なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

春が来たかな

2012-02-19 | 生き物
** 春が来たかな **  オンマウス  小画像もオンマウス

田んぼ道ではオオイヌノフグリが ちらほら見られるようになりましたが 我が家の鉢でも花が咲き出しました オオイヌノフグリは以前鉢に入れ枝垂れさせていたので これはその時の落ちこぼれの生き残りだと思います f^_^;

小画像フタホシヒラタアブは年を越す前から 陽気が良いとたまに出てきましたが これから出没頻度が増してくるはずで じわじわっと春が来ている感じです 




コメント (3)

ぶらっと横浜まで

2012-02-18 | ぶらり
** ぶらっと横浜まで **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0218syoten30218syoten4土曜日で中華街は賑わっていました が 昼食は関内駅近くの中華屋で食べていたので 呼び込みには目もくれず ちょっと時間調整のぶら歩きです f^_^;
ブログのお客様すばるさんもお寺を載せていたので どこだどこだとキョロキョロ 小画像の寺が行った所のようです オンマウスは娘が習っている書展の会長様の講評中で 右で聞いているのが娘です が 分からないでしょうね f^_^;

コメント (3)

雪とリサイクル本

2012-02-17 | 出来事
** 雪とリサイクル本 **  オンマウス  小画像はクリックで拡大
昨日上越からの帰り道は途中妙高辺りでぱらついたくらいでしたが 朝起きると薄っすら雪が降っていました
雪を持ってきたようです f^_^; もうちょっと多く雪を運んできたら 今朝の図書館でのリサイクルフェアーも空いた事と思いますが 残念大賑わいでした 年に一度古い本を放出するのですが 今回は写真集2冊 樹木の葉っぱ図鑑が2冊 それと土地勘の無い新潟の地図をもらってきました 地図は10年以上前のものですが 5万分の1なので 新しい10万分の1の地図と併用すれば おもいっきり書き込みもできるしまだまだ使えると思います 


コメント (3)

上越から帰っています

2012-02-16 | 温泉
上越から帰っています
上越に行っている間は、ほとんど雪が降らず。昨日3時頃から降り出しました。が、今までの雪と質が違うようです。今朝は車を出す部分だけ除雪。雪もなかったのですが、これだけでは戦力にならなかったですね。f(^_^) 帰路の途中、長野戸倉の国民温泉で一休みしての投稿です。国民と名が付きますが、公共ではなく民間の施設です。f(^_^)

コメント (3)

昨日の夕食

2012-02-15 | ぶらり
** 昨日の夕食 **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0215sazae3上越の田んぼの中にあるスーパーは 3ヶ〇〇円が得意です f^_^;
自称「ばっか食い」の得意な義兄が サザエ3パック買って置いてくれたので 1パック7~9個で合計20数個を二人で食べました f^_^; 
義兄は「もうしばらくはサザエは要らない」と言っていますが 
同感です f^_^;

コメント (5)