久木野の一本桜を朝撮りたいと再度出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/6427a684e36f71c955c046032ad27f48.png)
朝といっても9時過ぎ頃はもう昼間と同じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f0/b2f23c25cdb5de2ccb994854daa23b74.png)
離れてみるとまだまだ若い樹ですが
近づいてみると
結構たくましく成長しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6b/a2fa46ac4d70c863f99cd9239efd11bb.png)
ここは再春館フラワーパーク
今は菜の花が満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/9bf70ffa800ad1db30639c5957fdcdb7.png)
菜の花畑からずっと向うを見ていると
赤い花の群れが
何だろうと近づいていくと
赤い桜の花
珍しい品種の桜に出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d5/20448a4c3cba416862ea2283b49a8aaf.png)
実はこの日高森の「すみれフェスタ」に行ってきました。
スタッフの方々のスミレに対する気持ちに感動したものです。
せめて桜の樹の下に咲くスミレを一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/6427a684e36f71c955c046032ad27f48.png)
朝といっても9時過ぎ頃はもう昼間と同じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f0/b2f23c25cdb5de2ccb994854daa23b74.png)
離れてみるとまだまだ若い樹ですが
近づいてみると
結構たくましく成長しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6b/a2fa46ac4d70c863f99cd9239efd11bb.png)
ここは再春館フラワーパーク
今は菜の花が満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/9bf70ffa800ad1db30639c5957fdcdb7.png)
菜の花畑からずっと向うを見ていると
赤い花の群れが
何だろうと近づいていくと
赤い桜の花
珍しい品種の桜に出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d5/20448a4c3cba416862ea2283b49a8aaf.png)
実はこの日高森の「すみれフェスタ」に行ってきました。
スタッフの方々のスミレに対する気持ちに感動したものです。
せめて桜の樹の下に咲くスミレを一枚