なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

今朝のカブトムシとシマトネリコ・クサギ・蚊取り線香

2021-07-24 | 生き物

** 今朝のカブトムシとシマトネリコ **今朝は10匹捕獲 4回出動で計29匹 長い齧った痕は20㎝以上あり 昨夜から齧ったようです 夜みまわれば被害は少なくて済むのですが タイミングが悪いと 空振りの可能性もあり 夜通しは無理 (T_T) しばらくは齧り痕を見ながら朝の巡回が続きます が 状況が悪くなれば夜回りも f^_^; 

** クサギ **7月10日赤い「ボタンクサギ」をブログにしましたが こちらは普通?のクサギ 臭木ですが花は良い香りだと思います 葉を揉んでも特別臭い気がしないのですが 多く集まれば臭いのかな~ f^_^;

** 蚊取り線香 **旧仕事部屋のプレハブ エアコンはあるのですが動くかな~ f^_^;  ドアを1cm位開けて窓全開の網戸と扇風機で以外に涼しく過ごしますが 「ブ~ン・・」と飛んでくる蚊はうるさいですね 普段渦巻の蚊取り線香は数センチ折って燻すだけで うるさい蚊も退治で切るのですが 多数だとそのまま点火して忘れることもあり (T_T) 缶の器に接しさせて消す方法もあるのですが たまに動いて間が空いてしまい そのまま延焼することもありますが クリップで止めればそこで完全に消えます ◯鳥の渦巻香取線香は レギュラーで渦の長さが約75cm(意外に長い) 燃焼は約7時間 約1時間で10㎝燃焼 狭いプレハブなら5㎝で良さそうで 小さい器は4㎝以下20数分用です f^_^;    

コメント (2)