goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

アカメ剪定・ツマキチョウ・アマガエル・ヤマトシジミ・カナヘビ

2020-04-25 | 生き物

** アカメ剪定 **年二回やっているアカメ(レットロビン)の剪定+イチョウ・ブラシノキ ほぼ一日仕事になりましたが まだほかにも剪定が・・・ f^_^;  整理するのは嫌いではないのですが 注文も多く 植木屋さんは頼めないと思うので 市のシルバー何とかに一度やってもらおうかと思っています

** ツマキチョウ・メス **2週間前 ツマキチョウの雄を証拠程度に取りましたが 今日はメス オスは翅の端が黄色いのでわかりやすいですが メスは飛んでいるとモンシロチョウと勘違いします が 止まった時 翅端が尖っているので 慌てカメラを出しましたが 止まって一休みしてくれました f^_^; 

** アマガエル **今年二度目ですが初パチリ! 冬眠から目覚めたときはベージュぽい迷彩ですが すっかり黄緑になっています 

** ヤマトシジミ **飛んでいるときは黒っぽく見えてメスかと思ったのですが オスのようです 先週は翅の青い表だったので ちょうどいいとします f^_^; 

** カナヘビ **枝を細かく切っていたら カナヘビがチョロチョロ・・・と横断してレンガの上に なるべく気にしていないよっと 演技してカメラを出してパチリ!・・ 背を向けるように位置を変えてパチリ!・・ だいたい撮れたので そーっと近づいたら ぎょろっとこちらを見て ブロックを一瞬で駆け上がりいなくなりました f^_^;  後ろ脚から尾にかけての流れとお腹からメスのようです

コメント (3)