goo blog サービス終了のお知らせ 

懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

日本茅葺紀行 NO,245 兵庫県猪名川町

2015年10月07日 | 日本茅葺紀行
猪名川町は兵庫南部の東の端、大阪府の能勢町に隣接している。この道がら数キロ走れば大阪府に入る。京都府にも近い。

猪名川には今は大きなスーパーもあり私も安心していける。
そんななか茅葺民家が残っているのはうれしい。
デジタルカメラを更新するたびに撮影に来ている。
おなじ家ばかり撮影しても仕方がないと思うが。
季節により周りの風景も違うし人に出会うこともある。

この家は小屋も茅であるお気に入りのオマケみたいで単独の家より絵になる。東北は曲がりやで元々、倉庫や馬小屋も母屋とセットになっている。
西日本では比較的目にする。
しかし茅葺民家の絶対数が減っているので貴重な物だ。