昭和45年8月の暑い日にC62のさよなら運転が山陽線であった。
9月に呉線電化で転属廃止される糸崎機関区に所属する大型蒸気機関車を使って走行するさよならイベントがあった。C62とC59の重連だった。
糸崎機関区は岡山鉄道管理局区内であったので岡山から山陽線を走るイベントがあった。
テレビや新聞にもイベントの予告があり岡山駅や沿線には人だかりかができた。
蒸気機関車の廃止に伴うイベントが行われる時代であった。
大阪では万博で行われ日本が一番活気があったようにおもう。
9月に呉線電化で転属廃止される糸崎機関区に所属する大型蒸気機関車を使って走行するさよならイベントがあった。C62とC59の重連だった。
糸崎機関区は岡山鉄道管理局区内であったので岡山から山陽線を走るイベントがあった。
テレビや新聞にもイベントの予告があり岡山駅や沿線には人だかりかができた。
蒸気機関車の廃止に伴うイベントが行われる時代であった。
大阪では万博で行われ日本が一番活気があったようにおもう。
