今日は、『インシテミル』の感想をUPしたいなぁと思っていたのですが。
・・・・・・ちょっと、時間がなかったorz
という訳で、感想は、まだ後日ということで、この写真をば(^^)b
これ、ハロウィン期間限定生産のカボチャ酢ドリンクです。
私、もともと、お酢は大好きでして。
酢の物も大好物。
昨年、城崎に旅行に行ったとき、「湯上がりビネガー」専門店があって。
ちょっとお高かったのですが、お土産に買って帰ったのですよ。
以来、お酢ドリンクも、大好物になってしまいましたです。
っていうか、最近、お酢ドリンク流行ってますよね。
スーパーなどでは、ドリンク系の黒酢とかリンゴ酢くらいしか見ませんが。
専門店に行くと、苺やブドウ、パイナップルなどなどなど、色んな、フルーツのお酢ドリンクが勢揃い。
で。
昨日、映画の後に、お化粧品を買いに百貨店に行ったのですが
その時、デパ地下に、ビネガー専門店が入っているのを発見!
ていうか、そのコーナー、以前は、シフォンケーキ屋さんだったから・・・・・・テナントが変わったのね。
あのシフォンケーキも大好きだったんだけど。バケツみたいに大きな入れ物に入ってて。
おっと、話が逸れました。
んで、ブドウのお酢を試飲させてもらったら、とても美味しくて。
これは、欲しい!と思ったのですが。
期間限定品に弱いわたし的には、ハロウィン期間限定の、カボチャ酢をチョイスしたという訳でした。
5倍希釈で飲むわけですが。
やっぱり、瓶小さ~~~~~い!
昨夜、2人分作ったら・・・・・・もう、半分くらいになっちゃったよぉ~。
でもでも。
お味は、とても美味しかったです。
お酢といっても、酸味の中に、カボチャの香りというか甘みがあって。
昨夜は、ホットで作ったのですが、体が温まりましたです~。
お酢、大好き(*^^*)
・・・・・・ちょっと、時間がなかったorz
という訳で、感想は、まだ後日ということで、この写真をば(^^)b
これ、ハロウィン期間限定生産のカボチャ酢ドリンクです。
私、もともと、お酢は大好きでして。
酢の物も大好物。
昨年、城崎に旅行に行ったとき、「湯上がりビネガー」専門店があって。
ちょっとお高かったのですが、お土産に買って帰ったのですよ。
以来、お酢ドリンクも、大好物になってしまいましたです。
っていうか、最近、お酢ドリンク流行ってますよね。
スーパーなどでは、ドリンク系の黒酢とかリンゴ酢くらいしか見ませんが。
専門店に行くと、苺やブドウ、パイナップルなどなどなど、色んな、フルーツのお酢ドリンクが勢揃い。
で。
昨日、映画の後に、お化粧品を買いに百貨店に行ったのですが
その時、デパ地下に、ビネガー専門店が入っているのを発見!
ていうか、そのコーナー、以前は、シフォンケーキ屋さんだったから・・・・・・テナントが変わったのね。
あのシフォンケーキも大好きだったんだけど。バケツみたいに大きな入れ物に入ってて。
おっと、話が逸れました。
んで、ブドウのお酢を試飲させてもらったら、とても美味しくて。
これは、欲しい!と思ったのですが。
期間限定品に弱いわたし的には、ハロウィン期間限定の、カボチャ酢をチョイスしたという訳でした。
5倍希釈で飲むわけですが。
やっぱり、瓶小さ~~~~~い!
昨夜、2人分作ったら・・・・・・もう、半分くらいになっちゃったよぉ~。
でもでも。
お味は、とても美味しかったです。
お酢といっても、酸味の中に、カボチャの香りというか甘みがあって。
昨夜は、ホットで作ったのですが、体が温まりましたです~。
お酢、大好き(*^^*)