日は、2009年8月でした。
2009年、ですよ。
去年の8月です。
がしか~しっ。
去年の夏頃に、
「そろそろ、ロマのねんどろいどが届くかなねかなp(^^)q」
とワクテカしていたら、メーカーさんからお知らせメール。
「生産の関係で、お届けが2009年の12月末に延期されました」
とのことでした。
その時は、ガ~ンorzと思いましたが、まあ、ゲームソフトでも半年くらい発売が延びることもありますし。
まあ、こういうオタ関係(?)では、よくあることだ・・・と思い、気長に待っていたのですよ。
そして、迎えた2009年の年末。
ふと、カレンダーを見て、
「そういうば、今度こそ、ロマのねんどろいどが届く時期だなぁ~。発送メールはいつかな?」と思っていたときに。
またまた、メーカーさんからお知らせメール・・・・・・。
「製作過程で重大な欠陥が発見されたので、再度、生産し直します。お届け予定日は、2010年の8月末になります」
というような内容。
2010年8月末・・・って。
そのメールを貰ったときから、更に半年以上も先。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(゜□゜)ポカーン
ゲームなども発売が延び延びになることは、ままありますが。
それでも、こんなに延びることってないのでは?
それとも、フィギュアだったら、よくあることなの??
フィギュアを予約したのって、初めての経験だから分かりませんが、いくらなんでも、酷すぎないかい???と、ちょっとビックリでした。
で。
そのメールには、予約開始からあまりに延び延びになっているので、キャンセルしたい人は、キャンセルも可能にします~~~という旨も書いてありましたが。
私は、どうしても、ロマねんどろいど欲しかったので、キャンセルはせず、気長に待つことにしました。
いやはや。
でも、あまりに延び延びになってたので、正直なところ、このまま、発売中止になるのではないかなぁ~というのは、本気で思ったけど。
うん。
発売日が延びるより、中止になることをマジで心配していました、私。
そんなこんなで。
昨年末に、そんなメールを貰ったときは、翌年の8月末なんて、先過ぎて想像できませんでしたが。
ちゃ~んと、月日って流れるのですよね~。
もう、フィギュアのことなんか、スッカリ忘れていたころに、メーカーさんから「発送のお知らせメール」が来て。
「おお! そういえばっっっっっ( ̄□ ̄)!!」
と思い出しました。
かくして、やってきた、ロマンチカねんどろいど。
同封されていた、注文書を確認すると。
なんと、私がこれを注文手続きしたのが、2008年12月26日!!!
ホント、約2年越しですよね(^^;
でも、待った甲斐あって、可愛いなぁ~と愛情もひとしお。
エゴのも発売してくれないかなぁっ。
という訳で。
中身にキズがないか確認したときに、開封しただけで、まだ、箱の中にいる鈴木さんたち。
勿体なくて箱から出せないのですが・・・ですが。
この、箱に、ドド~ンと書いてある「純情BL系可動フィギュア」という文字はなんとかならんかいのぅ(爆笑)
箱のまま飾れないではないかぁぁぁぁぁぁ(*><*)
それにしても。
本気で忘れてました、私(^^;
いやはや、BLは忘れた頃にやってくる(^^)b
・・・・・・やっと・・・・・・やっとです~~~!
『純情ロマンチカ ねんどろいどセット』。
ウサギさんこと宇佐見秋彦大テンテー&美咲クン&鈴木さんの3体のねんどろいどがセットになっています~。
可愛い~~~~~~(*^^*)♪
でも、ちょっと飾り場所に困る・・・・(笑)
実は、このフィギュア・・・・・・やっと届いたのですよA^^;;
というのも。
これ、一般販売はされておらず、完全受注生産ということで。
なんと、2008年の12月に予約開始された物。
確か、2008年の12月~2009年の3月末までが予約期間で。
お届け日は、2009年8月でした。
2009年、ですよ。
去年の8月です。
がしか~しっ。
去年の夏頃に、
「そろそろ、ロマのねんどろいどが届くかなねかなp(^^)q」
とワクテカしていたら、メーカーさんからお知らせメール。
「生産の関係で、お届けが2009年の12月末に延期されました」
とのことでした。
その時は、ガ~ンorzと思いましたが、まあ、ゲームソフトでも半年くらい発売が延びることもありますし。
まあ、こういうオタ関係(?)では、よくあることだ・・・と思い、気長に待っていたのですよ。
そして、迎えた2009年の年末。
ふと、カレンダーを見て、
「そういうば、今度こそ、ロマのねんどろいどが届く時期だなぁ~。発送メールはいつかな?」と思っていたときに。
またまた、メーカーさんからお知らせメール・・・・・・。
「製作過程で重大な欠陥が発見されたので、再度、生産し直します。お届け予定日は、2010年の8月末になります」
というような内容。
2010年8月末・・・って。
そのメールを貰ったときから、更に半年以上も先。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(゜□゜)ポカーン
ゲームなども発売が延び延びになることは、ままありますが。
それでも、こんなに延びることってないのでは?
それとも、フィギュアだったら、よくあることなの??
フィギュアを予約したのって、初めての経験だから分かりませんが、いくらなんでも、酷すぎないかい???と、ちょっとビックリでした。
で。
そのメールには、予約開始からあまりに延び延びになっているので、キャンセルしたい人は、キャンセルも可能にします~~~という旨も書いてありましたが。
私は、どうしても、ロマねんどろいど欲しかったので、キャンセルはせず、気長に待つことにしました。
いやはや。
でも、あまりに延び延びになってたので、正直なところ、このまま、発売中止になるのではないかなぁ~というのは、本気で思ったけど。
うん。
発売日が延びるより、中止になることをマジで心配していました、私。
そんなこんなで。
昨年末に、そんなメールを貰ったときは、翌年の8月末なんて、先過ぎて想像できませんでしたが。
ちゃ~んと、月日って流れるのですよね~。
もう、フィギュアのことなんか、スッカリ忘れていたころに、メーカーさんから「発送のお知らせメール」が来て。
「おお! そういえばっっっっっ( ̄□ ̄)!!」
と思い出しました。
かくして、やってきた、ロマンチカねんどろいど。
同封されていた、注文書を確認すると。
なんと、私がこれを注文手続きしたのが、2008年12月26日!!!
ホント、約2年越しですよね(^^;
でも、待った甲斐あって、可愛いなぁ~と愛情もひとしお。
エゴのも発売してくれないかなぁっ。
という訳で。
中身にキズがないか確認したときに、開封しただけで、まだ、箱の中にいる鈴木さんたち。
勿体なくて箱から出せないのですが・・・ですが。
この、箱に、ドド~ンと書いてある「純情BL系可動フィギュア」という文字はなんとかならんかいのぅ(爆笑)
箱のまま飾れないではないかぁぁぁぁぁぁ(*><*)
それにしても。
本気で忘れてました、私(^^;
いやはや、BLは忘れた頃にやってくる(^^)b