週末の記事と前後してしまいますが、今日は、9月17日に行った「京まふ2017」(京都国際マンガ・アニメフェア2017)のレポを♪♪
当日にスマホから簡単に投稿いたしました通り、台風接近中の微妙なお天気の中、頑張って早起きして、開場の約1時間前に現地到着。
現地にて、一緒に行くお約束をしておりました、チェブ友達の某様と合流。
早速、入場列に並んだのでした。
開場の1時間前なので、まだまだ早い方~と思っていたのですが、とんでもない(>_<)
私達が並んだ時には、既に、長蛇の列で(゚д゚)!ビックリ
皆様、とても早くから並んでいらっしゃいましたです~。
いやはや、ホント、1時間前に行って良かったです。
1時間前から行くようにアドバイスをして下さったお友達には、感謝感謝なのです。
ありがとうございましたm(__)m
幸い、雨も降ってはいましたが、小雨だったので、そんなに並ぶのは苦ではなくって。
しかも、某様とは久しぶりに(と言っても2ヶ月ぶりかな?)お会いしたこともあり、お喋りに夢中になってたら、1時間って、あっという間で。
結構、すぐ入場出来たような気がします。
でも、am9時開場で、私が入場した時に腕時計を見たら、9時15分だったかな。
とはいえ、早めに行っていた賜物です。
それにしても、お友達が一緒に居てくれるって威力は大きいですね(*^^*)
これ、一人で並んでいたら、凄くツラかったと思うの。
で。
無事、入場完了。
私も、某様も、数量限定の先着順のお品を狙っている作品が違っていたので、入場するなり、別行動で・・・。
私は、というと、そのまま、スクエニのブースに並びました。
・・・これが、また長かった。
アンスタの列が一番凄そうでしたが、スクエニの列も、その次ぐらいに凄かったのでは??(^^;;
ここでも、約1時間(今度は1人で並ぶので、とても長かった><)ほど並びましたが、無事、一番のお目当てだった、『ACCA13区監察課 P.S.』のオノ・ナツメ先生のサイン本をGet出来ました(≧▽≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3f/1b460f20e9b1e84689af67992052e0b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/bf7c2a680606b9569b49daf08c47f993.jpg)
本当に、早く行ってて良かったぁ(´▽`)
ジーンとニーノのスタンプも可愛い(*^^*)
因みに、こちらが、スクエニのブースでの戦利品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/65/fce4be7cc09b32cda159297350fc2d44.jpg)
ここでお買い上げしたのは、『ACCA13区監察課 P.S.』のご本だけで。
スクエニパンフレットと、『ひぐらしの鳴く頃に』のレナちゃんのお面は、配布で貰えたものです。
レナたん・・・怖いけど、可愛いわぁ。大好き。
また、『ひぐらしの鳴く頃に』が恋しくなってしまったですよ。
そうそう。
こちらは、この日の、京まふでの戦利品、全てです~っ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/0989c538881743f300a30f857d9737f5.jpg)
お買い上げしたのは、
●『ACCA』のサイン本
●『バチカン奇跡調査官』のあぶらとり紙(京まふ限定)
●『有頂天家族』の矢二郎、矢三郎のくったりぬいぐるみ
●偽叡山電車のワッペンキーホルダー
●『ジョーカー・ゲーム』の三好&佐久間さん日本酒
●京都市地下鉄の太秦萌ちゃんアクキー
であります(^^)ゞ
配布のチラシ類も貴重!!
『有頂天家族』の4兄弟のチラシも嬉しかったです。
さてさて。
スクエニのブースを無事、脱出した後は、お友達と合流(大変お待たせしてしまって、スミマセンでした;)、今度は、私の行きたい所に付き合っても貰うモード全開になりました。
めっちゃ、私のオタクなターン到来(>_<)ホントスミマセン
失礼しました&ありがとうございました☆
で。
続いては、3階のKADOKAWAのブースへ。
もちろん、お目当ては、『バチカン奇跡調査官』のコーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/91/ef5f5bb5651ba1ac543db35d054cbf4f.jpg)
おおお・・・神よ・・・麗しの平賀神父とロベルト神父の等身大立て看板が・・・!!!!!!
また、京都らしく、キャラクター達の和傘や行灯が展示されているのも素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/d1ae5788102542d67a5586f4abb5951b.jpg)
和傘の平賀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cb/d311cbcc5134462d43765eab3bf990ce.jpg)
ロベルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6b/7a5a513d9f31d452d4cef33c6664ed18.jpg)
ローレン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/ef3f090ea925d418c55e8b0aaede2be3.jpg)
サスキンスFBI捜査官も!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/e24e4253a596aa7c3cc9b0965a005b46.jpg)
美しき悪魔、ジュリア司祭(*><*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/344957ed06d5a7b1504c764b0212ec48.jpg)
平賀&ロベルトの行灯も綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/e5070175ad05c1c396fd77fbc9e73855.jpg)
あっ。
チェブちゃんも記念写真、撮りたいのね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/82b5605d20d634cfbb9dc6f92eb5462f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/30/6454a6e6ab711c72c59f75475905e6be.jpg)
この日のチェブちゃんはACCAコスプレ♪♪
KBS京都のブースにも、『バチカン奇跡調査官』のコーナーが。
ここで限定のあぶらとり紙をGetです。
そうそう。
KBS京都のブースには、キャストさんのサイン入りタペストリーが飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/9dbd5302436fe533c20a911c2facac3a.jpg)
ご、豪華過ぎる!!
眩しいです!!
続いてのお目当ては、白糸酒造さんの『ジョーカー・ゲーム』のお酒。
こちらも同じフロア、3階です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/48/4c9d6118c80734742eba2c902a993a20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/84/dc46f33f4e5031d18dc818877bee8af5.jpg)
おおおおおお・・・・・!!
実に壮観です。
『ジョーカー・ゲーム』のお酒がこんなにも勢揃いっ。
和装の三好様の日本酒と、三好&佐久間の樽入り梅酒は、今年のお正月頃に、通販で買ったのですが、実際に並んでいるのを目にするのは、初めて!!
感動して、三好&佐久間さんデザインの日本酒を1本、お買い上げでした~。
てか、通販でも買えるのでしょうが、やっぱり、イベントで実際に並んでいるところで買うのは、感動もことしお。めっちゃ感激でした。
・・・荷物は一気に重くなりましたが、ね(笑)
以上で、ほぼ満足状態な私でしたが、最後に、忘れてはいけない『有頂天家族2』のブースへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/b531a52a60efa4c7c89fc3fc95236d69.jpg)
こちらでは、くったりぬいぐるみと、偽叡山電車のワッペンキーホルダーをお買い上げ。
本当は、有頂天家族カフェのクリアファイルも欲しかったのですが、直前で完売したっぽいです(^^;;
残念無念(>_<)
でも、他のグッズが買えたので、嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/93/8ce1ca1616a76be3783bdab1011662f1.jpg)
こちらが、矢三郎と、カエルに化けた矢二郎のくったりぬいぐるみ。
凄くふわふわな優しい手触りで、めっちゃ癒し!!
そしてそして、こちらは、矢二郎が化けた偽叡山電車のワッペンキーホルダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/21df6d671d3f0542bc75f689a7c8d8d2.jpg)
マグネットチェブに持たせてますが、大きさが伝わるかしら??
凄く大きいです。
お値段も結構したのですが、これ、刺繍で、凄く凝っているのです!!
なので、とても豪華!!
買って良かったです~っ。良いお買い物が出来ました。
『有頂天家族2』のコーナーにて、記念撮影をするチェブラーシカ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/06/95f81c3bf84c1fa41821d347083855e5.jpg)
大きな矢三郎が可愛くて、チェブちゃんも嬉しそう。チェブちゃんも矢三郎、大好きだよね!
お気に入りの1枚。 『有頂天家族』の狸四兄弟を見つめるチェブちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/bb63d7b0a7e7da171adbea719cf8cf9c.jpg)
このカプセルトイ、楽しみにしていたのですが、発売延期になっちゃったのですよね~。
10月に発売されたら、1つは買いたいなぁ。
どれが出ても嬉しい!!
そして、この後は、オットへのお土産を買いに、「地下鉄に乗るっ!」のブースへ。
太秦萌ちゃんのアクキーをお買い上げでした~。
その他、京まふ会場で撮った写真いろいろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/87/6b2a839cc1a58b375e2b796d88fb52cb.jpg)
めっちゃ和テイストに『黒執事』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/456749d16be556eec5a1b63b643d592a.jpg)
京都×名探偵コナン。
和装の安室さんに胸キュン(//∇//)
そして、我が家のチェブちゃんとお友達のチェブちゃんとのラブラブツーショット☆
『妖怪アパートの幽雅に日常』の大家さんと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/98/f8e879396b8fc0ca50db311dbb257004.jpg)
で、デカイ(゚д゚)!
と、そんなこんなで、満喫した京まふでした。
お目当てのものは、ほぼGetできたので、大満足。
お友達も先着50名様の特典を、無事、Getされたとのことで、それも、凄く嬉しかったのです(*><*)
というのも、こういうイベントが初めてのお友達、本当は、一緒にお目当てのブースまでご案内して、一緒に並びたかったのですよ・・・オタクイベントの先輩(笑)としては。
でも、私の自分の物欲を優先させてしまって、別行動になっちゃったので。
大丈夫かなぁって、ずっと不安だったのです~っ。
しかも、なんか、入場したての頃は、会場の電波状態が凄く悪くって。
人が集まり過ぎてたからかな??
私のスマホ、ずっと圏外だったのです。
Twitterにもほとんど繋がらなかったし、当然、ネットも見れなくて。
状況が分からなくて、不安だったのですよ~。
途中から、急激に電波、回復しましたが。
その合間に、矢のように、
「電波状態、悪過ぎ~」
とか
「めっちゃ並んでるよ~」
とか、
「お目当て、買えるかなぁ(泣)」
とか、
「不安だよ~」
などなど、私からのメールを受信にする羽目になった被害者の皆様、失礼しました(笑)
本当は、もっと色々なブースを見て回っても良かったのですが、あまりの人の多さに、私が目を回してしまって(笑)
お目当てのお買い物が出来たら、早々に、退散した・・・という訳でした。
それでも、am11時過ぎくらいまでは会場に居たのではないかな??
そうそう。
私、そんなにたくさんお買い物したわけではなかったのですが。
会場で貰った、超ドデカ紙袋に、自分が最初から持って行ってた荷物(お茶とか折り畳み傘、チェブちゃんぬいぐるみなどが入ってる)だの、お酒だのを入れたら、その紙袋が、パンパンになって。
そんなに買い物していないのに、めちゃめちゃ買い物をしまくった人みたいになってしまいました(笑)
違うの!!
この紙袋の内の、半分以上は、自分が家から持ってきた普通の荷物なの~~~っ。
・・・って(笑)
・・・いや、雨だし。
なるべく手荷物は、ひとつに纏めたかったのよ。
と。
以上が京まふレポでした。
そして、その後は、先週の日曜日にUPした日記の内容に続く・・・という訳です。
美味しいランチタイムとティータイムの巻。
某様、オタク全開な私に付き合って下さってありがとうございました(*^^*)
また、次回のおデートもよろしくお願いいたしますっ。
当日にスマホから簡単に投稿いたしました通り、台風接近中の微妙なお天気の中、頑張って早起きして、開場の約1時間前に現地到着。
現地にて、一緒に行くお約束をしておりました、チェブ友達の某様と合流。
早速、入場列に並んだのでした。
開場の1時間前なので、まだまだ早い方~と思っていたのですが、とんでもない(>_<)
私達が並んだ時には、既に、長蛇の列で(゚д゚)!ビックリ
皆様、とても早くから並んでいらっしゃいましたです~。
いやはや、ホント、1時間前に行って良かったです。
1時間前から行くようにアドバイスをして下さったお友達には、感謝感謝なのです。
ありがとうございましたm(__)m
幸い、雨も降ってはいましたが、小雨だったので、そんなに並ぶのは苦ではなくって。
しかも、某様とは久しぶりに(と言っても2ヶ月ぶりかな?)お会いしたこともあり、お喋りに夢中になってたら、1時間って、あっという間で。
結構、すぐ入場出来たような気がします。
でも、am9時開場で、私が入場した時に腕時計を見たら、9時15分だったかな。
とはいえ、早めに行っていた賜物です。
それにしても、お友達が一緒に居てくれるって威力は大きいですね(*^^*)
これ、一人で並んでいたら、凄くツラかったと思うの。
で。
無事、入場完了。
私も、某様も、数量限定の先着順のお品を狙っている作品が違っていたので、入場するなり、別行動で・・・。
私は、というと、そのまま、スクエニのブースに並びました。
・・・これが、また長かった。
アンスタの列が一番凄そうでしたが、スクエニの列も、その次ぐらいに凄かったのでは??(^^;;
ここでも、約1時間(今度は1人で並ぶので、とても長かった><)ほど並びましたが、無事、一番のお目当てだった、『ACCA13区監察課 P.S.』のオノ・ナツメ先生のサイン本をGet出来ました(≧▽≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3f/1b460f20e9b1e84689af67992052e0b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/bf7c2a680606b9569b49daf08c47f993.jpg)
本当に、早く行ってて良かったぁ(´▽`)
ジーンとニーノのスタンプも可愛い(*^^*)
因みに、こちらが、スクエニのブースでの戦利品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/65/fce4be7cc09b32cda159297350fc2d44.jpg)
ここでお買い上げしたのは、『ACCA13区監察課 P.S.』のご本だけで。
スクエニパンフレットと、『ひぐらしの鳴く頃に』のレナちゃんのお面は、配布で貰えたものです。
レナたん・・・怖いけど、可愛いわぁ。大好き。
また、『ひぐらしの鳴く頃に』が恋しくなってしまったですよ。
そうそう。
こちらは、この日の、京まふでの戦利品、全てです~っ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/0989c538881743f300a30f857d9737f5.jpg)
お買い上げしたのは、
●『ACCA』のサイン本
●『バチカン奇跡調査官』のあぶらとり紙(京まふ限定)
●『有頂天家族』の矢二郎、矢三郎のくったりぬいぐるみ
●偽叡山電車のワッペンキーホルダー
●『ジョーカー・ゲーム』の三好&佐久間さん日本酒
●京都市地下鉄の太秦萌ちゃんアクキー
であります(^^)ゞ
配布のチラシ類も貴重!!
『有頂天家族』の4兄弟のチラシも嬉しかったです。
さてさて。
スクエニのブースを無事、脱出した後は、お友達と合流(大変お待たせしてしまって、スミマセンでした;)、今度は、私の行きたい所に付き合っても貰うモード全開になりました。
めっちゃ、私のオタクなターン到来(>_<)ホントスミマセン
失礼しました&ありがとうございました☆
で。
続いては、3階のKADOKAWAのブースへ。
もちろん、お目当ては、『バチカン奇跡調査官』のコーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/91/ef5f5bb5651ba1ac543db35d054cbf4f.jpg)
おおお・・・神よ・・・麗しの平賀神父とロベルト神父の等身大立て看板が・・・!!!!!!
また、京都らしく、キャラクター達の和傘や行灯が展示されているのも素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/d1ae5788102542d67a5586f4abb5951b.jpg)
和傘の平賀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cb/d311cbcc5134462d43765eab3bf990ce.jpg)
ロベルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6b/7a5a513d9f31d452d4cef33c6664ed18.jpg)
ローレン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/ef3f090ea925d418c55e8b0aaede2be3.jpg)
サスキンスFBI捜査官も!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/e24e4253a596aa7c3cc9b0965a005b46.jpg)
美しき悪魔、ジュリア司祭(*><*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/344957ed06d5a7b1504c764b0212ec48.jpg)
平賀&ロベルトの行灯も綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/e5070175ad05c1c396fd77fbc9e73855.jpg)
あっ。
チェブちゃんも記念写真、撮りたいのね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/82b5605d20d634cfbb9dc6f92eb5462f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/30/6454a6e6ab711c72c59f75475905e6be.jpg)
この日のチェブちゃんはACCAコスプレ♪♪
KBS京都のブースにも、『バチカン奇跡調査官』のコーナーが。
ここで限定のあぶらとり紙をGetです。
そうそう。
KBS京都のブースには、キャストさんのサイン入りタペストリーが飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/9dbd5302436fe533c20a911c2facac3a.jpg)
ご、豪華過ぎる!!
眩しいです!!
続いてのお目当ては、白糸酒造さんの『ジョーカー・ゲーム』のお酒。
こちらも同じフロア、3階です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/48/4c9d6118c80734742eba2c902a993a20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/84/dc46f33f4e5031d18dc818877bee8af5.jpg)
おおおおおお・・・・・!!
実に壮観です。
『ジョーカー・ゲーム』のお酒がこんなにも勢揃いっ。
和装の三好様の日本酒と、三好&佐久間の樽入り梅酒は、今年のお正月頃に、通販で買ったのですが、実際に並んでいるのを目にするのは、初めて!!
感動して、三好&佐久間さんデザインの日本酒を1本、お買い上げでした~。
てか、通販でも買えるのでしょうが、やっぱり、イベントで実際に並んでいるところで買うのは、感動もことしお。めっちゃ感激でした。
・・・荷物は一気に重くなりましたが、ね(笑)
以上で、ほぼ満足状態な私でしたが、最後に、忘れてはいけない『有頂天家族2』のブースへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/b531a52a60efa4c7c89fc3fc95236d69.jpg)
こちらでは、くったりぬいぐるみと、偽叡山電車のワッペンキーホルダーをお買い上げ。
本当は、有頂天家族カフェのクリアファイルも欲しかったのですが、直前で完売したっぽいです(^^;;
残念無念(>_<)
でも、他のグッズが買えたので、嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/93/8ce1ca1616a76be3783bdab1011662f1.jpg)
こちらが、矢三郎と、カエルに化けた矢二郎のくったりぬいぐるみ。
凄くふわふわな優しい手触りで、めっちゃ癒し!!
そしてそして、こちらは、矢二郎が化けた偽叡山電車のワッペンキーホルダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/21df6d671d3f0542bc75f689a7c8d8d2.jpg)
マグネットチェブに持たせてますが、大きさが伝わるかしら??
凄く大きいです。
お値段も結構したのですが、これ、刺繍で、凄く凝っているのです!!
なので、とても豪華!!
買って良かったです~っ。良いお買い物が出来ました。
『有頂天家族2』のコーナーにて、記念撮影をするチェブラーシカ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/06/95f81c3bf84c1fa41821d347083855e5.jpg)
大きな矢三郎が可愛くて、チェブちゃんも嬉しそう。チェブちゃんも矢三郎、大好きだよね!
お気に入りの1枚。 『有頂天家族』の狸四兄弟を見つめるチェブちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/bb63d7b0a7e7da171adbea719cf8cf9c.jpg)
このカプセルトイ、楽しみにしていたのですが、発売延期になっちゃったのですよね~。
10月に発売されたら、1つは買いたいなぁ。
どれが出ても嬉しい!!
そして、この後は、オットへのお土産を買いに、「地下鉄に乗るっ!」のブースへ。
太秦萌ちゃんのアクキーをお買い上げでした~。
その他、京まふ会場で撮った写真いろいろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/87/6b2a839cc1a58b375e2b796d88fb52cb.jpg)
めっちゃ和テイストに『黒執事』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/456749d16be556eec5a1b63b643d592a.jpg)
京都×名探偵コナン。
和装の安室さんに胸キュン(//∇//)
そして、我が家のチェブちゃんとお友達のチェブちゃんとのラブラブツーショット☆
『妖怪アパートの幽雅に日常』の大家さんと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/98/f8e879396b8fc0ca50db311dbb257004.jpg)
で、デカイ(゚д゚)!
と、そんなこんなで、満喫した京まふでした。
お目当てのものは、ほぼGetできたので、大満足。
お友達も先着50名様の特典を、無事、Getされたとのことで、それも、凄く嬉しかったのです(*><*)
というのも、こういうイベントが初めてのお友達、本当は、一緒にお目当てのブースまでご案内して、一緒に並びたかったのですよ・・・オタクイベントの先輩(笑)としては。
でも、私の自分の物欲を優先させてしまって、別行動になっちゃったので。
大丈夫かなぁって、ずっと不安だったのです~っ。
しかも、なんか、入場したての頃は、会場の電波状態が凄く悪くって。
人が集まり過ぎてたからかな??
私のスマホ、ずっと圏外だったのです。
Twitterにもほとんど繋がらなかったし、当然、ネットも見れなくて。
状況が分からなくて、不安だったのですよ~。
途中から、急激に電波、回復しましたが。
その合間に、矢のように、
「電波状態、悪過ぎ~」
とか
「めっちゃ並んでるよ~」
とか、
「お目当て、買えるかなぁ(泣)」
とか、
「不安だよ~」
などなど、私からのメールを受信にする羽目になった被害者の皆様、失礼しました(笑)
本当は、もっと色々なブースを見て回っても良かったのですが、あまりの人の多さに、私が目を回してしまって(笑)
お目当てのお買い物が出来たら、早々に、退散した・・・という訳でした。
それでも、am11時過ぎくらいまでは会場に居たのではないかな??
そうそう。
私、そんなにたくさんお買い物したわけではなかったのですが。
会場で貰った、超ドデカ紙袋に、自分が最初から持って行ってた荷物(お茶とか折り畳み傘、チェブちゃんぬいぐるみなどが入ってる)だの、お酒だのを入れたら、その紙袋が、パンパンになって。
そんなに買い物していないのに、めちゃめちゃ買い物をしまくった人みたいになってしまいました(笑)
違うの!!
この紙袋の内の、半分以上は、自分が家から持ってきた普通の荷物なの~~~っ。
・・・って(笑)
・・・いや、雨だし。
なるべく手荷物は、ひとつに纏めたかったのよ。
と。
以上が京まふレポでした。
そして、その後は、先週の日曜日にUPした日記の内容に続く・・・という訳です。
美味しいランチタイムとティータイムの巻。
某様、オタク全開な私に付き合って下さってありがとうございました(*^^*)
また、次回のおデートもよろしくお願いいたしますっ。