高森の「含蔵寺」というところに行きました。
阿蘇家一族の「高森伊予守惟直」という人の菩提寺
ということでした。

お寺さんの門

まずはピンクの「石楠花」

「キバナイカリソウ」
熊本だけに咲く「ヒゴイカリソウ」というのがありますが
それは白色の花です。

「ヤマシャクヤク」
こんなところにと思わずびっくりしました。
やはり白鳥山の花に比べるとちょっと小振りでした。

「オドリコソウ」

「シロバナエンレイソウ」
普通関東以北でしか見ないのですが九州では
初めて見ました。

「ハッカクレン」
この花は「山の花図鑑」に載っていませんでした。

最後は「ニリンソウ」
タイトルは「ごあいさつ」
お地蔵さんがちょっと離れていたのでぼけすぎて
残念でした。
*というわけで春雨の中での花旅でした。
阿蘇家一族の「高森伊予守惟直」という人の菩提寺
ということでした。

お寺さんの門

まずはピンクの「石楠花」

「キバナイカリソウ」
熊本だけに咲く「ヒゴイカリソウ」というのがありますが
それは白色の花です。

「ヤマシャクヤク」
こんなところにと思わずびっくりしました。
やはり白鳥山の花に比べるとちょっと小振りでした。

「オドリコソウ」

「シロバナエンレイソウ」
普通関東以北でしか見ないのですが九州では
初めて見ました。

「ハッカクレン」
この花は「山の花図鑑」に載っていませんでした。

最後は「ニリンソウ」
タイトルは「ごあいさつ」
お地蔵さんがちょっと離れていたのでぼけすぎて
残念でした。
*というわけで春雨の中での花旅でした。