ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

夢中になるとわからない

2018-03-21 23:45:52 | 日記・エッセイ・コラム

2018年3月19日(月)

 

ベッドで寝たが、寝返りが打てなかった。

普段は横向きで寝ているので、仰向けで寝るのには慣れない。

つい、寝返りを打とうとして「痛い」となってしまう。

 

仕事で、中腰になると痛みが走る。

それでも、我慢しなくてはいけない状態だった。

1日の作業が終わると、くたくた。

さすがに今日は19時に仕事を終了して帰宅した。

 

昨日の出勤の帰りに、会社の門で妙な動物と遭遇した。

2匹が縄張り争いなのか、格闘していた。

その大きさは猫サイズであったが、鳴き声も感じも猫ではなかった。

いったい何者なのだろうか。

出勤してきた別の社員と「猫じゃないですよね」と顔を見合った。

 

顔が良く見えなかったが、イタチやハクビシンなのだろうか。

かなりしつこく追っかけたが、逃げられた。

腰が痛いのに、夢中になると痛さは気にならない。

しかし、日に日に痛さが増していることには間違いない。

コメント

こんな日に

2018-03-21 23:18:55 | 日記・エッセイ・コラム

2018年3月18日(日)

 

昨日はちょっと仕事をしようと出勤したのに、帰宅は22時頃になってしまった。

その代わり、今日は気になることもなくゆっくり休める。

 

いつものように朝風呂に入りのんびりする。

体を洗いながら「ドキッ」とする。

あの時と一緒だ。

胆嚢炎になった数日前。

SEX中に飛び上がった。

内臓に痛みを感じたのだ。

 

お風呂から出て、掃除をして、お雛様を出した。

今頃?と思われるかもしれないが、旧暦でひな祭りをするのでいつもこの時期に出す。

1年に1回の虫干しだから、あまり時期は気にしていないのが事実。

 

お雛様を天袋から出すときに腰を痛めてしまった。

左側の腰が痛い。

ぎっくり腰と同じでどんな態勢でいても痛い。

「今日はどこにも出ないぞ」と本を読みだした。

 

夕食の買い物に行くものつらいな。と思っていた。

夜の6時45分ごろ携帯が鳴った。

会社の緊急呼び出し。

痛いのを我慢しながら、準備して出勤。

異常が出た機械の対処を終了した。

 今日、会社に行かなくていいように昨日仕事に行ったのに。

それも、こんなに腰が痛い時に・・・。

 

帰宅して、部屋が寒かった。

ストーブの灯油が空っぽ。

なんだかついていない。

痛いのを我慢して、灯油を入れた。

 

1週間ぐらいは腰の痛みは治らない。

早く良くなって欲しい。

コメント

常識だから

2018-03-18 07:02:42 | つぶやき

常識って大事だけど「常識だから」で世間を狭くするのはどうでしょうか。

「常識だから」はただただ人の目を気にしているだけの言葉ではないでしょうか。

 

たとえば、女性が女性の事を好きになったり、男性が男性の事を好きになる同性愛。

たまたま好きになる人が同性であって「好きだ」と言う気持ちは普通の人と何も変わらないでしょう。

 

「気持ちはわかるけど、肌と肌を寄せ合うのは無理」

子供のころを思い出してください。

同性となら抱き合えたけど、異性とは抱き合えなかったのではありませんか?

 

一夫一婦だから不倫はダメ。

それは、愛情を持っていかれてしまうからダメなのでしょうか。

愛情とは何?

 

誰の子供かわからなくなるからダメ。

自分の遺伝子を残したかったら、遺伝子をばらまく必要はありませんか。

優れた遺伝子を残したかったら、優れた遺伝子を持つ者と結ばたいと思いませんか。

 

物事をシンプルに考えるとき、時々「常識」や「世間の目」に躓きます。

「人に迷惑をかけなければ問題ないのではありませんか」

「目の前で非常識なことされるのが、もう迷惑なんだよ」

 

ところが、ある時をきっかけに非常識が常識になることもあります。

キーワードは「みんながやっているから」

最初の少数派は厳しいですが、いつか常識になる日も来るのかもしれません。

 

自分の行動が常識だと思ってはいけません。

コメント

くだらないこと

2018-03-17 23:54:45 | 日記・エッセイ・コラム

2018年3月17日(土)

 

今朝の夢で、夢の中に音があることを確認した。

夢の中の会話は、テレパシー的な感じで音になっていない。

ところが今日の夢では、飛び散った精子が床の上にビシャと落ちる音がした。

「どんな夢なの?」と言われそうだ。

 

今朝、シャワーを浴びながら考えた。

まゆ毛の役割って何だろう。

基本、毛が生えている所は大事なところ。

たとえば頭。

たとえば性器。

まつ毛や鼻毛も重要である。

 

ではまゆ毛は?

目にゴミが入らないためなのか?

まぶしい光をさえぎるためなのか?

 

こういうくだらないことを考えている時間が好き。

このくだらないことが、夢につながっていくのだろうか。

コメント

隣が気になる

2018-03-17 22:49:58 | 日記・エッセイ・コラム

2018年3月16日(金)

 

今日は私の入社日。

1984年3月16日にこの会社に入社した。

無事に34年を過ごせてきたのは、周りのみんなのおかげ。

本当に感謝。

 

今日も日が変わる頃に帰宅。

玄関のドアポケットに紙が差し込まれていた。

「ケーブルテレビ導入完了に関するお知らせ」

 

そうだ、3月16日に変更になると、営業さんが回っていた。

「先の話だな」と思ったけど、来てしまったのだ。

 

テレビは問題なく映ったが、再度チャンネルスキャンすると、今まで映らなかったテレビ東京とコミュニティチャンネルが入った。

テレビは好きであるが、見ている時間が無いので、まあどうでもいいこと。

今回の工事は、大家さんが隣にもう1軒アパートを建てているため、ついでに入れたのであろう。

日々日々進む工事。

ベランダはなく、サンルーム付きのアパートのようだ。

 

私のアパートは8軒入居できるのだが、現在は4軒しか入居していない。

新しいアパートにはどんな人が住むのだろうか。

おばさんはまた、窓が気になってしまう。

コメント