13日 しだれ桜を求めて五ヶ瀬の浄専寺へ
途中二つの石橋に寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/df/9030249f430bdf16fafcad53f1dfce4d.png)
美里町の「大窪橋」 桜はもうすっかり葉桜に。
橋の近くにおいてあったパンフレットに「桜の季節においでください」と
書いてありました。ちょっと遅かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/832f20c5daaa664a73daa3db9dee6da9.png)
「霊台橋」
ここももう桜の季節は終わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/e797b757b6f8c53ecfdf7b7405809a70.png)
五ヶ瀬にある「うのこの滝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/bdb5f6600e92bc52bb0d7d827a220a55.png)
馬見原あたりから桜は満開
浄専寺について最初目にしたしだれ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/568edb7b27cd7dfed0e773d1b726411c.png)
メインの桜の樹は花つきが悪くちょとさびしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5a/10d2de85d9a4d63a5528d6cf2ec1db6f.png)
小雨の降る中で桜見物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3e/8ad4c6c862b7460907dcb186f20ebf44.png)
ちょっと物足りない浄専寺の桜でしたがでもきれい!
午後はちょっと雨がひどくなりましたがステキな光景に出会えてうれしい1日でした。
途中二つの石橋に寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/df/9030249f430bdf16fafcad53f1dfce4d.png)
美里町の「大窪橋」 桜はもうすっかり葉桜に。
橋の近くにおいてあったパンフレットに「桜の季節においでください」と
書いてありました。ちょっと遅かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/832f20c5daaa664a73daa3db9dee6da9.png)
「霊台橋」
ここももう桜の季節は終わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/e797b757b6f8c53ecfdf7b7405809a70.png)
五ヶ瀬にある「うのこの滝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/bdb5f6600e92bc52bb0d7d827a220a55.png)
馬見原あたりから桜は満開
浄専寺について最初目にしたしだれ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/568edb7b27cd7dfed0e773d1b726411c.png)
メインの桜の樹は花つきが悪くちょとさびしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5a/10d2de85d9a4d63a5528d6cf2ec1db6f.png)
小雨の降る中で桜見物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3e/8ad4c6c862b7460907dcb186f20ebf44.png)
ちょっと物足りない浄専寺の桜でしたがでもきれい!
午後はちょっと雨がひどくなりましたがステキな光景に出会えてうれしい1日でした。