3月31日 「時代絵巻」に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/57/251b77a1fa3e63029f821d8a16e3db36.png)
午後1時半ころ新町で行列を待ちました。
やっと清正公が現れました。
バックをいろいろ考えていましたが結局撮ったのは普通のビルの前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/ff2485440797ca205cf2712a5ea67051.png)
かわいい見学者の子供たち。お行儀よく行列を見ていました。
大人たちは清正公と一緒にゾロゾロ歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7d/ed655270dc65737f1b7b7920decb732e.png)
藤岡弘さんの清正公。 こちらを見てくれたのでアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/b0c8c83cffe1ab9a5552dd2ec378a1fa.png)
二の丸に行ったら人垣で何があっているのかさっぱりわからず。
「着陣の儀」というのがあっていたらしい。
わたしは舞台の外で待機している「ひょっとこ」さんたちを撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/0a344c57ddef5a275dc628359d9cc5e8.png)
やっと清正軍のグループが次々に舞台へ。
多分葦北鉄砲隊の人たちでしょう。鉄砲がうなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ee/0f9c46a30fc8fdd8261d9ff4a6772bfc.png)
いくつもの軍が紹介された後清正公の見事な刀さばき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/4569adbb23747e9b3aa0ad33b5279f86.png)
やっと終わった時代絵巻のあと桜の花の下を引き上げる行列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/57/251b77a1fa3e63029f821d8a16e3db36.png)
午後1時半ころ新町で行列を待ちました。
やっと清正公が現れました。
バックをいろいろ考えていましたが結局撮ったのは普通のビルの前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/ff2485440797ca205cf2712a5ea67051.png)
かわいい見学者の子供たち。お行儀よく行列を見ていました。
大人たちは清正公と一緒にゾロゾロ歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7d/ed655270dc65737f1b7b7920decb732e.png)
藤岡弘さんの清正公。 こちらを見てくれたのでアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/b0c8c83cffe1ab9a5552dd2ec378a1fa.png)
二の丸に行ったら人垣で何があっているのかさっぱりわからず。
「着陣の儀」というのがあっていたらしい。
わたしは舞台の外で待機している「ひょっとこ」さんたちを撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/0a344c57ddef5a275dc628359d9cc5e8.png)
やっと清正軍のグループが次々に舞台へ。
多分葦北鉄砲隊の人たちでしょう。鉄砲がうなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ee/0f9c46a30fc8fdd8261d9ff4a6772bfc.png)
いくつもの軍が紹介された後清正公の見事な刀さばき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/4569adbb23747e9b3aa0ad33b5279f86.png)
やっと終わった時代絵巻のあと桜の花の下を引き上げる行列。