★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

『名探偵コナン』82、83巻、買ってきた♪

2014年04月21日 | ゲーム・アニメ萌え語り
週末は、チェブ充(笑)してましたが、今週は、コナン映画鑑賞に向けてのテンションをUPすべく、コナ充したいと思います。

という訳で。

今週は、【コナ充】週間・・・ということで(^m^)←なんじゃソレ?


で。

原作コミックス、80巻まで読んでいたのですが、その続きを買っていなかった・・・ということに気が付きまして。

今日は近所の本屋さんに行ってきました。

最新が83巻・・・ということで、81、82、83巻を買うつもりで、意気揚々と本屋さんに行ったものの。。。。

83巻は新刊なので、平積みコーナーにドド~ンとあった。

82巻も、コナンの棚に普通に3冊くらい並んでた。

81巻、無い。

80巻(すでに持ってる)も4冊くらい並んでいた。

79巻以下も、充実の品揃え。。。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

な、なんでえぇぇぇぇ(>_<)

ちょうど81巻から欲しいと思っていたのに、見事に、そこだけ無いなんて(;;)

しかも、その前後だけは、複数冊並んでいるという、この皮肉(^^;;


仕方ないので、82と83巻だけ買って帰りましたです。




81巻は、また、今度、京都市内の本屋さんで買うか、もしくは、今日、オットの帰りが早いなら、オットに頼もうかな?

たまたま、ウチの近所に私の欲しい巻が無かっただけで、コナンなら、どこの本屋さんでもあるでしょうし、通販するより自分で買った方が早いでしょう(^^)b


あっ。

まだ読んでないのですが、82巻と83巻の個人的なツボとしましてはですね。

まず、82巻の表紙のニャンコの写真がタマらなくキュートでプリティ♪♪っていうこと・・・とですね。

82巻の裏表紙の折り返し部分。
毎度おなじみ、「青山剛昌の名探偵図鑑」が、なんと、『謎解きはディナーのあとで』の影山だったこと!!
やっぱり、ドラマのイメージか、イラストは、まんま櫻井クンでした(*^^*)


それからそれから、83巻の「名探偵図鑑」は『氷菓』の折木奉太郎!!!
『氷菓』シリーズ、大好きだから、これも嬉しいっ。

剛昌先生のイラストのホータロー、可愛いっ。

。。。なんかヤル気のない新一チックというか(^m^) 良いねぇ。


そういえば、80巻は『ビブリア古書堂の事件手帖』の篠川栞子さんでしたよね。

色々と読んだことのある作品の、名探偵が出て来る、この「名探偵図鑑」、毎度のお楽しみです。




そうそう。

コナンアニメ、OAに追っつき鑑賞、昨夜もずっとやってました。

3月放送分くらいまで追いついたかな。

TVの収録中にリンゴ箱の中から死体が!?ってヤツまで見終わりました。

これ、80巻にあったエピソードですよね。

あと、その次の次くらいにある、交通課の由美さんの元カレの話。

あれも80巻で読んだヤツだぁ♪♪



コナンのまとめ見は楽しいけど、追いついてくると、それはそれで寂しい(笑)←一気に大量に見るのが好きな人w


そんなこんなで、昨夜から、コナンコミックス読むぞ~なテンションが81巻未ゲットゆえに、ちと打ち砕かれました(笑)

でもね。

私、思うんだ。

今回の黒の組織物の映画を見るにあたって、私、これまでの原作エピソードとかも色々忘れてるし。

赤井秀一が殺されたっぽい雰囲気の59巻辺りから、一度、一気に読み直した方が良いのではないか・・・と。

どうでしょう(^m^)笑

それもまた楽しいと思うのだ。

それから、やっぱり、『絶海の探偵』のBlu-ray、欲しい(≧▽≦)