23日涼を求めて阿蘇外輪山の地蔵峠へ
山もまだ暑かった
でも秋の花はちゃんと顔を出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/ad6fa5ee2a901b183cfc4f3811a74f2b.jpg)
まずは夏雲がモクモクの阿蘇谷の景色を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/06/bf85b7076748d9d67f9b000f88927fea.jpg)
期待の「マツムシソウ」にいっぱい会うことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/50/cbb7b54f23f8f7e96167c54d0704d7b4.jpg)
「トダシバ」 阿蘇の原野でよく見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/7c59bace810e025df7ba687828b62de7.jpg)
「ホソバシュロソウ」
「サイヨウシャジン」
「ヒヨドリソウ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/01/8c5b2fee0f9763ceac1818ef9cf3611a.jpg)
「コオニユリ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/b074ad6fdc37a06422b2d840f21b643e.jpg)
「コオリンカ」
山もまだ暑かった
でも秋の花はちゃんと顔を出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/ad6fa5ee2a901b183cfc4f3811a74f2b.jpg)
まずは夏雲がモクモクの阿蘇谷の景色を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/06/bf85b7076748d9d67f9b000f88927fea.jpg)
期待の「マツムシソウ」にいっぱい会うことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/50/cbb7b54f23f8f7e96167c54d0704d7b4.jpg)
「トダシバ」 阿蘇の原野でよく見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/7c59bace810e025df7ba687828b62de7.jpg)
「ホソバシュロソウ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/67a63f9ad5f15e2844c36349a5f7d02d.jpg)
「サイヨウシャジン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/50442a6eb42212c66a572656bc161036.jpg)
「ヒヨドリソウ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/01/8c5b2fee0f9763ceac1818ef9cf3611a.jpg)
「コオニユリ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/b074ad6fdc37a06422b2d840f21b643e.jpg)
「コオリンカ」