** 草取り ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
昨日 義兄庭樹木に薬を散布すると お盆以来抜いていないので草が目立ち 今日は草取り
** 新顔 ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
アカメ(レットロビン)にはイラガが定番かと思っていたら 葉に塵のようなものが 葉を動かすと動いたのでパチリ! ちょっと尖ったところもあり あまり見ない風体ですが 調べると毒は無く「モンクロギンシャチホコ」の幼虫で 成虫は翅の模様が分かりやすいので 出会えそうです
** アカボシゴマダラ ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります


昨日見て撮れなかった クロアゲハ・アカボシゴマダラが今日も飛んでいましたが アカボシゴマダラが産卵場所を探していたのて撮らせてくれました
在来種のゴマダラチョウは 黒が基調で白斑が大雑把に見えますが この南方系のアカボシゴマダラは後翅の赤紋が目に飛び込み 白紋が細かい印象です(たぶん f^_^;)
この辺で見るようになったのは 4~5年位前からだと思います 元は日本にいない蝶で 調べると「“放蝶ゲリラ”による人為的な放蝶によると考えられている」とあり 関東中心に分布を拡大しているそうです

** 新顔 ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります

** アカボシゴマダラ ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります



在来種のゴマダラチョウは 黒が基調で白斑が大雑把に見えますが この南方系のアカボシゴマダラは後翅の赤紋が目に飛び込み 白紋が細かい印象です(たぶん f^_^;)
この辺で見るようになったのは 4~5年位前からだと思います 元は日本にいない蝶で 調べると「“放蝶ゲリラ”による人為的な放蝶によると考えられている」とあり 関東中心に分布を拡大しているそうです