カバンにスマホケースを取り付けて出掛けたけどスマートフォンは家に置いたまま家を出てしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/ad5f244aa90d762b0d1afca989eeb181.jpg)
結婚式に呼ばれたからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/674707c89757e3d7069566c3d1a1e78f.jpg)
ということではなくMBSラジオ「ありがとう浜村淳です」の試写会に当たりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/1192d5bc36694d5ecdc9a4864c54e08c.jpg)
女性の友人を誘って行って来ました。
12月16日から全国ロードショーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/be/ef0874f957d79e594e0001726db6d7a8.jpg)
実際にあった実話から出来た映画です。
結婚式場まで決めたあとに意識不明になった女性を二年間眠り続けたあと目覚めたけど、彼の記憶だけがなく、という話から始まります。
お涙頂戴でしよ?とか斜から見て観に行きまきたが、そんなこともなく日常を丁寧に描いてハッピーエンドで終わります。
主演の佐藤健、土屋田鳳よ良く、親役の薬師丸ひろ子も杉本哲太も配役が良い。
脇役ですが以前から気になっていた古舘寛治さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0d/6ad216806954285d88cd55c3ac14022e.jpg)
良かったです。
岡山の話で、最終は小豆島なので関西弁でやるんやろな?と思ってたけど結局は標準語でやってましたが古舘寛治さんはバリバリの関西弁で安心で来ました。
号泣ですとラジオで言うてましたが私はそんな事はなくつつーっと一筋だけ涙がこぼれましたが、隣の初老のおじさんも泣いているのがわかりました。
まぁ、ワシも初老のやけどな。
友人の隣のおじさんも泣いてたそうです。
良い映画でした。ロードショーより早く見られるのはなんかええね。
機会があれば是非。
岡村製油という綿実サラダ油を出している会社が協賛している試写会で、商品も売ってました。
綿実サラダ油は昔は何社かあったそうですが今はこの一社しか作っていないそうです。
しかも国産。
マヨネーズや、ドレッシングの生食用にもお使いくださいとあるので期待大です。
一キロ600円で、半額程度だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/30/2eec661d4a4583eb331ddec78bb7ba8e.jpg)
それといわゆるシーチキンを売ってました。。
これは結構売れていて残りが一個ぐらいになってました。
綿実油を使ったツナだそうで、珍しい。
友人曰く、シーチキンも油の味で随分かわるそうなので楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bd/02cd816b5e998ab6c71c275e6974e912.jpg)
#8年目の花嫁
#ハチハナみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/ad5f244aa90d762b0d1afca989eeb181.jpg)
結婚式に呼ばれたからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/674707c89757e3d7069566c3d1a1e78f.jpg)
ということではなくMBSラジオ「ありがとう浜村淳です」の試写会に当たりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/1192d5bc36694d5ecdc9a4864c54e08c.jpg)
女性の友人を誘って行って来ました。
12月16日から全国ロードショーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/be/ef0874f957d79e594e0001726db6d7a8.jpg)
実際にあった実話から出来た映画です。
結婚式場まで決めたあとに意識不明になった女性を二年間眠り続けたあと目覚めたけど、彼の記憶だけがなく、という話から始まります。
お涙頂戴でしよ?とか斜から見て観に行きまきたが、そんなこともなく日常を丁寧に描いてハッピーエンドで終わります。
主演の佐藤健、土屋田鳳よ良く、親役の薬師丸ひろ子も杉本哲太も配役が良い。
脇役ですが以前から気になっていた古舘寛治さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0d/6ad216806954285d88cd55c3ac14022e.jpg)
良かったです。
岡山の話で、最終は小豆島なので関西弁でやるんやろな?と思ってたけど結局は標準語でやってましたが古舘寛治さんはバリバリの関西弁で安心で来ました。
号泣ですとラジオで言うてましたが私はそんな事はなくつつーっと一筋だけ涙がこぼれましたが、隣の初老のおじさんも泣いているのがわかりました。
まぁ、ワシも初老のやけどな。
友人の隣のおじさんも泣いてたそうです。
良い映画でした。ロードショーより早く見られるのはなんかええね。
機会があれば是非。
岡村製油という綿実サラダ油を出している会社が協賛している試写会で、商品も売ってました。
綿実サラダ油は昔は何社かあったそうですが今はこの一社しか作っていないそうです。
しかも国産。
マヨネーズや、ドレッシングの生食用にもお使いくださいとあるので期待大です。
一キロ600円で、半額程度だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/30/2eec661d4a4583eb331ddec78bb7ba8e.jpg)
それといわゆるシーチキンを売ってました。。
これは結構売れていて残りが一個ぐらいになってました。
綿実油を使ったツナだそうで、珍しい。
友人曰く、シーチキンも油の味で随分かわるそうなので楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bd/02cd816b5e998ab6c71c275e6974e912.jpg)
#8年目の花嫁
#ハチハナみた