なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

看脚下 ・ 足下の生き物

2021-07-08 | ぶらり

** 看脚下 **今日も作業中止で買い物へ 途中禅宗の寺の池の蓮が見えたので 帰りに寄らさせてもらいました 山門手前の石橋に「看脚下・かんきゃっか」刻んであり 知らないので帰って調べると 禅語では有名な言葉で要約すると「足元を見る」  今日出た東京「緊急事態宣言」決定に 考えされられる言葉に出会いました 「看脚下・かんきゃっか」意味説明は私には困難 詳しくは検索して読んでください <(_ _)>

** ササキリの幼虫 **キリギリスの仲間の幼虫にしては 保護色でなく目立っていますが 長い触角はパソコンで気が付き かろうじて全長が写っています f^_^;  まだ脱皮を繰り返すので この長い触角の抜け殻も残るのでしょうね ちなみに成虫になったら「ジリジリジリ」とか「ジギジギジギ」と鳴くそうです(検索より)

** ナガメ **図鑑(原色昆虫図鑑S41)を見ると「ナガメ」「ヒメナガメ」以外のカメムシの仲間は 全て最後に◯◯カメムシと名前が付いています なんでかな~と思い 眼が横に長い などと思ったのですが 名の由来は「虫」から「ナガメ」と どこを検索してもほぼ一致 だけどなんで ナガメだけガメなのかな~ 調べても分かりませんでした

** コスズメ **「とまれ」で止まったわけではないのですが 横断する幼虫を発見 とりあえずネタにパチリ! 帰って調べるとスズメガ科のコスズメのようです このままではブログにしたくないのですが 10年前に撮った成虫が残っていました でも残念 屋根裏で干からびていたものでした  f^_^; 

コメント (2)