2016年1月26日(火)
毎日寒いけど天気が良いから富士山がきれい。
残念なことに、写真は撮れていない。
朝焼けも、夕焼けも綺麗だけど写真が撮れていない。
ベトナムに一緒に行った友達のと会話。
「休みの日に家から出ないと、お風呂に入らないのよね」
「え、そうなの」
どちらが私の言葉でしょうか。
上が友人、下が私。
友人はご主人とご主人のお母さんと、娘と4人で住んでいる。
さすがに平日は仕事があるので、毎日シャワーを浴びる。
私も朝シャン派。
朝起きて、まずシャワー。
ちょっと熱めのシャワーで目を覚ます。
だから、休みの日も浴びるし、時間があれば朝風呂する。
別の人に話したら「女捨てても良いからでしょ」の回答。
結婚して、子供も成長して、幸せな家庭でいるなら、女でいなくても良いってことだ。
「じゃあ、私は女捨てちゃいけないってこと?」
「もうそろそろ女じゃないでしょ(笑)、まだ、女する気?」
「あ~、じゃあお風呂入らなくてもいいてこと?」
「そういう事じゃなくて、ばば臭い臭いするよ」
まあね、お母さんが朝シャンって私のイメージにはない。
だって、お母さんの朝は忙しい。
昔、結婚して主人の両親と同居していた時、朝シャワー浴びたいのに親の目が気になってできなかったな。
当時の家は、脱衣場の隣にトイレがあるため、誰かがお風呂に入るとトイレに行けなかった。
朝、トイレに行けないのは辛いよね。
だから、いつも男くさかったかも。
化粧もしないし、服も気にしないし、髪もいつもぼさぼさだし、もともと女じゃないと思う。
今更、女を捨てるって言われてもね。
今朝、見た夢は外を歩きながら自慰していた。
その行為を人に見せていた。
で、気がついた。
夢に色がついているとか、音がするとか人それぞれだが、今回は触覚もあることがわかった。
指の先のヌルヌル感。
脳ってすごいな。
腕や足がなくなった人が、無いところの痛みが出るのは、この感覚なのだろう。
しかし、脳は私に何をしたかったのだろう。
ストレスを解消しようとしたのか、この感覚を思い出させようとしたのか。
脳って不思議。だから面白い。