梟の独り言

色々考える、しかし直ぐ忘れてしまう、書き留めておくには重過ぎる、徒然に思い付きを書いて置こうとはじめる

醜い金魚の泳ぐ金魚鉢の中の争い

2024-09-14 10:22:49 | 雑記
今度は運転免許証までマイナンバーカードに統一すると言って来た
併用だと言うのはどうやら国際免許証がマイナンバーカードは世界的には通用しないと言う理由の様だ
保険証のIDナンバーカード方式は過去にフランスが実施して様々なトラブルと障害が有って結局撤回している様だ
運転免許証に関して個人IDカードと統一していると言う国は存在しないらしい
「デジタル化推進のために不可欠」だと河野大臣が行っているが運転免許証の12桁の番号を一元管理する事は既にやっている
保険証の番号も当然サーバで管理しているので直ぐに紹介は出来る筈だ
銀行の口座紹介も同じ銀行の支店同士なら秒単位で資金移動ができる事は不動産取引では登記と支払いは同時決済の原則から常に行われている事だ
保険証のマイナンバーカード統一に関しては医療機関、健康保険組合、学会、等あらゆる所から「百害あって一利なし」と言う批判が噴出し
登録したが使えないと言う情報もかなりあって実際に使われているマイナン保険証は10%以下だと言う
今年の秋までに切り替えると言う事は民意を全く無視していると言う事だし、それ以前に成立しない事を強行すると言う事に他ならない
今まで無駄にばらまいてきた税金の言い訳がつかないのか、ハタマタ河野大臣の面子か
此処を皮切りにあらゆる個人情報を国が(自民党政府が)掌握し全体主義国家をゆるぎなくする目的か
公務員の人に無記名でアンケートしたらほぼ誰もマイナンバーカードを利用していないと言う、
恐らく経済界のトップ企業や学会の重鎮も利用していないだろう、いやそれどころかあんたがた政治家がどの程度マイナンバーカードに個人情報を紐付けているのか
試しに今の代議士先生達の利用率を証明できる方法で公表してもらいたいものだ、特に河野大臣、岸田総理は紅葉する責任は絶対にあるだろう
兵庫の知事が内部告発をした人間を徹底的に調べろと厳命した様だが、内容の精査もしないで「嘘八百の」と言ったらしい
「客観的に判断して」と言うがあんたが判断したのは「客観的」ではなく斎藤知事個人の「主観」でしかない事は東大出の方ならおわかりだろう
内部から出る疑問事項を握りつぶして懲戒にすると言うのは中国共産党のやり方に類似する
彼を推薦したのは維新の会と自民党だ、この政党は強い日本を目指していると公言してはばからない、その推薦した斎藤知事のやっている事と全国民の掌握は全体主義国家の臭いが芬々とする
総裁選に9人が立候補したと言う、金魚鉢の中の争いだが国民がその金魚鉢を戴くかどうか、醜い金魚の遊泳する金魚鉢はひっくり返えるかもしれない
いや、ひっくり返さなければいけない、
尤も「泥鰌の泳ぐ金魚鉢」もぞっとしないがね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿