★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

『Confidential Money ~300日で3000万ドル稼ぐ方法』、只今3周目♪

2014年04月08日 | ゲーム・アニメ萌え語り
時々、日記や呟きなどに書いています通り、先月からプレイしています、Confidential Money ~300日で3000万ドル稼ぐ方法』なる乙女ゲー。



現在、2人をクリアし、只今、絶賛3周目プレイ中。

で。

プレイ中、プレイ中と言ってる割には、あまり、詳しい感想とか書いてなかったなぁと思って。

プレイ日記・・・という程、本格的ではないのですが、簡単に感想的なものをボチボチと書いてみようかなぁと思います♪



因みに、この作品、キャラクターデザインが『デス・コネクション』や『マスケティア』と同じ方です。
メーカーも同じですし、ゲームシステムも『デスコネ』に似てる感じですし、同シリーズなのかな?

私は『マスケティア』は未プレイなのですが、昨年、『デス・コネクション』をプレイし、イラストもストーリーも好きだったので、『Confidential Money ~300日で3000万ドル稼ぐ方法』も購入。

でも、何より、一番のお目当ては、『デス・コネクション』にもご出演されていた、ある声優さんのお声が聞きたかったコトです(//▽//)

そう。
『デスコネ』では、オカ・・・いや、ニコールの中の人♪♪

『デスコネ』ではオカ●だったり、はたまた、ちょっと子供っぽい青年だったりしましたが、今回は、41歳の元俳優さんで、凄く紳士!!!!!

ゲームプレイ開始から、いきなり、素敵過ぎて、「私の本命(≧▽≦)」と思ったのですが。
このキャラは、どうやら、一番最初にはクリアできない特別なキャラのようでして。


という訳で、まずは、普通にメインの攻略キャラから行ってみました。


で。

実は、このお話、結構、ミステリで、色々な謎があるのですよね~。


本当にネタバレを避けたいのなら、推奨されてる攻略順番っていうのもあるらしいのですが。

自分でプレイする分には、ネタバレは気にしない気にしない~な私なので(^m^)

自分の心の赴くままに攻略して行ってます。


■PV『Confidential Money ~300日で3000万ドル稼ぐ方法』





なにやら、ちょっと怪しげなタイトルですが(笑)、どんな物語か・・・というと。



舞台は現代のニューヨーク。

ヒロインは、ハイスクールの学生さん。

恋愛小説家の母と2人家族なのですが、特にお金には不自由してなさそうなのですね。

とはいえ、ヒロインのお母さんは、日々、パーティだとか恋人とデートとかに忙しくて、あまり「母親らしい」タイプではなくて。ヒロインはちょっと寂しいそう(;;)

で、そんな母親らしくない母親を、ちょっぴり批判的な目でも見ているヒロインは、早く母親の元を出て、自立し、一人暮らしをしたいと思ってるのです。なので、別にお金に困っている訳では無いのですが、バイトに勤しむ日々。

そんなある時、見知らぬ『ジョン』という差出人から、

「貴方は大金を手にする権利に当選されました」

という怪しい招待状が届きます。



まるで、『カイジ』の世界!!??・・・って思ったのは私だけ????(笑)


怪しみながらも、おっかなびっくり指定された場所を訪れると、そこには、自分と同じ招待状を手にした男性達が居て。

そして、全員集まったところで、部屋のパソコンが立ち上がり、謎の人物からのメッセージが。

なにやら、彼らには、大金を手にするためのミッションに参加して貰う~~とのこと。


ジャンケンゲームとか鉄骨渡りとか・・・嘘ですごめんなさい、それは『カイジ』です。

・・・すみません、真面目に書きますm(__)m


そのメッセージによると、ある大きな保険会社の社長は、悪徳な事を重ねて私腹を肥やし、更には、次のNY市長選に立候補しようともしている。
彼の社長室には、表に出せない金・・・つまり、裏金3000万ドルが隠してあり、それを盗んで、彼を懲らしめてやれば良い。どうせ、表に出せない金だから、奪ったところで罪には問われない。そして、それはそこにいるメンバーで自由に分配すればいい。

・・・と。

因みに、3000万ドルと言われても、あまりピンと来ない私でしたが、日本円にすると約25億らしいです。

そりゃ、凄い!!!


あまりにも衝撃的な内容に驚くメンバーだけど、ヒロインは別の意味で凄く驚いているのですよね。

なぜなら、ターゲットとなっている、その悪徳社長といわれる人物は・・・ヒロインの実の祖父だから。


当然、ヒロインは、そんな計画に乗る気は無く、祖父にこのことを告げるために、社長室を訪ねるのですが。

しかし、そこで、祖父が悪徳な事をしている現場を目撃!
そして、そんな祖父の所為で苦しんでいる人たちが沢山いることも知ってしまいます。

そのため、そんな祖父を懲らしめるためにも、また、祖父に苦しめられている人たちを助けてあげるためにも大金が欲しいと思うようになり、この計画に参加を決意します。


そして、集まった面々も、悩みつつも、お金が欲しい事情があるために、この計画を実行することを決意。


まずは日本人の桐嶋瞬。彼は、日本からの留学生で、超IQが高い天才青年。
幼い頃に両親を亡くし、親代わりで育ててくれた祖母に恩返しをしたいために、大金が欲しいとのこと。
頭の良い彼が、3000万ドルを上手く盗む計画を立てます。


そして、ニューヨーク市警のダニエル・ジョンソン。
彼は、勤務中に強盗に撃たれて歩けなくなってしまった親友でもある相棒に、最新の治療を受けさせ、再び歩けるようになって欲しいために、大金が欲しいとのこと。警官だけに、警察の色々な情報を教えてくれたり、腕に覚えもあるので、3000万ドルを盗むためにビルに侵入する際、色々お役立ち♪


そしてそして、元空軍のパイロットで、今は会計士をしているアラン・モリス。
冤罪をかけられ投獄されている、無実の父親を助けるために大金が必要。
どんな乗り物でも操縦できる腕前と、やはり、軍隊仕込みの武術。そして、現在は会計士をしているので、ターゲットの資金の流れなどを調べることが出来ます。


それから、ヒロインと同じハイスクールに通う、マイケル・ワトソン。
彼だけは、特に大金が必要な様子もないのですが。ヘビーなゲーマーで、ハッキング等が趣味な彼は、ゲーム感覚でこの作戦に参加。とにかく、ハッキングが得意なので、ターゲットの会社のセキュリティシステムを乗っ取ったり、偽造IDパスを作ったりと、なかなかに有能な人材です(笑)


そして、イタリア人の元俳優・レイモンド・デイビス。
彼は、かなり謎な人物です。大金が必要な理由も、皆の前でははっきりとは明かさないし・・・。ただ、何やら、借金取りに追われているとは言ってました。
彼は、元俳優ということで、抜群の演技力を持ってるので、内偵役にはピッタリ。
ターゲットの社長秘書をたぶらかして(笑)、セキュリティ関連の秘密を探ったり、欲しい情報ほ引き出してくれる人です。


それに、途中から、元傭兵で、現職のドロボーさん・・・というルークが加わり、『Confidential Money』・・・「CM7」というチーム名を付け、3000万ドルgetのミッション開始!!!!!



というのが、大体のあらすじ。


高いIQや、ずば抜けた演技力、ハッキングの才能、腕に覚えあり・・・などなど、ヒロイン以外は、皆、何かしら特殊な技能や能力を持っていて。それぞれがそれぞれの得意分野を駆使して、作戦を練ります。

・・・まあ、ヒロインの唯一の活かせるポイントというと、ターゲットが自分の祖父であるということなのですが。
これは、皆にはナイショにしてあります。

とはいえ、ちょくちょくと身内だからこそ分かる情報というのを利用して、役には立ってる感じですが、ね(^^)b

こういう、それぞれの技能を活かしてのミッションって、なんだか、映画みたいでワクワクしますよね!


でも。

プレイ当初、これ、本当に、じーちゃんから3000万ドル盗む話なの!!??って、凄くドキドキしたのですよねA^^;;


だって。

黒い金だろうが、白い金だろうが、他人のお金は他人のお金。

いくら、表に出せない黒い金で、警察に届けることは出来ないとはいえ、泥棒は泥棒ですよね。それも、日本円にしたら25億なんていう大金っ。

相手が悪者だからって、義賊を気取るみたいな、そんなのが最終目的なお話って良いのかっっ!!??・・・
って思ったのですが。



でもでも。

ヒロインの祖父のビルに侵入し、裏金3000万ドル盗むというのは、実は、物語の中盤で実行されちゃいます。


・・・意外と早い展開!!??

でも、それもそのはず。

プレイして分かったのですが、このお話、ヒロインの祖父から3000万ドルを盗むのが最終目標では無くて・・・いわば、それはプロローグみたいなものかな。

実際に、物語がドド~ンと進み、恋愛イベントの分岐が起こるのも、なんと、そのミッションの後からでして。

そこからが、本格的な物語の展開・・・って感じなのでした(*^^*)




という訳で。


私は、cv緑川さんに惹かれて、まず1周目は、元空軍パイロット、現在は会計士のアラン・ルートに。


あまり語り過ぎるとネタバレになってしますますが・・・。

この、ヒロインのお祖父ちゃんの裏金3000万ドルを盗むという作戦。

お金を盗み出すこと自体には成功する物の、メンバー一人の裏切りによって、3000万ドルを全部一人に持ち逃げられちゃうワケです。

てか、『ジョン』を名乗る謎の招待状も、実は、その一人の自作自演で。

要は、ある一人が、それぞれの特技を利用する為に皆を集めて。勿論、自分も招待状を受け取った者の1人だと偽って、仲間のふりをし。
結果、利用するだけ利用して、お金を持ち逃げして、サヨナラ。



酷いよね(;;)

皆、大金が必要で、犯罪と分かってて参加したミッション。

アテにしていたお金が手に入らず、皆、失意のままに、『CM7』は解散・・・となります。



・・・・でも、まあね。

こうなるような気はしていました。だって、明らかに怪しかったモン、色々。



で。

『CM7』が解散してからは、それぞれ攻略相手に沿ったルートに分岐していく・・・というシステムです。

ここからが、結構、長いくて、恋愛イベントも盛りだくさん(*^^*)



私は、最初にも書きました通り、一番最初は、アランルートへ。

そして、2周目は、私の大本命、cv川田さんのレイモンドルートをクリア。

只今、3周目は、ヒロインと同じハイスクールの同級生・マイケルルートを絶賛プレイ中なのです。

攻略キャラは、大抵20代~30代。レイモンドに至っては41歳と、オトナの男性が多い中、唯一の、ヒロインと同い年、17歳の男の子なマイケル。

凄いゲーマーで、PCばっかりしている所為か、最初は、ちょっと空気読めないというか、平気で人を傷つけるタイプのお子チャマなのかなぁ?と思ったのですが。

いやいや、いやいや。

自分が悪かった時は、ちゃんと素直に「ごめんなさい」って言える良い子で、高感度、めっちゃ大ですよ(*^^*)

・・・あ、別に、某ゲームの、食べ物の味に五月蠅過ぎる、あのコの事と比べている訳ではありませんA^^;;


そんな訳で、マイケルルートも楽しみです。


それにしても。

このお話、一人をクリアしても、全体的な謎は全然分からないままですし、色々ミステリ。

攻略キャラ、それぞれが、謎・・・というか秘密を持ってるっぽいですし。



そして。

途中では、一旦バラバラになってしまう『CM7』のメンバー達ですが、最終的には目指す敵は、皆、同じですし、ね。

なので、全員クリアしないと、この事件の全貌は見えないんだと思います。

そう思うと、かなりミステリですよね。

こういうミステリというかサスペンス、大好きです。



・・・という訳で。

引き続き、マイケルルート、頑張りたいと思います☆


次は、クリアしたキャラに付いて、順番に萌え語りをしていきたいです(*^^*)