その、きゅうり君の両手、
しっかり支柱につかまって、
今朝は、
バネ になってました。

こういうのって、
当たり前のことなんでしょうけど、
初心者にとっては、まさに
驚きと感動
こうして、風とか衝撃を吸収して
守るんでしょうか。
自然って、
すごいっ





ここからは、ホントに私の日記、
つぶやきです。
TVで、よく名産品など試食する場面がある。
こないだ『地球を守ろう』というような番組では、
ある海の地方の絶品を紹介していた。
さっきまで動いていた伊勢海老を、
地元の方が、見事な手さばきで殻を外し、
あるタレントさんが、その丸ごと一匹を醤油につけて、
パクリ!
次々に新鮮な、地元ならではのお料理が出てきて、
「まだ口に伊勢海老があるんですけど…」
と言いながら、勧められるままに次々に口に入れていく。
ああいう番組の運びは、
好きになれないね…。
もう少し、ゆったりと
“味わう”という風にできなかったのかしら?
貴重な自然からの恵みを、
じっくりと戴く、
ゆったりと味わう、
という風にいきたいもの。
そして、どのお料理も
食べるのって たいがい、ほんの一口。
あの食べ残りは、どうなるんだろう?
なんて、心配になってくる。
まさか‘廃棄’・・・?
「あとで戴きますからね、
とっといて下さいよ」
くらい言ってもらえると、
こちらは安心するんだけどね。



以前見た番組が こころに残っている。
川沿いの静かな町。
森重久弥さんが、ある茶店の店先で、腰を下ろし、
お団子をゆったりと戴く。
その食べている表情だけで、
どんなに味わい深いものか、
伝わってくる。
そして、ひと言、
「たいへん結構――」
しっかり支柱につかまって、
今朝は、
バネ になってました。

こういうのって、
当たり前のことなんでしょうけど、
初心者にとっては、まさに
驚きと感動

こうして、風とか衝撃を吸収して
守るんでしょうか。
自然って、
すごいっ






ここからは、ホントに私の日記、
つぶやきです。
TVで、よく名産品など試食する場面がある。
こないだ『地球を守ろう』というような番組では、
ある海の地方の絶品を紹介していた。
さっきまで動いていた伊勢海老を、
地元の方が、見事な手さばきで殻を外し、
あるタレントさんが、その丸ごと一匹を醤油につけて、
パクリ!
次々に新鮮な、地元ならではのお料理が出てきて、
「まだ口に伊勢海老があるんですけど…」
と言いながら、勧められるままに次々に口に入れていく。
ああいう番組の運びは、
好きになれないね…。

もう少し、ゆったりと
“味わう”という風にできなかったのかしら?
貴重な自然からの恵みを、
じっくりと戴く、
ゆったりと味わう、
という風にいきたいもの。

そして、どのお料理も
食べるのって たいがい、ほんの一口。
あの食べ残りは、どうなるんだろう?
なんて、心配になってくる。
まさか‘廃棄’・・・?
「あとで戴きますからね、
とっといて下さいよ」
くらい言ってもらえると、
こちらは安心するんだけどね。




以前見た番組が こころに残っている。
川沿いの静かな町。
森重久弥さんが、ある茶店の店先で、腰を下ろし、
お団子をゆったりと戴く。
その食べている表情だけで、
どんなに味わい深いものか、
伝わってくる。
そして、ひと言、
「たいへん結構――」
