ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

くしゅん、くしゅん ちょろ

2016-01-28 22:47:35 | 日記・エッセイ・コラム

2016年1月28日(木)

 

早く今週終わらないかな。と思ったが、月末だった。

終わってもらったら困る。

 

昨日の夜、うとうとしながら居間で横になっていたら、揺れた。

窓辺につるしてあるサンキャッチャーも揺れているように見えた。

私のアパートはよく揺れるので、震度1ぐらいかな。と思いながら揺れがおさまるのを待ったが、なかなか終わらない。

地震情報を見たが、地震の速報はなかった。

地震じゃなかったのかな。

 

今日は天気が良くて暖かい。

昨日あたりから、鼻がむずむずしてくしゃみがでる。

「誰かが噂しているのかしら?」

「3日前ぐらいから、花粉飛んでいる感じですよ」

「私、花粉症じゃないよ」

「デビューですか」

 

可愛い「くしゅん」ならいいが、結構力を入れての「くしゅん」

あれ、ちょろした。

 

「今日ね、くしゃみしたらチョロしちゃった」

「背中を床につけて、お尻だけ上げるといいそうですよ」

「台所に立つときに、お尻にピンポン玉挟んで家事するとよいらしいですよ」

「骨盤矯正枕知ってます?あれをモモに挟んで歩くといいらしいですよ」

「それ、どれもこれも歩くの大変じゃない?」

「それなら、尿漏れパッドですよ」

「50すぎると、大変ですね」

 

私自身とてもショックだった。

チョロって事は、締りが悪くなったってことでしょ。

あっちもこっちも締りが悪い。

まいったな。

コメント (2)

身体測定

2016-01-28 22:03:16 | 日記・エッセイ・コラム

2016年1月27日(水)

 

仕事の資料を作っていたら、睡眠時間が1時間になってしまった。

しかし、その1時間の睡眠の質が良かったのでぐっすり眠れた。

 

午後からお休みをいただこうとした。

「15時半からの打ち合わせお願いしますね」

というわけで、帰宅したのは22時半。

 

疲れてげっそりかと思えば、何だか元気。

越えちゃってるね。

 

今日の昼休みの話題。

最近、小学校では身体測定で座高の測定がないという。

「あったよね、座高の測定」

「ところで、座高の測定に何の意味があったと思う?」

これ、ずっと私の疑問。

「俺、クラスの中で一番座高が短かった」

足が長いって言いたいのか?

足が長いからどうなの?健康なの不健康なの?

意味が無い測定。

何の意味があったのかしら。

コメント (2)

は~

2016-01-28 06:59:42 | つぶやき

今日って木曜日?

金曜日だと思った。

朝からショック

コメント (10)